同期数人と月に1回か2回勉強会を開いているんだけど
一人の子が習い事を始めたせいでスケジュールが合わなくなってイライラしている
皆でもっとスキルアップしたいと思って土日のどっちかに集まろうねと言って始めたのに
会社自体月に2回ほど土曜出勤あるから合わないって言って休むこと増えててスキルアップしたくないのかな
一人の子が習い事を始めたせいでスケジュールが合わなくなってイライラしている
皆でもっとスキルアップしたいと思って土日のどっちかに集まろうねと言って始めたのに
会社自体月に2回ほど土曜出勤あるから合わないって言って休むこと増えててスキルアップしたくないのかな
本日のPICKUP
397: 修羅場まとめ速報 2022/05/29(日) 22:22:09.79 ID:aBOvwUrS
>>391
わかってて習い事始めたんだから
無理に合わせなくていいんだよ
多分あまり出たくないから習い事かぶせてる逃げてるんだし
二股かけてフラフラしていたいのかも
もちろん本音は言わないだろうけどね
わかってて習い事始めたんだから
無理に合わせなくていいんだよ
多分あまり出たくないから習い事かぶせてる逃げてるんだし
二股かけてフラフラしていたいのかも
もちろん本音は言わないだろうけどね
398: 修羅場まとめ速報 2022/05/29(日) 22:36:16.62 ID:oG8wmBxW
>>397
あまり出たくないというわけでもなさそうなのが逆にイライラするんだよ
勉強会の内容は誰よりも復讐して身に着けてくれているし
テニススクールで週1であるらしいんだけど一時的に抜ける形で参加したり
振替して平日に通おうとしてくれたりしてて出来るだけ参加しようとしようとしているのも見えたから
それこそどっちにも良い顔して二股フラフラ状態でイライラする
テニススクール辞めてほしいと思っているけど人の人生だから何とも言えない
あまり出たくないというわけでもなさそうなのが逆にイライラするんだよ
勉強会の内容は誰よりも復讐して身に着けてくれているし
テニススクールで週1であるらしいんだけど一時的に抜ける形で参加したり
振替して平日に通おうとしてくれたりしてて出来るだけ参加しようとしようとしているのも見えたから
それこそどっちにも良い顔して二股フラフラ状態でイライラする
テニススクール辞めてほしいと思っているけど人の人生だから何とも言えない
399: 修羅場まとめ速報 2022/05/29(日) 23:01:53.76 ID:9o6/Za6y
>>398
人は人
自分の価値観を押し付けなさんな
その人にとっては習い事はスキルアップと同じ位大切なんだよ
人は人
自分の価値観を押し付けなさんな
その人にとっては習い事はスキルアップと同じ位大切なんだよ
400: 修羅場まとめ速報 2022/05/30(月) 00:31:33.69 ID:ES306xJg
>>398
>>399の意見に同意だな
復習してしっかり身に着けてるようだし二股フラフラ状態とは思わないかな、両立できてすごいなと思う
欠席や抜ける日があっても復習大変になるのは本人だし自己責任って事でいいんじゃない?
この日はだめ!こっちに合わせて!とかわがまま言うならおいおいと思うけど
>>399の意見に同意だな
復習してしっかり身に着けてるようだし二股フラフラ状態とは思わないかな、両立できてすごいなと思う
欠席や抜ける日があっても復習大変になるのは本人だし自己責任って事でいいんじゃない?
