animal_chinchira

1: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:50:01.456 ID:EwlKwZwp0
飲食店でネズミやゴキブリが混入する確率をゼロにする事はほぼ不可能
ずん胴に入るなんて事もあるだろう
で、店員がネズミを見つけたら取り除くだろう。
で、バイトがその味噌汁捨てると思う?





本日のPICKUP


3: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:50:44.228 ID:AknL1IbJ0
捨てるわけないわ

4: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:51:03.937 ID:AknL1IbJ0
何を今更

7: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:52:29.533 ID:EwlKwZwp0
そのずん胴に入ってた味噌汁がたまたま提供されて気付かれたわけだけど
その前に味噌汁飲んでた客はネズミのエキス入り味噌汁飲んでた可能性も高い

8: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:53:32.457 ID:NLHMgFHA0
知らぬが仏

9: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:53:35.167 ID:EwlKwZwp0
ネズミやゴキブリのエキス入りの食べ物を気付かずに食べている可能性もあるって事
だからネズミごとき気にするな

10: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:54:55.002 ID:CDX5/qKR0
すき家の件で忘れられてるけど食パンにもネズミ混入してたよな

12: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:55:08.182 ID:JL+265hA0
言っとくけど地球上すべての飲食店ってそうだからな?

13: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:55:28.195 ID:EwlKwZwp0
すき家だけ嫌っても仕方ない
飲食店で働いたことあるけどゴキやネズミは気をつけててもどうにもできないんだよ
奴等が好き好んで寄ってくる

14: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:57:17.327 ID:NVr6ESzGa
気付かなきゃいいんだよ
どうせみんな寝てる間にゴキブリ食ってるんだし

15: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:57:31.811 ID:5kQeks1T0
昔カーチャンが作る料理に虫が入ってた時があって言ったらカルシウム取れて良いじゃんって言われた

16: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:57:54.161 ID:3Km9mUBR0
ペヤング

17: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:58:46.222 ID:AknL1IbJ0
そんなん外食業界でバイトでもなんでもしたことある奴なら何年も前から知ってるわ
その上でそういうリスクが高いところと低いところがハッキリわかるようになる
すき家はじめゼンショーグループは徹底的に人件費削減して利益上げるビジネスモデルだから不衛生、異物混入リスクはしっかり人件費使ってちゃんとやってる所より圧倒的に高いわな

18: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 20:59:23.847 ID:VGHzgtS70
隠蔽体質なのが問題
公になってない不祥事が後どれだけ過去にあったのか

33: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 21:29:25.878 ID:DDYjYP/60
自分で自炊するようになってからたまたま実家でおかんの調理方法みたらけっこうあかんことしてる方が衝撃だった

35: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 22:00:51.494 ID:2dTyvmeg0
すき家たまに行くけど吉野家と違ってバイトが醸し出す雰囲気が異質

外の仕事だから色んな所行ったんだけど
もう行きたくない

23: 修羅場まとめ速報 2025/03/24(月) 21:06:02.232 ID:FddO0XsF0
すき家だけ悪いわけじゃない他の飲食も危ないとか火消しの暴論は昔から変わらんな
アホくさ

引用元: ・すき家ネズミ事件の本当に恐ろしい事におまえらはまだ気付いていない




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月26日 07:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事