pose_kuyashii_man
70: 修羅場まとめ速報 2024/05/09(木) 08:25:09.33 ID:FD6X8xn9
コンビニやファミレスに入ろうとする時
あるいはコンビニ、スーパーでレジに向かおうとする時
自分の直前で数人、数組にサッと先にはいられない?
ファミレスなんぞの入店時、複数あるレジには誰もいなかったのに、自分が品を選んだ後、いざ支払いしようと、棚と棚の間の細い通路先にあるレジ見ると、さっきまで並んでなかったレジ前にたくさん並んでるんだよね。
さらにレジまでの細い通路の間にオッサンが商品棚をボーッと見つめてて邪魔。
脇をすり抜けようとした途端、向きをレジ方向に変えて歩き出し、レジ前に並ぶんだよね。
こいつがいなけりゃ、オレが1人分先なのに!って感じだよね。
で、一番腹立つことは支払いの後、俺の後ろに誰もおらず、レジ前が再び静かになること。
これ毎日。





本日のPICKUP


72: 修羅場まとめ速報 2024/05/09(木) 08:55:21.56 ID:/4o3E5wU
>>70
スーパーでは長蛇の列でようやく自分の番になったと思ったら、レジ係増援されて自分の後ろの人がさっと会計済ませたりして

82: 修羅場まとめ速報 2024/05/09(木) 12:48:43.18 ID:FD6X8xn9
>>72
あ、それも歯痒い

74: 修羅場まとめ速報 2024/05/09(木) 10:35:25.45 ID:ZvcPEyHD
>>70
似たような例でカラオケボックスに行った時
エレベーターに乗る

その後に誰かがエレベーターに乗る

カラオケボックスの階に付く(受付はエレベーターの正面)

後から乗ってきた奴が先に降りて先に受付を始める

これおかしくね?
時間的に先に付いたのは俺なのに

83: 修羅場まとめ速報 2024/05/09(木) 12:49:21.33 ID:FD6X8xn9
>>74
分かる!

84: 修羅場まとめ速報 2024/05/09(木) 12:51:39.68 ID:4bkTYLNj
>>74とか、このスレよりあるあるスレの話というか
100万回聞いたあるある話って感じ

76: 修羅場まとめ速報 2024/05/09(木) 10:49:49.20 ID:a+i2Bquv
性格が出てるだけだよ周り気にしないでズカズカ行っちゃう人はそんなもん
それ見て俺はこうはなるまいと思うだけ
ズカズカ行っちゃう人のほうが得しちゃうんだけど見てる人は見てる

引用元: ・自分だけ?と思うことを書きこもう その151




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年06月23日 07:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事