空飛ぶクルマ、50年に185兆円市場に 既に受注1万機超
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC248230U4A720C2000000/
腰の重い日本企業が次々に投資を進めている理由も分かる
本当にそんな時代が来た後に投資しても遅いからね
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC248230U4A720C2000000/
腰の重い日本企業が次々に投資を進めている理由も分かる
本当にそんな時代が来た後に投資しても遅いからね
本日のPICKUP
2: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:00:29.479 ID:K5Y1bRja0
スカイドライブ、JR東日本やJR九州などから83億円を調達
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC04B500U5A700C2000000/
未来を見てるんだね
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC04B500U5A700C2000000/
未来を見てるんだね
3: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:01:12.329 ID:K5Y1bRja0
関西電力、スカイドライブに追加出資 実用化へ関係強化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF26AS60W5A320C2000000/
空飛ぶ車の時代は来ると俺も思ってる
あと自動運転タクシーとバス
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF26AS60W5A320C2000000/
空飛ぶ車の時代は来ると俺も思ってる
あと自動運転タクシーとバス
5: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:02:17.836 ID:K5Y1bRja0
大阪メトロ、空飛ぶクルマの新興に出資 「28年にも運航」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2640F0W4A820C2000000/
空飛ぶ車、自動運転、ドローン、宅配ロボット
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2640F0W4A820C2000000/
空飛ぶ車、自動運転、ドローン、宅配ロボット
4: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:02:11.569 ID:09NNR6Lq0
確実にくるよね
6: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:02:27.203 ID:01uxDRUN0
車もしばらく空を走る予定は無さそうだな
7: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:02:58.875 ID:catqfwFk0
どこにそんなに売れる需要があるんだよwwww
だいたい一般家庭で使える代物じゃねーよ
あんなのが車代わりに庶民が使ってみろ
そこらじゅうで大事故wwww
車ですらガス欠起こしてる奴らがそこら中に居るのに
空飛ぶクルマが飛んでるときにガス欠起きたらどうなるよ?
だいたい一般家庭で使える代物じゃねーよ
あんなのが車代わりに庶民が使ってみろ
そこらじゅうで大事故wwww
車ですらガス欠起こしてる奴らがそこら中に居るのに
空飛ぶクルマが飛んでるときにガス欠起きたらどうなるよ?
10: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:04:11.834 ID:nqpHpU7W0
>>7
いずれ完全ガス欠前に着陸する安全装置とかつくよ
今はまだ始まったばっかり
いずれ完全ガス欠前に着陸する安全装置とかつくよ
今はまだ始まったばっかり
8: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:03:20.798 ID:K5Y1bRja0
スズキとスカイドライブ、空飛ぶクルマの製造開始
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC077VM0X00C24A3000000/
スズキとスカイドライブ
トヨタとジョビー
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC077VM0X00C24A3000000/
スズキとスカイドライブ
トヨタとジョビー
9: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:04:01.090 ID:K5Y1bRja0
11: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:04:51.115 ID:VzgkXmW20
バスの代わりにならなるかもしれないけど民間人が自由に動かすと事故多発しそう
12: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:05:44.670 ID:K5Y1bRja0
13: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:06:49.678 ID:SRfr4Ho80
俺は自動運転の方に期待してる
14: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:07:04.749 ID:catqfwFk0
ガス欠は一例
あれが空で事故ったら下にいる人間も巻き添え
そんな物がどうやって町中を走ってる車代わりの存在になるのか?
あれが空で事故ったら下にいる人間も巻き添え
そんな物がどうやって町中を走ってる車代わりの存在になるのか?
