mazui6_woman

442: 修羅場まとめ速報 2022/05/31(火) 13:23:24.18 ID:jX9CTqZO
家族に作った食事と違うものを食べてたら何か悪影響ありますか?

元々外食大好きで家で食べる料理があんまり好きじゃない。
家族ができて家族のために料理はするけど自分ではあまり食べたく無いから別のものを食べることが多いんだけど夫に気分がいいものではないからやめろと言われた。
「気分がいいものではない」の理由も説明してくれないから私もなんで我慢して食べたく無いもの食べないといけないのかわからない。

私の料理が不味いとかではなく(夫も子供も美味しいって食べるしおかわりするときもある)、私が家族に作った料理よりいいものを食べてるとかではない。
例えばだけど家族には普通にお米とかあらげと、おひたし等の副菜2品くらいとお味噌汁など一通り出して私は素麺(スーパーで1番安いもの)を食べてたりとか、ウインナーだけ茹でて食べたりとかそんなん。

例に出したからあげは嫌いじゃ無いけど外で食べたい。家で食べたく無い。
気分が良くないの理由は教えてくれないし、でもやめろと言われるしなにか不都合でもあるのかな?





本日のPICKUP


443: 修羅場まとめ速報 2022/05/31(火) 13:34:06.79 ID:6ME/1sDc
>>442
毒でも入れられていそうじゃんw
飲食店や食品製造工場で働いた経験があると、この感覚わかると思う
一緒に食卓について、味噌汁とご飯だけなど食べているポーズをする努力を見せておけば?

446: 修羅場まとめ速報 2022/05/31(火) 14:23:37.56 ID:QUJFgLgb
>>442
調理した本人が食べたくないようなおかずを家族には食べさせてるのはどういうことだってことだろうか
>>443が毒でも入れられてそうっていってるのもなんかそれに近い

毒は言い過ぎだとしても
家族が高カロリー飯で病気になってもいいけど自分だけ食べるものを分けて長生きしたい助かりたいと思ってるのかも、くらいには旦那さんに思われてるかもね

444: 修羅場まとめ速報 2022/05/31(火) 13:53:44.79 ID:/Hvta+DG
>>442
大皿料理にして取り分ける風にする
お米とお味噌汁は個人で
かあらげとおひたしと副菜と茹でウインナーを大皿で
自分はウインナーだけ食す

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part456




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月11日 08:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事