初カキコ携帯からなので至らないところあったらすみません。
彼母に不信感を抱いていて将来が不安です。お互い田舎から関東に出てきたので会ったことは無いのですが、彼から彼母の話を聞いているだけで会いたくない、関わりたくない気持ちになっています。
例えば、一番下の弟は彼両親が離婚後、既婚者と不倫して出来た子供(認知はされていない)、身体中にタトゥーがある、彼に2ヶ月に1回ほど10万の仕送り(旅行に行きたいからなどの理由で)を要求してくる点などです。
あ、ダメだ。と思った最大の原因は、彼が学生の時に少し荒れていた学校に乗り込み、挨拶をしなかった女生徒を池に突き飛ばして反省させた。彼母の当時の彼氏がヤクザで、2人で学校に見回りに来て荒れていた学校が平和になったと彼が武勇伝のように語っていたのが決め手でした。
私は昔からヤンキーみたいな人が苦手です。彼自身は土方ですがチャラチャラしてるわけではなく真面目で誠実なので大好きです。けど、近い将来的に彼の地元に帰るのは仕事の都合で確実なのでそうなるとこの母親の近くに行くことになります。彼は家族大事な人なのでこの気持ちを言ってしまったら怒ると思います。母親はそんな人じゃないと。けれどどうしても話だけで嫌悪感があって関わりたくありません。この場合どうするのが正しいのでしょうか。
彼母に不信感を抱いていて将来が不安です。お互い田舎から関東に出てきたので会ったことは無いのですが、彼から彼母の話を聞いているだけで会いたくない、関わりたくない気持ちになっています。
例えば、一番下の弟は彼両親が離婚後、既婚者と不倫して出来た子供(認知はされていない)、身体中にタトゥーがある、彼に2ヶ月に1回ほど10万の仕送り(旅行に行きたいからなどの理由で)を要求してくる点などです。
あ、ダメだ。と思った最大の原因は、彼が学生の時に少し荒れていた学校に乗り込み、挨拶をしなかった女生徒を池に突き飛ばして反省させた。彼母の当時の彼氏がヤクザで、2人で学校に見回りに来て荒れていた学校が平和になったと彼が武勇伝のように語っていたのが決め手でした。
私は昔からヤンキーみたいな人が苦手です。彼自身は土方ですがチャラチャラしてるわけではなく真面目で誠実なので大好きです。けど、近い将来的に彼の地元に帰るのは仕事の都合で確実なのでそうなるとこの母親の近くに行くことになります。彼は家族大事な人なのでこの気持ちを言ってしまったら怒ると思います。母親はそんな人じゃないと。けれどどうしても話だけで嫌悪感があって関わりたくありません。この場合どうするのが正しいのでしょうか。
本日のPICKUP
277: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 12:58:30.46 ID:sxNLA9zD
>>276
蛙の子は蛙
まぁ本質はその手の家系なので
失礼ながら不審感抱えて付合い結婚なさるよりはスッパリトお別れすることが宜しいかと
蛙の子は蛙
まぁ本質はその手の家系なので
失礼ながら不審感抱えて付合い結婚なさるよりはスッパリトお別れすることが宜しいかと
278: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 13:01:10.07 ID:QR9pRXt9
>>276
目がくらんでる目がくらんでる
一番おかしいのは彼女に自分の母親の恥ずべきことを平気で語る彼の神経がおかしいんだよw
あなたが抱くべき嫌悪感は本来彼に抱かなきゃいけないもんだw
気をつけた方がいいね、あなたは彼や旦那が浮気しても当人をスルーして相手だけ悪いと言ったり
子供になんかあっても絶対子供の非は認めない将来が見える
今のうちに自覚して矯正した方がいい
目がくらんでる目がくらんでる
一番おかしいのは彼女に自分の母親の恥ずべきことを平気で語る彼の神経がおかしいんだよw
あなたが抱くべき嫌悪感は本来彼に抱かなきゃいけないもんだw
気をつけた方がいいね、あなたは彼や旦那が浮気しても当人をスルーして相手だけ悪いと言ったり
子供になんかあっても絶対子供の非は認めない将来が見える
今のうちに自覚して矯正した方がいい
280: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 13:13:05.98 ID:Ta7orq4O
>>276
まぁ、はっきりいってこれはすっぱり別れるの一択だと思いますけどね・・・
でも、あなたも彼のことを平気で「土方」って書いちゃうあたり、なんだかなって人ですよね。
せめて「土建業」くらいには書いたっていいじゃないすか。
・・・ともかく、別れるんなら、彼・彼母の目の前で、鼻くそほじって食べてみればいいですよ。
一発で「もう来るな」ってできると思いますよ。がんばってみてください。
まぁ、はっきりいってこれはすっぱり別れるの一択だと思いますけどね・・・
