20年来の友人を切った
やめる二、三年前から雑談していてもなんか
「この人の何を利用できるか?」って
探りを入れてくる感じで気分悪かった
人脈、お金、時間、特技など
自営業だからかとも思ったけど
思い返したら10代の頃も人に頼む話ばかり
してたから他人を利用するのが素だったんだな
自分が資源として未熟だから
若いうちはたかられなかっただけで
成長した私に対してはその後本当に
自分の商売の顧客対応を無料でやれと
しつこく迫ってきて呆れて友達やめた
やめる二、三年前から雑談していてもなんか
「この人の何を利用できるか?」って
探りを入れてくる感じで気分悪かった
人脈、お金、時間、特技など
自営業だからかとも思ったけど
思い返したら10代の頃も人に頼む話ばかり
してたから他人を利用するのが素だったんだな
自分が資源として未熟だから
若いうちはたかられなかっただけで
成長した私に対してはその後本当に
自分の商売の顧客対応を無料でやれと
しつこく迫ってきて呆れて友達やめた
本日のPICKUP
55: 修羅場まとめ速報 2022/01/03(月) 19:09:43.74 ID:tc/xkzCj
>>51
同じような人いたわ
積極的な利用という感じじゃなかったけど、
どうせ付き合いするならメリットのある人間を選んでるっぽかった
うちの会社のことも調べたって言っててキモかったし
株価が下がると(飛び込みで)電車がよく止まると
吐き捨てるように話してて、もうね
同じような人いたわ
積極的な利用という感じじゃなかったけど、
どうせ付き合いするならメリットのある人間を選んでるっぽかった
うちの会社のことも調べたって言っててキモかったし
株価が下がると(飛び込みで)電車がよく止まると
吐き捨てるように話してて、もうね
53: 修羅場まとめ速報 2022/01/03(月) 17:39:05.28 ID:uIREgtve
お互い様とか助け合いとか損得抜きでとか言うのは大抵がタカり気質の人だよね
引用元: ・友達をやめるとき145
おすすめ記事
で私は派遣の仕事でそんな資格持ってないけどその業界へ。
それが面白くなかったのか、今自分が働いてる職場で営業事務募集してるから来いってしつこかったがまず友達と同じ職場って何か嫌じゃない?あと知らない職場で1からやるならこのままでいいと思って断ったら急に切られたわ。
ただの雑用係みたいなもので専門的なことはほとんどしてなかったのに…
shurabamatome
が
しました