tensai_boy

1: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:04:38.628 ID:Zl+rkRzY0
陰キャってクラスにいた嫌われ者の事なのに
あいつらのどこが天才なんだ?





本日のPICKUP


28: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:14:16.781 ID:iMWce4gKd
陰キャって属性が隠れる方面だから陰キャなんだろ?
>>1はズカズカ前に出てくるじゃないか?これを陰キャとは呼ばない

2: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:05:08.838 ID:A2I5DRIP0
凡人と波長が合わないから

4: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:05:42.040 ID:AzCd59ev0
いうほど陰キャか?

8: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:06:16.025 ID:f6Hi68JDd
凡人が群れて時間を無駄にしてる間
陰キャは努力してるんやで

11: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:07:30.164 ID:VwY4B+4y0
アホと普通のやつは馴染めないのはわかるだろ?
そいつからしたら普通は自分で周りがアホだから馴染めないんだわ

26: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:13:42.409 ID:XWKIDzfb0
天才にも色々あるしな
陽キャの天才もいるだろ

30: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:14:46.516 ID:Zl+rkRzY0
>>26
そりゃいるだろうな
アインシュタインなんかは浮気しまくってたらしい

29: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:14:21.537 ID:VwY4B+4y0
友達グループの中に頭ひとつ抜けてたやついたけど無理にアホっぽい言葉遣い選んでたんだよな
でも俺らからは言葉だけが浮いて見えても本人からしたらバカのふりはいつもやってるんだろうな

31: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:15:24.962 ID:XWKIDzfb0
陰キャだと打ち込むしかないからってのもあるかもな
人付き合いにある程度満足してたら突き詰めようとしないかも

37: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:19:05.191 ID:AzCd59ev0
藤井聡太も普通にクラスメイトと仲良かったらしいし
天才はちゃんとコミュニケーションもできるんだよ

39: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:19:40.577 ID:Zl+rkRzY0
>>37
あいつは見た目が地味なだけで陰キャではないよな

43: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:23:24.449 ID:AzaPWOLY0
車高に労力を割かずに研究に走るから大事を成せたというか
スピルバーグも学校の体育で屈辱受けてたけど
クラスの支配者層に仕返しする一念で努力してたから
まあなんだ陽キャ文化層が陰キャに嫌われてるから
社会に出た時復讐されてるんだよ

47: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:29:46.215 ID:F+Hru1h30
暇だから勉強に目覚めるんだよ多分

51: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:31:32.442 ID:y7wXuPSR0
陽キャグループの合わせる考えに染まると天才が出にくくなるだけじゃね
出る杭は打たれる的に

55: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 17:33:38.625 ID:wj2CyIA+0
陽キャにもいるが遊ぶ方向にシフトするから名前が残らない

99: 修羅場まとめ速報 2024/07/13(土) 18:02:50.559 ID:LhZYTxSh0
陰キャじゃなくて研究だとか好きな事だとかに超没頭してる中の一部が天才なだけなのでは...?

引用元: ・天才ってなんで陰キャが多いのか?




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年07月15日 08:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事