でも、あなたも彼のことを平気で「土方」って書いちゃうあたり、なんだかなって人ですよね。
せめて「土建業」くらいには書いたっていいじゃないすか。
・・・ともかく、別れるんなら、彼・彼母の目の前で、鼻くそほじって食べてみればいいですよ。
一発で「もう来るな」ってできると思いますよ。がんばってみてください。
285: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 16:03:46.61 ID:TSAb7iFW
>>278
彼が私にこの話をしたのは確かにどういう
考えで話したんだろうとは思います。これについてはさすがに言えなかった私も情けないです。
>>279
大切にするのも度合い次第ですよね。
彼は家族を大事にしていますが、私が仮に彼母と関わりたくないと言ったらどうする?くらいは聞いてみてもいいものでしょうか
>>280
普段彼から土方という言い方をされていたのでそういうものだと思っていました。すみません。
彼が私にこの話をしたのは確かにどういう
考えで話したんだろうとは思います。これについてはさすがに言えなかった私も情けないです。
>>279
大切にするのも度合い次第ですよね。
彼は家族を大事にしていますが、私が仮に彼母と関わりたくないと言ったらどうする?くらいは聞いてみてもいいものでしょうか
>>280
普段彼から土方という言い方をされていたのでそういうものだと思っていました。すみません。
281: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 13:14:05.88 ID:qcOkcfuA
>>276
初カキコども…(言ってみたかった)
人を見かけで判断してはいけないとはいうけど(人は見た目が9割ともいうけど)
元ヤンでも面倒見良くてしっかりした人は居るけど女の子を池に突き飛ばすのは引く
既にそれだけヤバそうなことが分かってるなら
会った後も何か驚くようなことがあるかもね 、主に相手方の交友関係とかでね。
と思いました、彼氏があなたのこと好き(手に入れたいと思ってる)なら、今の時点では優しくするでしょうね
初カキコども…(言ってみたかった)
人を見かけで判断してはいけないとはいうけど(人は見た目が9割ともいうけど)
元ヤンでも面倒見良くてしっかりした人は居るけど女の子を池に突き飛ばすのは引く
既にそれだけヤバそうなことが分かってるなら
会った後も何か驚くようなことがあるかもね 、主に相手方の交友関係とかでね。
と思いました、彼氏があなたのこと好き(手に入れたいと思ってる)なら、今の時点では優しくするでしょうね
286: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 16:09:14.06 ID:TSAb7iFW
>>281
よくまとめを見ているのですが、結婚した途端に豹変…などよく見るのでそれは怖いです。潜在的に彼に彼母と同じ部分があるとしたらそれは言ったとしても治らないですよね。
でもでもだってですみません。
彼と付き合う前から家族仲がいいことは聞いていて、私自身が複雑な家庭なのもあって羨ましく感じていました。でも付き合っていくうちに彼母に対して私が嫌いなタイプの人だというのが出てしまってこれを彼に伝えていいものか悩んでいました。もう少し彼母について彼に聞いてみようと思います
よくまとめを見ているのですが、結婚した途端に豹変…などよく見るのでそれは怖いです。潜在的に彼に彼母と同じ部分があるとしたらそれは言ったとしても治らないですよね。
でもでもだってですみません。
彼と付き合う前から家族仲がいいことは聞いていて、私自身が複雑な家庭なのもあって羨ましく感じていました。でも付き合っていくうちに彼母に対して私が嫌いなタイプの人だというのが出てしまってこれを彼に伝えていいものか悩んでいました。もう少し彼母について彼に聞いてみようと思います
282: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 13:19:04.20 ID:qcOkcfuA
あと、どれくらい付き合ってるのかな
女性だと焦るかも知れないけど、3年は付き合ったほうが良いと思う
それだけ一緒に過ごせば少しは相手の本性が見えると思うから
ネガティブな事ばかり書いてゴメン、自分も痛い目みたことあるからつい
女性だと焦るかも知れないけど、3年は付き合ったほうが良いと思う
それだけ一緒に過ごせば少しは相手の本性が見えると思うから
ネガティブな事ばかり書いてゴメン、自分も痛い目みたことあるからつい
283: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 13:49:27.84 ID:ZzYySbX7
今少しある違和感はもし結婚するともっと大きくなるし、何なら離婚原因にもなる
