ちゃんとしてる奴って、ちゃんとしてる「欲望」を持ってるよな
大人になってみて、「欲望の格差」みたいなのをしみじみ感じるようになったんやが
大人になってみて、「欲望の格差」みたいなのをしみじみ感じるようになったんやが
本日のPICKUP
2: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:11:21.79 ID:rGI//shi0
できる奴ほどなんでも早めに習得するからな
子供の段階でその感覚を習得できるのもいればイッチのように大人になってから習得するのもいる
子供の段階でその感覚を習得できるのもいればイッチのように大人になってから習得するのもいる
6: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:13:55.66 ID:OHVeKqwe0
>>2
ワイはまだできてないんよな
ワイはまだできてないんよな
10: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:15:50.79 ID:iFQDXaak0
>>6
イッチそもそも、あんま他人に興味無いんちゃうか?
イッチそもそも、あんま他人に興味無いんちゃうか?
18: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:20:56.73 ID:OHVeKqwe0
>>10
なんでや?
なんでや?
25: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:24:20.60 ID:iFQDXaak0
>>18
「他人より秀でていたい」「凄いって思われたい」って感情が無いってことやろ?
「他人より秀でていたい」「凄いって思われたい」って感情が無いってことやろ?
37: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:33:33.30 ID:OHVeKqwe0
>>25
ゼロではないんやろうけど
ただ、人間から褒められたところで、宇宙とかのでかさを考えちゃうと割とどうでもいいなとかも思っちゃって、承認を得るために自分の時間を使うっていうメンタリティになるのが難しい
ゼロではないんやろうけど
ただ、人間から褒められたところで、宇宙とかのでかさを考えちゃうと割とどうでもいいなとかも思っちゃって、承認を得るために自分の時間を使うっていうメンタリティになるのが難しい
43: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:37:22.68 ID:iFQDXaak0
>>37
あ~、なんかイッチって頑張らないことで自分を守ってるように見えるわ
あ~、なんかイッチって頑張らないことで自分を守ってるように見えるわ
3: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:11:42.22 ID:G59jfaFk0
単なるリスクヘッジやろ
それもわからず欲望のままに動くからアホなんや君は
それもわからず欲望のままに動くからアホなんや君は
7: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:15:27.81 ID:OHVeKqwe0
>>3
将来のリスクに対する捉え方の問題なんかな
お金で特別困ったことがないからこそ、身につかんかったのかもしれん
将来のリスクに対する捉え方の問題なんかな
お金で特別困ったことがないからこそ、身につかんかったのかもしれん
12: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:17:11.07 ID:BpPZtHKKd
>>7
それだけ守られてる存在ってことや
周囲に感謝せえよ
それだけ守られてる存在ってことや
周囲に感謝せえよ
4: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:11:45.36 ID:iFQDXaak0
テストの点数比べたりしてたら一定数は自然と芽生えるんちゃうか
11: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:17:08.95 ID:OHVeKqwe0
>>4
なるほどな
中学まではテストの点で負けるってことがほとんどなかったら、逆に芽生えんかったのかも
なるほどな
中学まではテストの点で負けるってことがほとんどなかったら、逆に芽生えんかったのかも
5: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:12:16.02 ID:zgqi9pCq0
その場しのぎじゃなくて先のこと考えられてるだけやろ
いい大学行かないやつらはどんな人生になってるのか想像する力がある
いい大学行かないやつらはどんな人生になってるのか想像する力がある
8: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:15:32.56 ID:0RM4ErWX0
そうか?ワイの大学でも言われたことしかできないゴミめっちゃいたけどな
そんなんでも推薦いっぱい来るからアホだわ日本って
そんなんでも推薦いっぱい来るからアホだわ日本って
15: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:19:27.90 ID:OHVeKqwe0
>>8
言われたことができるって割と立派やろ
言われたことができるって割と立派やろ