この日はだめ!こっちに合わせて!とかわがまま言うならおいおいと思うけど
405: 修羅場まとめ速報 2022/05/30(月) 01:44:37.38 ID:0LZ+sKbF
>>398
あんまり他人に厳しいとその後自分の首絞めると思うよ
学生時代のクラスメート思い出した
しっかり者ですごく学業に力入れててとびきり良い所に就職するのを目指してた
でも他人を批判したりが多くて自分にも人にも厳しい
ある時 組まされた6人グループで発表する課題が出て4回ミーティングした
彼女ともう一人は全部出席、私は1度欠席、中には1度も出なかった人もいた
最後の最後に、提出するレポートに誰が何回出席したか記載しようと彼女が言い出して記載した
彼女は全然出席しなかった人と全回真面目に出席した自分が「平等」に評価されてはたまらんと思ったんだろうね
仲いい子だったけどちょっとビックリした
その後彼女は超良い所に就職
ところが数か月で精神病んで悪評が付いて退職したらしい
同じ職場になった別の子から聞かされた
あんまり他人に厳しいとその後自分の首絞めると思うよ
学生時代のクラスメート思い出した
しっかり者ですごく学業に力入れててとびきり良い所に就職するのを目指してた
でも他人を批判したりが多くて自分にも人にも厳しい
ある時 組まされた6人グループで発表する課題が出て4回ミーティングした
彼女ともう一人は全部出席、私は1度欠席、中には1度も出なかった人もいた
最後の最後に、提出するレポートに誰が何回出席したか記載しようと彼女が言い出して記載した
彼女は全然出席しなかった人と全回真面目に出席した自分が「平等」に評価されてはたまらんと思ったんだろうね
仲いい子だったけどちょっとビックリした
その後彼女は超良い所に就職
ところが数か月で精神病んで悪評が付いて退職したらしい
同じ職場になった別の子から聞かされた
409: 修羅場まとめ速報 2022/05/30(月) 09:53:27.82 ID:mAz6JiDk
>>399>>400
スケジュール調整も社会人として身に着けるべき能力という認識なのでしっかり合わせられないなら辞めてほしいとまで思っているんですが厳しすぎますかね
>>405
そうなんですかね?
気を付けます
スケジュール調整も社会人として身に着けるべき能力という認識なのでしっかり合わせられないなら辞めてほしいとまで思っているんですが厳しすぎますかね
>>405
そうなんですかね?
気を付けます
410: 修羅場まとめ速報 2022/05/30(月) 10:05:45.24 ID:/okevjMv
>>409
なんかの成果物を作るとかじゃないのに、気にしすぎてると思う
適当に参加できるときに来ればいいじゃんとかにしとかないと自分もしんどいよ
なんかの成果物を作るとかじゃないのに、気にしすぎてると思う
適当に参加できるときに来ればいいじゃんとかにしとかないと自分もしんどいよ
411: 修羅場まとめ速報 2022/05/30(月) 10:45:08.34 ID:3sgL9UgO
>>409
スケジュール合わないなら切り捨てて集まれる人だけで勉強したらいい
テニスの人も来れる時来ればいいで期待しないこと
"絶対同期みんなで勉強"みたいな考えこそ学生みたい
スケジュール合わないなら切り捨てて集まれる人だけで勉強したらいい
テニスの人も来れる時来ればいいで期待しないこと
"絶対同期みんなで勉強"みたいな考えこそ学生みたい
413: 修羅場まとめ速報 2022/05/30(月) 11:24:04.32 ID:YafY8MAh
>>410
スケジュール管理という面も気にしているのでそこは譲れないし許したくないんです
>>411
したい人でしたいというスタンスでやっていますので皆でというスタンスではありません
期待しないことと言いますがスケジュール管理出来ない人になってほしくないのでそこはきつく言いたいと思います
テニスの人についてはそういう部分から人はダメになっていくと思いますので甘やかしたくないです
ここの書き込みを見て本気で話し合う気になりましたのでありがとうございました
スケジュール管理という面も気にしているのでそこは譲れないし許したくないんです
>>411
したい人でしたいというスタンスでやっていますので皆でというスタンスではありません
期待しないことと言いますがスケジュール管理出来ない人になってほしくないのでそこはきつく言いたいと思います
テニスの人についてはそういう部分から人はダメになっていくと思いますので甘やかしたくないです