早めに手をきる一択
早めに手をきる一択
284: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 15:58:07.28 ID:TSAb7iFW
こんなに早くレスがつくと思ってなくて遅くなってしまい申し訳ありません。ありがとうございます。
>>277
>>282
>>283
彼とは知り合って2年半、付き合って10ヶ月になります。付き合った当時からお互いのダメなところは言い合って治してきました(箸の持ち方から治してもらいました)。彼のことは大好きなので別れたくはないです。彼母に違和感や不信感はありますが、今のところ彼には言えば治してくれるので特に気になってるところはないです。
>>277
>>282
>>283
彼とは知り合って2年半、付き合って10ヶ月になります。付き合った当時からお互いのダメなところは言い合って治してきました(箸の持ち方から治してもらいました)。彼のことは大好きなので別れたくはないです。彼母に違和感や不信感はありますが、今のところ彼には言えば治してくれるので特に気になってるところはないです。
287: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 17:03:21.22 ID:l1e9QfW/
>>286
あなた何歳?彼は何歳?
もしかすると、あなたはまだ自分の価値観が確立していないのかも。
そういう人が彼みたいな男と結婚すると、高確率でDVの被害者になるよ
そして『彼はいい人なの、私が駄目だからしかってくれてるの。本当は優しい人なの」
とか言うようになるよ
母親がどうとかの前に、彼自身が「まっとうな人間かどうか」を
客観的視点で考えなおしてみよう
あなたは、「人を反省させるために池に突き落とす」という行為をどう思う?
彼は、その行為を肯定しているんだよね?あなたも肯定する?
あなた何歳?彼は何歳?
もしかすると、あなたはまだ自分の価値観が確立していないのかも。
そういう人が彼みたいな男と結婚すると、高確率でDVの被害者になるよ
そして『彼はいい人なの、私が駄目だからしかってくれてるの。本当は優しい人なの」
とか言うようになるよ
母親がどうとかの前に、彼自身が「まっとうな人間かどうか」を
客観的視点で考えなおしてみよう
あなたは、「人を反省させるために池に突き落とす」という行為をどう思う?
彼は、その行為を肯定しているんだよね?あなたも肯定する?
288: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 17:47:08.89 ID:lnaBjOu8
>>287
私が28歳で、彼が29歳です。
何があっても人に危害を加える行動は肯定できません。私はいくら相手が悪くても手を出した方が悪いという考えです。彼がこの話を肯定しているのかは定かじゃないですが、もし肯定するのであれば彼にも嫌悪感を抱きます。
少なからず今まで付き合ってきた人の中ではまともなのかなと思っていますが、今まではいわゆる陰キャと呼ばれる部類の人としか付き合ったことがなく(私もそうなので)、この手の人がどうなのかがあまり分かりません。私を甘やかすだけじゃなくちゃんと悪いところは話し合ってお互いの納得のいくところで妥協しあえる、家事もやってくれる、束縛も酷くないなど過去の人と比べるのは良くないですが今まで別れる原因になってきた要素は彼にはありません。
私が28歳で、彼が29歳です。
何があっても人に危害を加える行動は肯定できません。私はいくら相手が悪くても手を出した方が悪いという考えです。彼がこの話を肯定しているのかは定かじゃないですが、もし肯定するのであれば彼にも嫌悪感を抱きます。
少なからず今まで付き合ってきた人の中ではまともなのかなと思っていますが、今まではいわゆる陰キャと呼ばれる部類の人としか付き合ったことがなく(私もそうなので)、この手の人がどうなのかがあまり分かりません。私を甘やかすだけじゃなくちゃんと悪いところは話し合ってお互いの納得のいくところで妥協しあえる、家事もやってくれる、束縛も酷くないなど過去の人と比べるのは良くないですが今まで別れる原因になってきた要素は彼にはありません。
289: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 18:30:37.73 ID:l1e9QfW/
>>288
>彼がこの話を肯定しているのかは定かじゃないですが、
>>276に、
>彼が学生の時に少し荒れていた学校に乗り込み、
>挨拶をしなかった女生徒を池に突き飛ばして反省させた。
>彼母の当時の彼氏がヤクザで、2人で学校に見回りに来て
>荒れていた学校が平和になったと彼が武勇伝のように語っていたのが決め手でした。
とあるよね?
