unhappy_man2

98: 修羅場まとめ速報 2023/05/15(月) 06:00:25.15 ID:7fM8q8Gk
初対面の人でも大抵の人が対応が冷たいです。
言葉遣いが悪いとかハキハキしてないとかならわかるのですが、丁寧に接して受け答えもハキハキしているのに、そんな対応をとられてしまうので理解ができません。
人と関わるのが嫌になってきました。
例えば店とか前の人には対応がよかったのに自分にはそうではない。
こんな事がしょっちゅうあります。
同じような経験はありますか?
何故だと思いますか?





本日のPICKUP


108: 修羅場まとめ速報 2023/05/15(月) 12:05:32.17 ID:D23zcygD
>>98
冷たいとは具体的にどう言う事ですか?
逆に初対面で相手にどんな態度を求めているのですか?
年齢性別、相手のと関係性、雰囲気、あなたの態度などちょっとしたことで当然に変わるとは思うけど
一番の理由が初対面の相手に求め過ぎている空気がいけないんだと思う

140: 修羅場まとめ速報 2023/05/16(火) 11:04:24.99 ID:PmXg57Fv
>>98
人に優しくされたかったら、人に優しくすることです。

149: 修羅場まとめ速報 2023/05/16(火) 20:25:24.40 ID:ubw9WiAc
>>108
愛想が悪くなる、対応が軽くなるなどです。
私の性別は男で相手は店員だったり、職場とかでも冷たい対応をされたり高圧的な態度をとられたりします。
なめられやすいです。
体は鍛えているので、雰囲気で判断されているんだと思います。
私は普通にしているので、どうしたらいいかわかりません。

>>140
店員の場合は優しくとか以前の問題ですよね。
丁寧に接しているのにそのような対応をされます。

152: 修羅場まとめ速報 2023/05/16(火) 21:06:46.65 ID:aUxbs0Qp
>>149
店での対応が前の人と自分で違う、というのはそりゃそういうこともあるだろうなとしか

店員から見て「風のように去る名もなき客」と「顔を覚えてて時々話をする客」とでは違ってくるんじゃないの?

身体を鍛えてることがなめられる要素になるとは普通は考えないよ

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part469




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年04月14日 08:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事