相談です
子供(7歳女の子)からのプレゼントや手紙を素直に喜べません
自分が子供に慕われている事に違和感がすごくて気持ち悪くなります
喜んだふりをしていても目が引いているのでそのうち気づかれるかもしれません
私個人の問題なので解決に向けて色々調べたいのですが糸口が見つからない状態です
おすすめの本や検索キーワードがあれば教えてください
子供(7歳女の子)からのプレゼントや手紙を素直に喜べません
自分が子供に慕われている事に違和感がすごくて気持ち悪くなります
喜んだふりをしていても目が引いているのでそのうち気づかれるかもしれません
私個人の問題なので解決に向けて色々調べたいのですが糸口が見つからない状態です
おすすめの本や検索キーワードがあれば教えてください
本日のPICKUP
940: 修羅場まとめ速報 2024/04/04(木) 22:05:44.05 ID:639aIyVo
>>939
本気で悩んでるならカウンセリングとかを受けてみた方がいいよ
問題はあなたの精神的なところにあるのはわかってると思うけど
それを自分では見つけられないときに引き出すのを手伝ってくれるのがカウンセリングだよ
治すものじゃなくて見つけるもんだと思って受けてみたらどうか
もちろんあなたが自己分析できていてちゃんと細かい理由がわかってるなら要らないけど
それならそこまで書いてくれないと何も検討しようがないし
もしかしたらこの板やスレじゃ手に余る相談かもよ
本気で悩んでるならカウンセリングとかを受けてみた方がいいよ
問題はあなたの精神的なところにあるのはわかってると思うけど
それを自分では見つけられないときに引き出すのを手伝ってくれるのがカウンセリングだよ
治すものじゃなくて見つけるもんだと思って受けてみたらどうか
もちろんあなたが自己分析できていてちゃんと細かい理由がわかってるなら要らないけど
それならそこまで書いてくれないと何も検討しようがないし
もしかしたらこの板やスレじゃ手に余る相談かもよ
941: 修羅場まとめ速報 2024/04/04(木) 22:24:33.13 ID:xy/wIYyA
>>940
ありがとうございます
病気ではなさそうだからとカウンセリングは選択肢から外していました
殆ど自己分析できていない状態なので一度専門家の手に委ねてみます
ありがとうございます
病気ではなさそうだからとカウンセリングは選択肢から外していました
殆ど自己分析できていない状態なので一度専門家の手に委ねてみます
945: 修羅場まとめ速報 2024/04/05(金) 00:23:54.13 ID:hjiBg1lE
>>939
私も同じです
盲目的に子供を愛するって気持ちは無い
何かあったら嫌だし心配だし絶対に悲しいと思うけどね
考えたら自分が子供の頃から親からそんな愛情受けてないし、たまに褒められたり喜んでもらえたりしても本心じゃないのが透けて見えてたからまあ嬉しくは無かったからそんなもんなのかも
私も同じです
盲目的に子供を愛するって気持ちは無い
何かあったら嫌だし心配だし絶対に悲しいと思うけどね
考えたら自分が子供の頃から親からそんな愛情受けてないし、たまに褒められたり喜んでもらえたりしても本心じゃないのが透けて見えてたからまあ嬉しくは無かったからそんなもんなのかも
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part477
おすすめ記事
みんなそんなもんだ
shurabamatome
が
しました