つまり、あなたの彼氏さんは、「池に突き飛ばす事で反省させた」行為を
肯定しているという事だよね?
また、「ヤクザが見回ることで平和になった」とのことも
それはつまり、「気う事を聞かなければ暴力行為におよぶぞ」という
脅しをかけていたということだよね?それも彼氏さんは肯定しているよね?
彼のお母さんについてあれこれ言う前に
「それは解決したんじゃなくて暴力で押さえつけただけでしょ。
全然自慢する事じゃないし、私はそんなやり方は肯定できない。
それは自慢する事じゃないよね?
だってもしも相手の方が正しかったとしても、暴力で押さえつけるってことだし、
私は暴力をふるうより、話し合いをちゃんとできる人の方が私は自慢できると思う」
のように話してみては?
彼はどこまであなたの言い分を肯定してくれるかな?
>彼がこの話を肯定しているのかは定かじゃないですが、
>>276に、
>彼が学生の時に少し荒れていた学校に乗り込み、
>挨拶をしなかった女生徒を池に突き飛ばして反省させた。
>彼母の当時の彼氏がヤクザで、2人で学校に見回りに来て
>荒れていた学校が平和になったと彼が武勇伝のように語っていたのが決め手でした。
とあるよね?
つまり、あなたの彼氏さんは、「池に突き飛ばす事で反省させた」行為を
肯定しているという事だよね?
また、「ヤクザが見回ることで平和になった」とのことも
それはつまり、「気う事を聞かなければ暴力行為におよぶぞ」という
脅しをかけていたということだよね?それも彼氏さんは肯定しているよね?
彼のお母さんについてあれこれ言う前に
「それは解決したんじゃなくて暴力で押さえつけただけでしょ。
全然自慢する事じゃないし、私はそんなやり方は肯定できない。
それは自慢する事じゃないよね?
だってもしも相手の方が正しかったとしても、暴力で押さえつけるってことだし、
私は暴力をふるうより、話し合いをちゃんとできる人の方が私は自慢できると思う」
のように話してみては?
彼はどこまであなたの言い分を肯定してくれるかな?
290: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 18:33:26.32 ID:0wl1ydew
>>288
一度会わせてもらったほうがいいかもね。
自分の経験だと、相手の親御さんに実際会ったときは前情報で聞いていたよりずっといい人達だった。
ただあなたの場合、話だけ聞く分には絶対やめたほうがいいとは思うけど…
良かれ悪かれ判断するなら早いほうがいいし。
一度会わせてもらったほうがいいかもね。
自分の経験だと、相手の親御さんに実際会ったときは前情報で聞いていたよりずっといい人達だった。
ただあなたの場合、話だけ聞く分には絶対やめたほうがいいとは思うけど…
良かれ悪かれ判断するなら早いほうがいいし。
292: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 19:10:39.69 ID:0mg1l+/8
>>289
武勇伝のように語っていた、というのは私目線でそう見えたと言うだけで彼が心の中でどう考えてるかまでは分かっていません。それは聞いてみます。
私のこの気持ちをどう伝えていいか分からなかったのですが、289さんのレスが綺麗な文章なのでそのまま使わせていただきます。これで私の意見を肯定してくれなければ今後の付き合いは厳しいですね。
>>290
飛行機の距離なので簡単に会う機会が作れません。恐らく来年までは彼も帰らないので…仮に結婚の話が出たとしても会ってから決めた方がいいとは思っています。
武勇伝のように語っていた、というのは私目線でそう見えたと言うだけで彼が心の中でどう考えてるかまでは分かっていません。それは聞いてみます。
私のこの気持ちをどう伝えていいか分からなかったのですが、289さんのレスが綺麗な文章なのでそのまま使わせていただきます。これで私の意見を肯定してくれなければ今後の付き合いは厳しいですね。
>>290
飛行機の距離なので簡単に会う機会が作れません。恐らく来年までは彼も帰らないので…仮に結婚の話が出たとしても会ってから決めた方がいいとは思っています。
291: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 18:48:47.72 ID:l1e9QfW/
>>288
私のイトコが、建築系ではないけど割と体育会系な男性と結婚したんだよね
「俺がにらみをきかせてやったらおとなしくなったぜ」みたいな自慢をする人。
で、2年たたずに離婚。
彼の亭主関白を気取りたい所とか、殴っていうことをきかせよう、というやり方に
反発した。でもどうして反発できたかというと、イトコは彼より稼いでいたので。
あなたは彼の収入より上?下?彼は専業主婦になれとか言ってる?
