オタクというかコミュ障ぽい人って
何で自分が話してる途中にいきなり勝手に「プッw」て吹き出すんでしょうか
別にギャグとか面白い話をしてるとかじゃなくてむしろ真面目なシーンでそれやるので
話しかけられてるこっちも「えっ?何?」てなるしちょっと迷惑してます
何で自分が話してる途中にいきなり勝手に「プッw」て吹き出すんでしょうか
別にギャグとか面白い話をしてるとかじゃなくてむしろ真面目なシーンでそれやるので
話しかけられてるこっちも「えっ?何?」てなるしちょっと迷惑してます
本日のPICKUP
247: 修羅場まとめ速報 2022/02/16(水) 22:29:20.19 ID:K3HmKZfq
なぜオタクがコミュ障かっていうと大抵が発達障害抱えてるからだと思ってる
発達障害の特性でこだわりが強く特定のものに固執する、っていうのがあるから、例えばミリオタならミリタリー分野に、声豚なら声優の分野にこだわりが強く出て固執して詳しくなるわけ
大体のオタクが軽度の発達障害か自閉気質があると思って接しないとこっちが精神やられるよ
発達障害の特性でこだわりが強く特定のものに固執する、っていうのがあるから、例えばミリオタならミリタリー分野に、声豚なら声優の分野にこだわりが強く出て固執して詳しくなるわけ
大体のオタクが軽度の発達障害か自閉気質があると思って接しないとこっちが精神やられるよ
246: 修羅場まとめ速報 2022/02/16(水) 22:07:51.44 ID:0w+4Ja2u
>>245
共感性が低い性質だから
話しをしてる人を傷つけてしまうかも、とか自分の今の姿が他人からどう映るか、などの想像ができない人種なんだよ
彼らは自分の妄想の世界を拡げることしかできない
時の運で大衆に受け入れられるものを作る時もあるが、他人のための行動はそもそもできないんだ
普通の人が思う千倍はできない
あなたが常識を弁えた人なら自分の基準で当てはめてはダメだよ
理解を示しつつ都合のいいときだけ利用するといい
承認に飢えてる分ちょっと褒めればすぐ懐くから扱いは楽だ
共感性が低い性質だから
話しをしてる人を傷つけてしまうかも、とか自分の今の姿が他人からどう映るか、などの想像ができない人種なんだよ
彼らは自分の妄想の世界を拡げることしかできない
時の運で大衆に受け入れられるものを作る時もあるが、他人のための行動はそもそもできないんだ
普通の人が思う千倍はできない
あなたが常識を弁えた人なら自分の基準で当てはめてはダメだよ
理解を示しつつ都合のいいときだけ利用するといい
承認に飢えてる分ちょっと褒めればすぐ懐くから扱いは楽だ
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part452
おすすめ記事
shurabamatome
が
しました