face_angry_man3

699: 修羅場まとめ速報 24/01/11(木) 22:05:00 ID:29.8z.L1
さっきマッチングアプリで女の人と2回目の通話してたんだけど冷めてきてる
けどその前のメッセージでのやりとりや、1回目の通話はすごく楽しかったことがあって、なかなか踏ん切りつかない
背中を押してもらいたいので書かせてください

自分→大学3年
相手→大学4年

モヤポイント①
毎週金曜日にシフト入れてるバイトの夜勤がキツイという話をしてて「じゃあ土日でも普通の時間に働けるバイトに変えたら?」
と言われた
しかし自分は月曜日午前から授業があるので日曜日はゆっくりしたい、金曜も授業があるので土曜は休みたい
月曜日~金曜日は授業+バイトでフル稼働してる分を土日で一気に回復させたい
なので、土日だとキツイと言ったら
「そうなんだ。3年生でも全休ないんだね。私のときはみんな土日か全休の日にバイト入れてたからさ~」
まるで自分が全休ないこと=自分が1、2年であまり単位を取らなかったことを咎めてるようでモヤモヤ

ポイント②
お互い共通のアニメ(毎年映画が公開される作品)が好きでバイトのせいでその映画観れなかったこともあるという話をしたら、
相手に「他の曜日に行けばよかったんじゃないの?」と言われて
その映画は映画館でやってるやつじゃなく、ニコ生とかYouTubeで配信してるやつだったんで、それを説明すると
「映画って言われたら映画館でやってるやつかなって思っちゃうよ」と笑われたのにモヤモヤ

ポイント③
1~3月生まれを「遅生まれ」と言ったら「それ遅生まれじゃなくて早生まれのこと?」と指摘されたり
自分ははあまり地元の大阪から出たことがないのだが(修学旅行をのぞく)
京都の話になって、自分が京都の景色保護?の条例か法律か忘れましたけど知らなくて、自然に綺麗なもんだと思ったのを「知らなかったの?」と言われました
大阪に住んでるから京都のことなんて知らないのにまるで常識みたいな言い方をされてモヤモヤ

1回目のときは10分しか話せない設定だったので10分しか話してないが、それでもすごく楽しく話せた
しかし、2回目は1時間話せる設定なのに、向こうが「もう30分話したしそろそろ切り上げましょうか」と勝手に終了されたのも微妙な感じがした





本日のPICKUP


700: 修羅場まとめ速報 24/01/11(木) 22:31:57 ID:D4.in.L1
>>699
「説明下手+言葉、知識足らず vs. せっかちで思い込みが激しく早とちりが多いガサツな人」
致命的に合ってない
1回目は女性が気を使っていて、2回目はあなたが年下というのもあって素が出た感じ

あなたはあなたで2回目で愚痴が出たり勝手に咎められてる気になったり間違いを指摘され気分悪くしたり、察してちゃんな甘えの気持ちが強い
まるで「気が利かないハズレキャバ嬢だった」とムカついてるキャバクラの客みたい
たぶん向こうも合わないと感じて早めに切り上げたんじゃないかな
彼女を作る以前に映画好きなコミュニティーに参加してオフ会に出て、女性馴れ&会話慣れした方が今後の人生楽に生きられると思う

701: 修羅場まとめ速報 24/01/11(木) 23:07:07 ID:4W.4n.L1
京都の景観保護って東京住みの自分でも知ってるけど(マックの看板とかもそうだよね?)、隣の県で知らないもんなんだ
あと、遅生まれは指摘されて良かったと思うよ

703: 修羅場まとめ速報 24/01/12(金) 06:24:34 ID:ax.8s.L1
>>699
で、実のところどうなの? >単位

706: 修羅場まとめ速報 24/01/12(金) 09:52:13 ID:s6.yt.L2
絶対1回目の通話は女性側の努力でどうにか盛り上がってたでしょ
バイトの愚痴なんてされてもどうしたらいいのさ

707: 修羅場まとめ速報 24/01/13(土) 07:31:01 ID:RI.qs.L1
すみません、バイトだったので反応遅れてしまいました

>>700
せっかちか
相性がよくなかったと考えると確かに諦めがつきました

>>701
常識だったんですね
知りませんでした
東京の人でも知ってるのは驚き
どうやって知ったのでしょうか

>>703
単位は卒業までにはちゃんと全部取り終えるペースだから大丈夫

>>706
1回目は高校のとき彼女に振られた話をして慰めてもらってた
そのことがあって未練がありました
愚痴は確かに聞いていて気持ちのいいものではなかったですね
次あれば話題選びは気をつけます

704: 修羅場まとめ速報 24/01/12(金) 07:41:47 ID:Lg.hk.L1
モヤポイント全部、繊細ヤクザみたいな自分本位ぶりだな
相手が言ってもないことで咎められた、笑われたと感じるから
自分の言葉足らずからも本意を読み取ってくれると思うんだろうか

708: 修羅場まとめ速報 24/01/13(土) 12:23:10 ID:4o.ax.L1
>>707
自分も関東住みだけど知ってる、普通にニュースで知ったしコラムや雑誌の記事等でも扱われるよ
学校の教科書以外は読まない人?

710: 修羅場まとめ速報 24/01/13(土) 22:46:06 ID:Zm.0y.L1
>>707
マッチングアプリでママでも探してんの?
3年以上も前の失恋を、相手が慰めなければいけなくなるレベルで色濃く喋るなよ
もう相手は1回目でかなりドン引きしてて、本当にやばいやつか確かめるために2回目の通話をしてるんだよ

単位は4年で取り切るって、あとどんだけ残ってんだろ
大体の人は遅くとも3年生までに取り切ろうとするけどね

702: 修羅場まとめ速報 24/01/12(金) 00:23:50 ID:n2.yt.L1
>>モヤポイント①
会ってもない異性に夜勤バイトがしんどいとか言われても困る
単位がどうこうは被害妄想がすぎる

>>モヤポイント②
映画館と勘違いしてもおかしくない
説明がちょっと噛み合わなかっただけだからいちいちモヤモヤしなくていい

>>モヤポイント③
本当に大学三年生?

709: 修羅場まとめ速報 24/01/13(土) 18:24:15 ID:Qb.ax.L1
>>707
自分の非を一部だけ認めるように見せかけて相手にも責任転嫁しようとしてる、プライドが高くて面倒臭い性格してるね
京都の景観条例問題なんてニュースとして全国規模の報道期間で定期的に取り上げられてる
今まで知る機会がなかった方が不思議
それに知り合って間もない人に俺の気持ちを察しろ、と期待することじたいがおかしい
キャバの例えが出てたけどあれは人をもてなすビジネスだから客として愚痴る権利がある
だからあなたの思考回路はキャバの客以下
自分がなぜ振られるか?を分析して人に好かれるにはどう改善したらいいか考えたら?
誰だって素直で成長していける人が好きで、そういう相手は尊敬するし自然に優しくなる

705: 修羅場まとめ速報 24/01/12(金) 08:41:09 ID:m2.8s.L14
同性でもいいから人付き合いに慣れたほうがいいと思う
そんなレベルでモヤってたら他人と一緒にいるのは苦痛すぎる
合わないなら合わないで次の人に行ったらいいし悩む要素無いやん

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間 Open 12年目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月03日 18:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事