前の方がいらっしゃらなさそうなので相談させてください。女、学生です。
学校の友人の唸り声に困っています。皆が静かに自習している時も、ご飯を食べている時もずっとなっています。
その子は4人の仲の良いグループで固まって授業を受けている中の1人で、距離を置くことが出来ないです。加えて性格がとても良いので出来るだけ仲良くしたいと思っています。本人は気づいていないのか、あまり気にしていなさそうです。
こう言った場合、傷つけないように伝えるにはどういった言葉遣いをしたらよいでしょうか。それとも、調べたら無意識にしてしまう、、、と書いてあったので諦めた方が良いのでしょうか。
お願い致します。
学校の友人の唸り声に困っています。皆が静かに自習している時も、ご飯を食べている時もずっとなっています。
その子は4人の仲の良いグループで固まって授業を受けている中の1人で、距離を置くことが出来ないです。加えて性格がとても良いので出来るだけ仲良くしたいと思っています。本人は気づいていないのか、あまり気にしていなさそうです。
こう言った場合、傷つけないように伝えるにはどういった言葉遣いをしたらよいでしょうか。それとも、調べたら無意識にしてしまう、、、と書いてあったので諦めた方が良いのでしょうか。
お願い致します。
本日のPICKUP
637: 修羅場まとめ速報 2023/08/01(火) 05:56:58.84 ID:ilZDzR4c
>>629
トゥレット症候群のチック症である可能性もある
その場合、本人に自覚させるのは良いが治らない
トゥレット症候群のチック症である可能性もある
その場合、本人に自覚させるのは良いが治らない
630: 修羅場まとめ速報 2023/08/01(火) 01:51:27.83 ID:Ib5aQf+I
素で心配するふりしてみ
なんか声ずっと出てるけど具合悪かったりしない?大丈夫?お医者さん行った?
って
ヤバそうなら
大丈夫?迄で止めとく
なんか声ずっと出てるけど具合悪かったりしない?大丈夫?お医者さん行った?
って
ヤバそうなら
大丈夫?迄で止めとく
631: 修羅場まとめ速報 2023/08/01(火) 01:52:47.02 ID:Ib5aQf+I
自覚してて理由説明してくれるかもしれないし、
えー、ストレスかな、どうしよう!ってなるかもしれないし、とにかく友達が大事なあまり心配してしまったテイで
えー、ストレスかな、どうしよう!ってなるかもしれないし、とにかく友達が大事なあまり心配してしまったテイで
632: 修羅場まとめ速報 2023/08/01(火) 02:45:19.41 ID:rSyVT+gx
本当に体が悪いのかもしれんから普通に心配したふりして聞いてみりゃ良いでしょ
僕も胃が弱い頃はしょっちゅう唸ってたと思う
僕も胃が弱い頃はしょっちゅう唸ってたと思う
633: 修羅場まとめ速報 2023/08/01(火) 04:37:49.46 ID:lhSgm839
出会ったときからずっとそうならチック症とかかもしれないね
いきなり本人にダイレクトに聞く前に他の仲間の人にどう感じているか聞いてみるのもいいかもしれないね
いきなり本人にダイレクトに聞く前に他の仲間の人にどう感じているか聞いてみるのもいいかもしれないね
643: 修羅場まとめ速報 2023/08/01(火) 10:07:16.38 ID:imeRwrnK
>>629です。
皆さんありがとうございます!
他の友人にも相談する考えがなかったのでやってみようと思います。
皆さんありがとうございます!
他の友人にも相談する考えがなかったのでやってみようと思います。
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part471
おすすめ記事
誤ほひべゃも瓶るにぉ汽べ見ぞうせず
責行伝神折こ師へゅぎ眼み燈胴帽護解
りぶじへ鹿ば油ぎみど稽よぎまひよ小
週叱挙同準し戒月知限助び挙極改能堪
shurabamatome
が
しました