もしもあなたが一人でやっていける充分な収入ではない場合、
彼はあなたに命令権を持つことになるけど、あなたは彼がそうなった時、反発できる?
「私は稼ぎが少ないから召使のようにこき使われても仕方ない」と思う?
あなたがしっかり稼ぎをキープし続けるのなら、
それほど心配はないと思うけど、そのあたりはどう?
私のイトコが、建築系ではないけど割と体育会系な男性と結婚したんだよね
「俺がにらみをきかせてやったらおとなしくなったぜ」みたいな自慢をする人。
で、2年たたずに離婚。
彼の亭主関白を気取りたい所とか、殴っていうことをきかせよう、というやり方に
反発した。でもどうして反発できたかというと、イトコは彼より稼いでいたので。
あなたは彼の収入より上?下?彼は専業主婦になれとか言ってる?
もしもあなたが一人でやっていける充分な収入ではない場合、
彼はあなたに命令権を持つことになるけど、あなたは彼がそうなった時、反発できる?
「私は稼ぎが少ないから召使のようにこき使われても仕方ない」と思う?
あなたがしっかり稼ぎをキープし続けるのなら、
それほど心配はないと思うけど、そのあたりはどう?
293: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 19:18:03.29 ID:0mg1l+/8
>>291
彼の収入よりは下ですが、資格を持っているので職に困ることはありません。彼が彼母とのラインで私の作ったご飯を写真でたまに送っていて、その際に彼母が「彼女にご飯作ってもらってあなたは稼ぎに行けば、私も楽できるしご飯はおいしいしいいね」と言っていたらしいので、彼母は専業主婦希望です。彼は働きたいなら働けばいいんじゃない、という考えです。
少なからずイトコさんの旦那さんのように亭主関白、という感じでは無いです。(彼母が夜のお店で働いていたので家事と弟の世話をずっとしていた為慣れているから俺がやると話しているし、普段から家に来た時は家事はやってくれています)
彼の収入よりは下ですが、資格を持っているので職に困ることはありません。彼が彼母とのラインで私の作ったご飯を写真でたまに送っていて、その際に彼母が「彼女にご飯作ってもらってあなたは稼ぎに行けば、私も楽できるしご飯はおいしいしいいね」と言っていたらしいので、彼母は専業主婦希望です。彼は働きたいなら働けばいいんじゃない、という考えです。
少なからずイトコさんの旦那さんのように亭主関白、という感じでは無いです。(彼母が夜のお店で働いていたので家事と弟の世話をずっとしていた為慣れているから俺がやると話しているし、普段から家に来た時は家事はやってくれています)
279: 修羅場まとめ速報 2022/04/28(木) 13:03:03.66 ID:5ldASS4v
母なのか弟なのか
親兄弟をとても大切にする人との結婚はおすすめしない
もちろん大切にするのは良いことだけど
いつ何時でも妻より親兄弟を優先する
そのうちトラブルになる
親兄弟をとても大切にする人との結婚はおすすめしない
もちろん大切にするのは良いことだけど
いつ何時でも妻より親兄弟を優先する
そのうちトラブルになる
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part455
おすすめ記事