本日のPICKUP
2: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:16:30.460 ID:iVfWi9P00
ずっと働くならね
3: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:17:17.719 ID:HCmSI6QW0
不景気のまま物の価格上がり続けたら干上がるぞ
4: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:20:20.227 ID:X999bhBa0
>>3
失業率が上がればいいんだよ
失業率が上がればいいんだよ
5: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:21:39.888 ID:X999bhBa0
好景気は格差広がるのよ
これについては正しいでしょ
これについては正しいでしょ
6: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:22:28.180 ID:e3BBk3vfr
蓄えのない底辺ほど
不景気のダメージが生活に直撃するだろ
不景気のダメージが生活に直撃するだろ
7: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:23:12.598 ID:HCmSI6QW0
底辺から尻尾切りされてくんだから底辺がどん底になるだろ
9: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:24:17.998 ID:X999bhBa0
>>7
会社のこと?
それなら失業したほうがむしろ良い
会社のこと?
それなら失業したほうがむしろ良い
8: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:23:41.142 ID:X999bhBa0
いよいよとなれば社会保障あるからな
徹底的に落ちたほうがいい
徹底的に落ちたほうがいい
10: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:25:23.158 ID:X999bhBa0
ちなみに底辺職ほど不景気の影響はないよ
11: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:27:56.604 ID:HCmSI6QW0
社会保障もな生活保護費の予算も増えてはいるが主に増えてるのは医療扶助の部分だしな
結局医療費が増加してるだけで社会保障が手厚くなってるわけじゃ無い
結局医療費が増加してるだけで社会保障が手厚くなってるわけじゃ無い
12: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:29:56.009 ID:X999bhBa0
底辺増えれば増えるほど相対的に手厚くなる
格差は縮まる
格差は縮まる
13: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:30:47.663 ID:HCmSI6QW0
単純労働の派遣割合年々増えてるしな
すぐ切れる派遣が底辺とするなら不景気の煽りをモロに食らうよ
すぐ切れる派遣が底辺とするなら不景気の煽りをモロに食らうよ
15: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:31:47.316 ID:X999bhBa0
>>13
派遣=底辺ではない
そもそも正社員の募集いくらでもある
派遣=底辺ではない
そもそも正社員の募集いくらでもある
19: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:34:32.439 ID:JYF4v3pY0
>>15
派遣の年収のボリューム層は三百万以下だよ
派遣の年収のボリューム層は三百万以下だよ
21: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:34:56.552 ID:X999bhBa0
>>19
それならそれこそ失業率増えたほうがいいな
それならそれこそ失業率増えたほうがいいな
14: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:31:30.948 ID:HCmSI6QW0
まあアメリカは中間層が一番苦しいってデータは見たことある
16: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:32:03.385 ID:kJ8uKcIR0
底辺に景気は無縁なものだろ
17: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:32:46.991 ID:X999bhBa0
>>16
つまり悪いほうがいい
底辺には関係ないから
庶民中流が落ちるだけ
つまり悪いほうがいい
底辺には関係ないから
庶民中流が落ちるだけ
18: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:34:00.895 ID:kJ8uKcIR0
>>17
意味が分からん
なんで関係無いのに庶民中流が落ちるのがいいの?
意味が分からん
なんで関係無いのに庶民中流が落ちるのがいいの?
20: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:34:38.943 ID:X999bhBa0
>>18
格差縮まったほうがいいだろ
スパイト心理
格差縮まったほうがいいだろ
スパイト心理
22: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:37:03.479 ID:kJ8uKcIR0
>>20
スパイト心理の意味分かってる?
周りが底辺だからといって自分が底辺であることにメリットは生まれないだろ
スパイト心理の意味分かってる?
周りが底辺だからといって自分が底辺であることにメリットは生まれないだろ
25: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:41:31.223 ID:X999bhBa0
>>22
スパイト心理って、
自分の得より相手の損のほうが望ましい心理じゃね
例えば
自分に10万円くれます
でもあなたの大嫌いなあの人には1000万円あけます
とかならじゃあ10万円いらんわって心理って認識
スパイト心理って、
自分の得より相手の損のほうが望ましい心理じゃね
例えば
自分に10万円くれます
でもあなたの大嫌いなあの人には1000万円あけます
とかならじゃあ10万円いらんわって心理って認識
36: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:55:09.077 ID:n5N4mDPf0
>>25
スレタイの例だとお前が10万払ったらあそこの金持ちは1000万失うみたいなイメージじゃね
それでも底辺は10万払いたいのか?といえば流石にNoだろ
それとも実際の底辺には生活保護があるから金持ちだけ金を失って嬉しいみたいな話?
スレタイの例だとお前が10万払ったらあそこの金持ちは1000万失うみたいなイメージじゃね
それでも底辺は10万払いたいのか?といえば流石にNoだろ
それとも実際の底辺には生活保護があるから金持ちだけ金を失って嬉しいみたいな話?
38: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:59:26.172 ID:X999bhBa0
>>36
自分の得を捨ててでも相手の得を阻止するって意味合いじゃね?スパイト心理って
損の度合いによるわな
自分の得を捨ててでも相手の得を阻止するって意味合いじゃね?スパイト心理って
損の度合いによるわな
23: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:37:25.538 ID:JYF4v3pY0
まあ失業率と犯罪発生率は高い相関関係にあるからろくな事にならんけどな
24: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:41:23.386 ID:wGwxEpLY0
働かなくてお金を得れる人なら良いかもね
28: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:45:21.264 ID:JYF4v3pY0
最低限の能力の人間でも普通に働けば衣食住が揃う程度で安定した経済状況くらいが一番いいよ
30: 修羅場まとめ速報 2025/05/16(金) 09:47:40.421 ID:JYF4v3pY0
働いて飯食うのが一番まともな世の中だよ
人間も所詮動物糧を得るには動かんとな
人間も所詮動物糧を得るには動かんとな
おすすめ記事
とか普通にかかる、誰かがマネージメントして効率10%上げれば、1日2万かわる
20%で1日4万、仕事が複雑化すればするほどこうなっていって、普通に働くイメージと違う
ただ言われたことをやってる単純労働だと、稼げなくなるのはもう仕方が無いと思うわ
shurabamatome
が
しました