18: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:08:41.295 ID:nqpHpU7W0
>>14
車が初めて走ってた頃も道にたくさんの人が歩いてたよ
つまり通り道には下に人が通れないようにしたらいい
少しは頭使いなよ
車が初めて走ってた頃も道にたくさんの人が歩いてたよ
つまり通り道には下に人が通れないようにしたらいい
少しは頭使いなよ
21: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:09:37.238 ID:hWDcKAY90
>>18
じゃあ東京とか無理だな
じゃあ東京とか無理だな
23: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:10:11.027 ID:nqpHpU7W0
>>21
それはやり方次第だな
それはやり方次第だな
25: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:11:43.037 ID:catqfwFk0
>>18
馬鹿なのか?
空に道路作れるの?
今現在道路でも交通ルール守れないやつが居るのに
それでは全員守れるようになると思う?
それが出来るんなら共産主義は成功しtれる
馬鹿なのか?
空に道路作れるの?
今現在道路でも交通ルール守れないやつが居るのに
それでは全員守れるようになると思う?
それが出来るんなら共産主義は成功しtれる
29: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:14:20.656 ID:nqpHpU7W0
>>25
空で交通整備をしたらいい
道路はいらない
どんなに時代が進んでも交通ルールは守らない人はいるし、タヒ人はでるから大丈夫
空で交通整備をしたらいい
道路はいらない
どんなに時代が進んでも交通ルールは守らない人はいるし、タヒ人はでるから大丈夫
34: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:16:32.882 ID:catqfwFk0
>>29
それが出来ないから言ってんだよ
現状地上で人間は生活してる
あとは分かるね?
それが出来ないから言ってんだよ
現状地上で人間は生活してる
あとは分かるね?
35: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:19:56.836 ID:nqpHpU7W0
>>34
できるかできないかはわからないけどやってみようとする人がいるってだけ
そうやって技術は進歩していくし、できることが分かり、できないこともわかる
世界はそうやって変わっていく
別にできなかったらできなかったでいいじゃん
でもやらずにできないからやらないはまるでお前の人生だよ
できるかできないかはわからないけどやってみようとする人がいるってだけ
そうやって技術は進歩していくし、できることが分かり、できないこともわかる
世界はそうやって変わっていく
別にできなかったらできなかったでいいじゃん
でもやらずにできないからやらないはまるでお前の人生だよ
16: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:08:02.457 ID:catqfwFk0
2050年には185兆円市場に成長
こんなもんは補助金出さすためのデマ詐欺
こんなもんは補助金出さすためのデマ詐欺
17: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:08:13.806 ID:K5Y1bRja0
JAL、ハイブリッド機や「空飛ぶクルマ」に先手 独米の新興と提携
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC182550Y5A610C2000000/
車会社だけじゃなくて商社、鉄道、航空とかも動いてるのが凄い
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC182550Y5A610C2000000/
車会社だけじゃなくて商社、鉄道、航空とかも動いてるのが凄い
22: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:09:52.481 ID:sCZgauNj0
その頃には別の移動手段ができてるって
36: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:19:57.963 ID:E5xnYcOC0
土地の広い国•地域ならありかもしんないけど、日本での運用は向いてなさそう
少なくとも人が乗るのはな〜
少なくとも人が乗るのはな〜
24: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:10:48.995 ID:vBJ75DUJa
メタバースとかもそうだったけど事前にデカい話になるものは大体は計画倒れか下手すりゃ詐欺だと思ってる
27: 修羅場まとめ速報 2025/07/05(土) 09:12:27.621 ID:nqpHpU7W0
>>24
メタバースはまだまだ始まったばっかりだよ
急いで結果を求めすぎている
今の形はこうですよってだけ
技術の進歩は早いから早めに手をつけとかないと他に抜かれるから今の段階からでも投資する人が多いわけよ
メタバースはまだまだ始まったばっかりだよ
急いで結果を求めすぎている
今の形はこうですよってだけ
技術の進歩は早いから早めに手をつけとかないと他に抜かれるから今の段階からでも投資する人が多いわけよ
引用元: ・空飛ぶクルマは2050年には185兆円市場に成長するかも
おすすめ記事
自分で所有せず必要な時にスマホアプリで呼びつける方法でええわ
shurabamatome
が
しました