バッジがない
iPhoneにあってAndroidにないアプリが割とある
Androidは自由度が高いと聞いていたけど何のことはなくただホーム画面とかをちょっといじれるだけだった
iPhoneにあってAndroidにないアプリが割とある
Androidは自由度が高いと聞いていたけど何のことはなくただホーム画面とかをちょっといじれるだけだった
本日のPICKUP
3: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:16:53.397 ID:KvwT+JjQ0
やりたいことがiPhoneでも出来るようなベースでしか頭で考えられてないからでは?
8: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:20:09.402 ID:xhDhQnGd0
>>3
それはそうだけどAndroidにある売りって何?
それはそうだけどAndroidにある売りって何?
4: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:16:57.502 ID:ajiIwhPq0
まあ慣れだよ
11: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:22:18.162 ID:xhDhQnGd0
>>4
ていうか通知ドットもなぜか表示されないし困るんだけど
使えないアプリあるのもさ
代替アプリを必タヒに探したけどないし
ていうか通知ドットもなぜか表示されないし困るんだけど
使えないアプリあるのもさ
代替アプリを必タヒに探したけどないし
5: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:17:55.329 ID:BqeYjL5C0
つまりお前にはiPhoneで十分ってこと
14: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:24:08.281 ID:xhDhQnGd0
>>5
そういう言い方よくないよ
まあおれも使えないとは言ったけどさ
AndroidでiPhoneにない機能が今のところあんま分かんない
そういう言い方よくないよ
まあおれも使えないとは言ったけどさ
AndroidでiPhoneにない機能が今のところあんま分かんない
6: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:19:09.074 ID:Cef4IVGD0
Androidも言うほど色入りできないし、アンドロイダーも言うほど色々やってない
iPhoneの脱獄レベル
iPhoneの脱獄レベル
10: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:21:39.604 ID:V/G9aXA80
ファイル管理はPCライクなAndroidの方がいいよな
13: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:22:53.349 ID:IkwBTM6f0
iPhone(音声SIM付き)とAndroid(データSIMのみ)とガラケー(ポケットに常時入れてるやつ)同時に使ってるけど安くて万歩計ついてるからAndroidの方が好き
17: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:26:42.606 ID:kv9RpFdU0
さっさとiPhoneに戻せば解決
20: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:28:50.124 ID:xhDhQnGd0
>>17
まじでそうしようか考えてる
このPixelあと2年無料で使えるんだけどそれをやめてiPhoneを自腹で買おうかと
まじでそうしようか考えてる
このPixelあと2年無料で使えるんだけどそれをやめてiPhoneを自腹で買おうかと
19: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:28:11.381 ID:Cef4IVGD0
iPhoneにできないことは価格じゃね
AndroidはiPhoneよりも高スペのものがあり、逆にかなり安い端末も存在する
AndroidはiPhoneよりも高スペのものがあり、逆にかなり安い端末も存在する
33: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:35:39.891 ID:OuA/gDObd
自由度が高いはやりたいことがあって初めて意味を持つのでホーム画面いじるぐらいしか分かんねぇならiPhoneにしとけ
34: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:36:37.803 ID:NfV3k27R0
オレ両使いだけど
やっぱiPhoneユーザーってこんなレベルなんだなって電車の中で今笑ってる
やっぱiPhoneユーザーってこんなレベルなんだなって電車の中で今笑ってる
37: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:37:24.626 ID:5BFzb9+M0
androidって自由度高いせいでメーカーごとアプリごとに細かいとこが違ったりするから
そういうのメンドいならipohne使ってりゃいいと思うわ
そういうのメンドいならipohne使ってりゃいいと思うわ
39: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:37:57.334 ID:Y1zWoCALd
まぁこういう人のためにiPhoneはあるんだろうな
43: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:40:42.551 ID:xhDhQnGd0
>>39
君らって他のやつらもそうだけどまじで全員そういう物言いだよね
Androidユーザー性格悪すぎんか?
君らって他のやつらもそうだけどまじで全員そういう物言いだよね
Androidユーザー性格悪すぎんか?
51: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:48:48.875 ID:0nulIAoJ0
俺も最初はAndroid使いにくかったけど、今はもうiPhoneに戻れんわ
52: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:49:32.300 ID:JBdVWjeKd
iPhoneは戻るジェスチャーがアプリや設定項目それぞれで違う時があるのが許せねえ
いちいち左上の矢印押さないと戻れない時もあるし統一しろよボケ
いちいち左上の矢印押さないと戻れない時もあるし統一しろよボケ
58: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:52:46.383 ID:vYxMBNAm0
バッヂは設定で出せるだろ
60: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 09:56:43.441 ID:xhDhQnGd0
>>58
バッジどころか通知ドットすら設定でオンしてるのにでない
バッジどころか通知ドットすら設定でオンしてるのにでない
65: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 10:04:36.317 ID:slnwrzgj0
スペックガー
ホーム画面ガー
とか言ってるアンドロ民は機能ばっか追い求めて実際に使ってない奴ばっかよ
ホーム画面ガー
とか言ってるアンドロ民は機能ばっか追い求めて実際に使ってない奴ばっかよ
73: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 10:21:07.331 ID:U57jD9rl0
わかるわ
なんでAndroidはこれ出来ないんだよってのが多い
1年くらい経つとなんでiPhoneはこれ出来ないんだよに変わる
なんでAndroidはこれ出来ないんだよってのが多い
1年くらい経つとなんでiPhoneはこれ出来ないんだよに変わる
77: 修羅場まとめ速報 2025/01/24(金) 10:23:14.565 ID:xhDhQnGd0
>>73
ほんとかよー
あと1年待ってみるかー?
そこまで使ったら返却時期がくる2年まで待つことになるだろなー
ほんとかよー
あと1年待ってみるかー?
そこまで使ったら返却時期がくる2年まで待つことになるだろなー
引用元: ・iPhoneからAndroidにしたんだけど使えなさすぎて愕然としてる
おすすめ記事
shurabamatome
が
しました