ここの書き込みを見て本気で話し合う気になりましたのでありがとうございました
420: 修羅場まとめ速報 2022/05/30(月) 14:42:01.62 ID:ES306xJg
>>413
許したくないとか甘やかしたくないとか、あなたに何の権利があるんだろう…
まあ、話し合い頑張ってください
同期みんなで話した方が他の意見も聞けていいと思います
自分の意見だけ押し通すより複数人で意見を出し合いすり合わせるのも社会人として身に着けるべき能力だと思うので
許したくないとか甘やかしたくないとか、あなたに何の権利があるんだろう…
まあ、話し合い頑張ってください
同期みんなで話した方が他の意見も聞けていいと思います
自分の意見だけ押し通すより複数人で意見を出し合いすり合わせるのも社会人として身に着けるべき能力だと思うので
433: 修羅場まとめ速報 2022/05/31(火) 06:17:46.05 ID:ownxPd8s
>>420 ヨコですが同意
最初の書き込みに同期ってあるよね
書きっぷりだと先輩後輩の間柄にしか見えないが
何でこんな風に思ってるのかがものすごく不思議
自分が発起人で立ち上げた会でこだわりがあるのかな
ここまで拘わりすぎって精神疾患かその予備軍の可能性強い
最初の書き込みに同期ってあるよね
書きっぷりだと先輩後輩の間柄にしか見えないが
何でこんな風に思ってるのかがものすごく不思議
自分が発起人で立ち上げた会でこだわりがあるのかな
ここまで拘わりすぎって精神疾患かその予備軍の可能性強い
416: 修羅場まとめ速報 2022/05/30(月) 12:39:06.54 ID:UHohg2KN
>>398
完璧主義者のようだけど、復讐ってw
譲れない、許したくないとか、何様なんだろう
完璧主義者のようだけど、復讐ってw
譲れない、許したくないとか、何様なんだろう
440: 修羅場まとめ速報 2022/05/31(火) 11:00:01.23 ID:5uXc4CL1
391ですが仕事帰りにテニスの子を含めた勉強会に参加している同期と参加しなかった同期とで話をしたところ
勉強会をしようと決めた以上きっちり参加出来ないのは無責任だとテニスの子自身は反省してくれたようですが同じような意見の子は私以外だと1人だけでした
他の子はテニスの子は残業とかで連日忙しい中でも時にはテニススクールを平日に入れて合わせようとしてくれているし、少しでも参加しようとしれくれているのに厳しいとか
自分たちがやりたくてやっているものに厳しい縛りを入れるのはどうかとか言われました
また、参加しなかった同期からはそもそも休み少ないのに月2回、半日、わざわざ場所借りてそこで勉強というのがキツくて参加しなかった
リモートでやるとかも月1にするとかしてくれたら参加したいとまで言われました
ちょっとショックですが考え直すきっかけになって良かったと思っております
勉強会をしようと決めた以上きっちり参加出来ないのは無責任だとテニスの子自身は反省してくれたようですが同じような意見の子は私以外だと1人だけでした
他の子はテニスの子は残業とかで連日忙しい中でも時にはテニススクールを平日に入れて合わせようとしてくれているし、少しでも参加しようとしれくれているのに厳しいとか
自分たちがやりたくてやっているものに厳しい縛りを入れるのはどうかとか言われました
また、参加しなかった同期からはそもそも休み少ないのに月2回、半日、わざわざ場所借りてそこで勉強というのがキツくて参加しなかった
リモートでやるとかも月1にするとかしてくれたら参加したいとまで言われました
ちょっとショックですが考え直すきっかけになって良かったと思っております
445: 修羅場まとめ速報 2022/05/31(火) 14:10:47.69 ID:tQnrwQez
>>440
無事に話し合いが出来たようでよかった
考え直しているようだし、これを機に自分の価値観を押し付けすぎないようにしたらいいと思う
にしてもテニスの人、いい子だな
無事に話し合いが出来たようでよかった
考え直しているようだし、これを機に自分の価値観を押し付けすぎないようにしたらいいと思う
にしてもテニスの人、いい子だな
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part456
おすすめ記事
同期って事は雇われでしょ?雇われで休日にどれだけ力を入れて勉強するかは個々人の勝手でしょ
shurabamatome
がしました