face_angry_man2

241: 修羅場まとめ速報 24/06/20(木) 11:11:02 ID:RH.es.L1
最近レジとか順番並んでるのに、すぐに行かないカス(特に若い男)が多すぎる。
大きい例あげると病院の受付で並んでて前空いてるからちょっと前を見たら受付○ ●○俺●●みたいな感じで空いてるんよ5分ばかり様子見てだけど全然前進まんし●男がスマホガン見+耳うどんしてて、
これ気付いとらんなと○女避ける感じで●男の肩触って「前詰めてくれん?」って言ったけど耳うどんで聞こえみたいでこっちガン見してるから前に指差して誘導した。
意味理解して進んだけど、その後もずーと俺のことガン見してくるから、ついていって隣座ったらトイレに逃げていった。

コンビニで列並んでる最中、キョロキョロこっち見る割には店員さんがレジ開けてくれて呼んでるのに全く動こうとしない。「呼ばれてるよ~」と言ってるのに無視?
うごかないので、抜かそうとしたら相手の踵に俺の爪先が当たってこちらを睨む「行かんのなら俺が行くけど」で初めて動く。こいつは耳うどんもしてなくてスマホもみてなく、店員に顔向けて目があってたから店員を顔で
選んでるのか知らんがキモいし邪魔。ずっとこっちみてるだけだし文句あるなら言えや。俺がおっさんだから言えんのか。
行くなら行け、いかんなら後ろに譲れ。

チビでひょろひょろしてるやつに限ってこういう奴多い気がする。





本日のPICKUP


242: 修羅場まとめ速報 24/06/20(木) 11:15:18 ID:RH.es.L1
女がマゴマゴするのは性別の差だと思うので苦痛に感じないんだけど、最近は女より若い男がやってるのが多い気がする。むしろ周りちゃんとみてるのは女性のが多い。母親に甘やかされて周りが見えない男児ちゃんのまま大人になってしまったんだろうな。

248: 修羅場まとめ速報 24/06/20(木) 20:06:11 ID:Rc.v6.L1
>>242
性別が関係あるように見えるのは、女性はしっかりしなさいと躾けられたとか、女性蔑視とかで自衛が必要だったとかそういう関係だろう
男性脳、女性脳とかは今は科学的に否定されているから先天的な面では考えたら説明がつかない

243: 修羅場まとめ速報 24/06/20(木) 12:31:53 ID:D1.es.L1
上の話題で思ったけど「前見て歩きなさい!」ってママさんに怒られてる男児ってたまにいるよね
女児は今んとこ見た事ないや

244: 修羅場まとめ速報 24/06/20(木) 13:02:58 ID:Ew.vb.L3
男は一点集中型で女は周り見ている

245: 修羅場まとめ速報 24/06/20(木) 15:55:57 ID:1c.cq.L1
一点集中といえば聞こえはいいが、要は気になるものがあったらそれに集中してしまうってことだな
昔テレビかなんかであった雑踏を歩いてる時人が何を見てるのかの実験で、
瞳の動きに反応するセンサー搭載の機械を身につけて男女に歩かせてたんだけどさ
女は街のあちこちを見ながら歩いてて、男は店の看板とか女のスタイルに視線を奪われてたのが面白かった
おそらく女は普段から自衛意識が働いてて周囲に注意を払ってて、男は特に自衛なんて考えずに好きなもんを見て歩いてるんだろう
子供の面倒を見させた時、父親の方が子供から目を離して怪我をさせてしまうって話があるが、それも同じだと思う(自分のやりたいことに集中して子供を見れない)
子供でも同じで、飛び出して車に轢かれるのは圧倒的に男児
気になるものを見つけて衝動的に飛び出すから事故に遭うってことだね
243にもあるが、これは別に母親が甘やかしたせいではなくおそらく男の特性である可能性が高い(ADHDは男児に多く発症する)
どんなに母親が叱っても飛び出す時は飛び出すし、だからこそ子供用のリードなんてものができた
仮に母親が甘やかしてるんなら父親がなんとかしてやれよって思う

246: 修羅場まとめ速報 24/06/20(木) 16:00:38 ID:1c.cq.L1
つか、コンビニなどの列に並んでて詰めない男は単純に移動するのが嫌なだけだと思うんよ
「俺がこの列に並ぶと決めたんだから余計に移動させるなや!」というものぐさと傲慢さがミックスされてる自己中タイプ
たった数歩でも人の都合で歩かされるのをプライドが許さない
間違いなく仕事ができない無能(能力の低い人間ほど無駄に尊大)
だって、理屈を理解できないからね

247: 修羅場まとめ速報 24/06/20(木) 17:15:07 ID:RH.es.L1
>>246
たしかに無能そう。ナヨナヨしてて、久しぶりの外出かよって感じなんだよな。学生風でもないのにそもそも働いてるかも怪しいw

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板140




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年07月24日 12:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事