本日のPICKUP
2: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:13:42.04 ID:x9nS9nETa
暑かった記憶あるけど
今のようなコロしにかかる暑さではなかった記憶
盆踊りとか花火大会とか楽しかったなぁ
今のようなコロしにかかる暑さではなかった記憶
盆踊りとか花火大会とか楽しかったなぁ
3: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:14:09.07 ID:TEzEME+U0
冷夏やん
4: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:15:15.33 ID:12J10I1z0
沖縄ってそこまで暑くないんやな
8: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:18:24.34 ID:dTioizRV0
>>4
湿度と陽射しがあるから普通に辛いぞ
湿度と陽射しがあるから普通に辛いぞ
5: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:15:22.17 ID:v15kJsrCM
関東って夏の最初だけ暑い暑い言うけど8月になったらそんな気温上がらんよな
6: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:16:42.58 ID:gCyBIDUb0
沖縄はフェーン現象とか無いしな
10: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:18:33.71 ID:ACMCmmqo0
1980年はワイの生まれた年やけど小学生の頃の7月は気温が低すぎてプールの授業無くなるか心配するくらいの気温やった
28度行かない日とかもざらにある
28度行かない日とかもざらにある
12: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:20:05.04 ID:yYgpl7400
アスファルト剥がした方がええんやないか
13: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:20:14.55 ID:SKKezW730
てか2年くらい前の夏も涼しかった記憶あるぞ
14: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:20:16.71 ID:5oOkMMqu0
1980年の気温だと25度が夏日で30度が真夏日ってのがしっくり来るね
16: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:20:47.65 ID:H15AvO9k0
30℃超えたら大騒ぎのレベルやったろ
18: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:22:01.62 ID:ACMCmmqo0
>>16
30度超える日は日射病や光化学スモッグに注意してくださいとニュースで言うてたな
30度超える日は日射病や光化学スモッグに注意してくださいとニュースで言うてたな
19: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:22:14.49 ID:Y4rTNJd90
昔東北に住んでたけどエアコンいらんかった
20: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:22:21.75 ID:GrK6KPfA0
京都とか山梨って盆地だから夏は地獄やな
22: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:22:39.16 ID:JpGd+ZhZ0
あの頃は良かった
23: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:23:56.87 ID:WVFSofVt0
日射病とか言ってた時代
家で寝てて暑くてタヒぬなんて冗談みたいな今
家で寝てて暑くてタヒぬなんて冗談みたいな今
27: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:26:50.43 ID:cIuDXc6o0
その年の甲子園の試合の動画、大体やや曇ってたなあ
29: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:29:43.89 ID:eUSt06+o0
1970年くらいは温暖化じゃなくて
氷河期が来るって心配されてたような
ある意味きたけど
氷河期が来るって心配されてたような
ある意味きたけど
31: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:32:30.51 ID:zYIeb3hW0
夏休みに友達とチャリで隣の市まで遊びに行ったりしてたけどガキだからじゃなくて単純にそこまで暑くなかったんやろな
36: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:37:31.77 ID:qajUyTWM0
気象の専門家に原因聞いても機械の如く「オンダンカ」しか言わんよな
37: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:37:53.51 ID:/JRGSWju0
昔は愛知県でも35度超えるなんて年に1度あるかないかだったな
当たり前のように35度超えるようになったのは20年ぐらい前からだよね
当たり前のように35度超えるようになったのは20年ぐらい前からだよね
40: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:41:23.92 ID:RC5I3PAP0
30年後には2020年代の夏は涼しすぎて草
とか言われるんやろうなぁ
とか言われるんやろうなぁ
41: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:43:29.99 ID:r1mqeXFG0
>>40
30年前の真夏の日中は日傘を差さずに歩ける涼しさでした
30年前の真夏の日中は日傘を差さずに歩ける涼しさでした
42: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:43:41.34 ID:zYIeb3hW0
寒冷期とやらはいつ来るんや
43: 修羅場まとめ速報 2025/06/30(月) 12:43:51.48 ID:LONRGYeI0
大学が茨城県やったけど宿舎に暖房はあっても冷房なかったな
1月に積もった雪が日陰のとこは春まで溶けんかったし
1月に積もった雪が日陰のとこは春まで溶けんかったし
おすすめ記事
shurabamatome
が
しました