ai_pet_family

1: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 07:49:24.261 ID:LCxF6Bt50
特に大手テック系はいま加速してる
ITの次は金融、年収高いからこそ人件費削減できるとのこと

newspickより





本日のPICKUP


2: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 07:49:51.181 ID:LCxF6Bt50
中途はまだ余裕がある
エントリーレベルの仕事がAIに置き換わってて教育する必要が少なく後継人も少なくなってるせい

newspickより

3: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 07:51:04.553 ID:7CjQ853M0
マイクロソフトがレイオフするらしいな
AIってなんなんだろうな
人の幸福のために使って欲しいわ

5: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 07:52:21.341 ID:mUlQjOi60
AIなんかにすら負けるのは流石に能力低すぎるんだから
勉強する気ないんなら介護とか飲食とかやればいいだけ

8: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 07:54:44.412 ID:I9nhBdSH0
>>5
そういう問題じゃない
あなたは社会を知るほうが良い
AIに勝てる人間はすでにいないということはすでに証明してる

エントリーレベルの業務はもう消えてるぐらい

7: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 07:53:08.794 ID:I9nhBdSH0
ちなみにこのテーマをまとめた発信側も不安らしい
新卒の次は我々だ、とのこと

10: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 07:56:58.822 ID:7CjQ853M0
結局こうなったよな
テクノロジーは人のためではなく格差を広げるために使われる

11: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 07:57:24.518 ID:yopFQfqR0
人間全員が勝てないのに能力も糞もないだろ

13: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 07:59:38.018 ID:iIIwYpSXr
設計だけど型にはまった量産設計でもないししばらくはAIちゃんにやられることないと思ってる

18: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 08:02:38.818 ID:yopFQfqR0
>>13
建築家はあんまいらないくなってくよね
もうgptに家の設計頼んで建築許可の申請の書類を市に提出することも普通に出来る

14: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 08:00:02.006 ID:mouNKfPy0
なんかAI企業のお偉いさん自身が5年でエントリーワークの50%消えるって言ってたやつだっけ
AI企業自身が言ってるし間違いはなさそう

15: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 08:00:29.794 ID:nO1U2dO00
新卒格安で使えなくなったし既存の社員の給料も上がってんだからそりゃ新卒採用も絞るよ

16: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 08:01:26.588 ID:aZXEomX50
金融でいうとすでにリストラしまくった会社あったよな
まあ米国の会社は簡単にレイオフできるからこういうAI失業余裕で起こりうるんよな

19: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 08:04:32.287 ID:z/QHEaEJ0
現状のAIはガッツリ人力チェック必要なレベルなんだからそんな当てにして人の増減なんてさせてないよ

21: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 08:10:40.085 ID:aZXEomX50
>>19
させてるんよ
知見広げな

22: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 08:11:29.275 ID:z/QHEaEJ0
>>21
させてないよ
現場にいるし

23: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 08:14:26.906 ID:7CjQ853M0
>>22
AIが人に置き換わるのは避けられない
これは必ず起こることを念頭においた上で立ち回らないと

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-19/SY2MECT0G1KW00

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2506/19/news077.html

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN187OT0Y5A610C2000000/

20: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 08:06:34.183 ID:7CjQ853M0
すごい勢いで精度が上がってるからね
数年のうちに人間の各分野のプロレベルは超えるだろ
これは避けられないと思うわ

24: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 08:16:35.632 ID:XZUa86uj0
そして肉体労働しか残らなくなる

26: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 08:18:17.728 ID:7CjQ853M0
肉体労働の方がしばらく残るだろうね
ロボット導入するより人でやった方が安そうだし
みんな今から体鍛えておけよ

34: 修羅場まとめ速報 2025/06/22(日) 09:52:35.388 ID:Lqu6g9y50
仕事が奪われること自体は良いことなんだけどな
それによって生きる権利まで奪われるのが問題なのであって

引用元: ・新卒の採用がどんどんAIで奪われてるらしい




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年06月22日 16:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事