9: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:15:40.82 ID:PpO1Gbqf0
ワイの場合は小学校のときにたまたま勉強できる方でよく褒められたからもっと褒めてもらいたいって思って勉強とか受験とか頑張ってたわ
17: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:20:34.83 ID:OHVeKqwe0
>>9
やっぱり褒めてくれる存在がいるのはでかいよね
やっぱり褒めてくれる存在がいるのはでかいよね
16: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:19:40.92 ID:+bOECDp90
わかる、環境って大事だよな。
26: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:26:27.75 ID:OHVeKqwe0
>>16
環境の一番大きな影響って「欲望をつくるかどうか」だと思うわ
欲望さえあれば努力とか才能とかそういう話になってくるんだけど、欲望がないとそこの議論すらうまれない
環境の一番大きな影響って「欲望をつくるかどうか」だと思うわ
欲望さえあれば努力とか才能とかそういう話になってくるんだけど、欲望がないとそこの議論すらうまれない
29: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:28:01.39 ID:+bOECDp90
>>26
そうだよな、大学なんかはまだ一般的だけど中学受験なんて親がそういう環境つくらないと自発的にやりたいとはならんもんな
そうだよな、大学なんかはまだ一般的だけど中学受験なんて親がそういう環境つくらないと自発的にやりたいとはならんもんな
19: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:21:22.35 ID:D3sVh9ZD0
悟りすぎると
なにもしない人間になりそうだが
なにもしない人間になりそうだが
28: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:27:24.85 ID:OHVeKqwe0
>>19
悟るってそういうことなんやろうな
悟るってそういうことなんやろうな
22: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:23:07.75 ID:zgqi9pCq0
人生って積み重ねのイメージあるけど自分的には逆なんだよな
後でいいや、どうにかなるだろ、と嫌な事を何回避けたかで
どこまで下に落ちるかが決まるって感覚
後でいいや、どうにかなるだろ、と嫌な事を何回避けたかで
どこまで下に落ちるかが決まるって感覚
32: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:29:21.40 ID:OHVeKqwe0
>>22
ワイ的には、物事から逃げる逃げないを決める要因こそが積み重ねかなと思うかな
ワイ的には、物事から逃げる逃げないを決める要因こそが積み重ねかなと思うかな
23: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:23:25.65 ID:+uG1kRNe0
まわりがいい大学目指してたら自然とそうなる
24: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:24:16.58 ID:wFCh8Zjz0
良い大学、って漠然としてる時点で人生負け組確定や
31: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:28:41.81 ID:BpPZtHKKd
ハングリー精神は飢餓感からしか生まれんよ
恵まれてるってのは、恵まれてないことでもあるんやで
まぁ適当に生きてったらええんちゃう
恵まれてるってのは、恵まれてないことでもあるんやで
まぁ適当に生きてったらええんちゃう
36: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:31:29.49 ID:Jk4MesXw0
わかる ワイみたいな無気力無欲なタイプが一番底辺になる
38: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:33:46.43 ID:zgqi9pCq0
>>36
無欲つっても落ちた状態を嫌だとは思うんだよな上が羨ましいとは思う
でも今少し頑張ることが出来ない
無欲つっても落ちた状態を嫌だとは思うんだよな上が羨ましいとは思う
でも今少し頑張ることが出来ない
50: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 21:40:04.34 ID:zgqi9pCq0
まぁ最終的には危機感の欠如よな
まぁ頑張らんでもなんとかなるやろ→やばい頑張っとけばよかった...
→でもまぁなんとかなるやろ→やばい取り返しのつかんところまできた...
これを延々と繰り返してるわけやから
まぁ頑張らんでもなんとかなるやろ→やばい頑張っとけばよかった...
→でもまぁなんとかなるやろ→やばい取り返しのつかんところまできた...
これを延々と繰り返してるわけやから
引用元: ・良い大学に行きたい←こういう発想ってどこで身に着けるの?
おすすめ記事
何かを達する原動力はそれに関わる欲望に尽きる
欲望こそが行動のエンジン
shurabamatome
が
しました