仕事のことで相談です
昨日の仕事終わりに私が通路を塞ぐように先輩と二人で話していて、後ろから来た上司にタヒ角から無言で足を払うように蹴られました
蹴られたあともびっくりしてどいた私に何も言わず、何事も無かったかのように去っていってその時は私が悪かったと思って帰宅しました
でも帰ってから元々痛めていたのもあってどんどん痛くなってくるし、いきなり蹴られたのはおかしいって思い始めたんですけど、やっぱり私が悪かったから今まで通り黙っていた方がいいんでしょうか
昨日の仕事終わりに私が通路を塞ぐように先輩と二人で話していて、後ろから来た上司にタヒ角から無言で足を払うように蹴られました
蹴られたあともびっくりしてどいた私に何も言わず、何事も無かったかのように去っていってその時は私が悪かったと思って帰宅しました
でも帰ってから元々痛めていたのもあってどんどん痛くなってくるし、いきなり蹴られたのはおかしいって思い始めたんですけど、やっぱり私が悪かったから今まで通り黙っていた方がいいんでしょうか
本日のPICKUP
88: 修羅場まとめ速報 2024/01/24(水) 13:27:42.71 ID:9ALEiiRm
>>85
そういうのを黙って許してると
そいつの中で、あなたは雑に扱って良い人になってエスカレートするから
なあなあにしないで、診断書を取るなり、上司の上司に相談するなり
キッチリ対処したほうがいいよ
そういうのを黙って許してると
そいつの中で、あなたは雑に扱って良い人になってエスカレートするから
なあなあにしないで、診断書を取るなり、上司の上司に相談するなり
キッチリ対処したほうがいいよ
89: 修羅場まとめ速報 2024/01/24(水) 19:41:05.60 ID:zsbGc/tb
>>85
周囲を蔑ろにした自分の行いを反省しつつ
診断書とって蹴られたことを人事部に垂れ込む、って感じかな
自分の非と相手の暴行は分けて考えるべきだよ
蹴るまでしなくても良い、相手が悪い、つまり私は悪くない、って思考に変わる人がたまにいるからさ
周囲を蔑ろにした自分の行いを反省しつつ
診断書とって蹴られたことを人事部に垂れ込む、って感じかな
自分の非と相手の暴行は分けて考えるべきだよ
蹴るまでしなくても良い、相手が悪い、つまり私は悪くない、って思考に変わる人がたまにいるからさ
86: 修羅場まとめ速報 2024/01/24(水) 11:17:13.35 ID:dR4tIKNW
どっちもどっち
仕返ししたいなら病院行って診断書取る
そしてどうするか考えるかな
仕返ししたいなら病院行って診断書取る
そしてどうするか考えるかな
90: 修羅場まとめ速報 2024/01/24(水) 23:37:19.30 ID:/26DEt3p
相談主じゃないんだけど
そういう嫌がらせされるケースで小さい職場で人事部なんてない場合どうしたらいいの
周りに言ってもそのくらいで目くじら立てるなよww って感じ
過去うんざりしてこっちが辞めざるを得なかったんだけど
どうするのが正解だったのかなあ
そういう嫌がらせされるケースで小さい職場で人事部なんてない場合どうしたらいいの
周りに言ってもそのくらいで目くじら立てるなよww って感じ
過去うんざりしてこっちが辞めざるを得なかったんだけど
どうするのが正解だったのかなあ
92: 修羅場まとめ速報 2024/01/24(水) 23:58:39.13 ID:dR4tIKNW
>>90
逃げるが勝ちよ
人事部無ければ上の人
言っても駄目なら辞めていいんだよ
辞められて困るのは会社だし
逃げるが勝ちよ
人事部無ければ上の人
言っても駄目なら辞めていいんだよ
辞められて困るのは会社だし
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part476
おすすめ記事
ちゃんと分けて物事考えられたら頓珍漢な質問をいちいちネットで聞かなくて済むのに
shurabamatome
が
しました