9c93dbb8

71: 修羅場まとめ速報 2020/01/05(日) 21:45:28.58 ID:aKTTcD3K
週1で遊ぶほど仲が良かったオタク友達Aと縁を切った話。

Aは躁鬱の気があり、0か1かの極端な性格。オタクにであるのにオタクをバカにするような傾向がある。二次元キャラガチラブでオタクについて真剣な価値観を持っていた。
リア充っぽい遊びをすると急に鬱になり、オタク友達に彼女ができたら発狂したり。なんというか自分が一番オタクに偏見を持っている感じというか。

しばらくして二次元女かリアル女かどちらかに傾倒する波が来るようにり、オタクを捨ててリアル女に走るか、オタクを続けるか悩むようになった。極端な性格なので共存はあり得なく、リアルをとるなら金輪際アニメ漫画には触れないらしい。
そんな時に突然「お前いつまでそんな事(オタク)してるの?」と卑下する様に言われた。俺はオタクだけど趣味の範囲だし、どっちつかずの人間にそんなこと言われて不快感マックス。後日絶縁状を郵送した。

しばらく謝罪のメールが来ていたが
会いたくなくて放置。ようやくあってみようかなと思えるようになって喫茶店で会う約束をするも一時間の待ちぼうけ(寝坊らしい)をくらってTHE END。





本日のPICKUP


72: 修羅場まとめ速報 2020/01/06(月) 02:07:35.32 ID:mUb9nzDM
>>71
絶縁状まで送ってるのに
会ってみようかなと思って会う約束?
その時の感情で切ったり復縁してみる気になったり
女の気持ち悪いやつ持ってんな

73: 修羅場まとめ速報 2020/01/06(月) 05:29:43.09 ID:p9ZNwNOl
>>72
そうだな。その時はどうしても許せなかったんだ。
でも一年以上経っても定期的に一度会って欲しいと謝罪のメールが来て、なんかいたたまれない気持ちになった。

78: 修羅場まとめ速報 2020/01/06(月) 09:43:54.43 ID:d/2is1Gt
>>71
0か1かって、殆ど変わらんw

82: 修羅場まとめ速報 2020/01/06(月) 12:20:41.42 ID:NGPE183f
どちらかというとよく使われる表現は0か100か、だよね

75: 修羅場まとめ速報 2020/01/06(月) 08:15:38.34 ID:Nd8rLnc6
なんだかんだ会ったり連絡とってまた嫌な目に遭う人って自業自得だと思う
同じ男と繰り返しひっついたりまた別れたりする学習しない人みたい

76: 修羅場まとめ速報 2020/01/06(月) 08:23:58.59 ID:JjZ6YpoY
実家が近かったり共通の知り合いがいると完全に無視することが難しい 

77: 修羅場まとめ速報 2020/01/06(月) 08:42:33.44 ID:31MvWg9N
>>76
そういうのは仕方ないけどグチグチいう人に限って無視できる状況だったり自分から仲良くできるような態度を取っているもんだよ

79: 修羅場まとめ速報 2020/01/06(月) 09:47:16.89 ID:JjZ6YpoY
>>77
結局人に嫌われるのが怖いっていうのはあると思う
きっと縁を切りたいと思われるような人は、絶対悪口言うだろうしね
こういうメンタルの弱さも、変な人を引き付けてしまうんだろうな

引用元: ・友達をやめるとき137




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年06月20日 16:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事