boy_question

1: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:00:12.617 ID:2YjlGVUr0
月の休み8日で固定らしいんだけど





本日のPICKUP


2: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:00:52.520 ID:He9t8v+00
やばいだろ
お前が仕事大好きなら止めない

3: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:00:56.555 ID:2u2vLUBnd
中小なら普通

4: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:01:42.159 ID:pTY/FbXG0
給料次第

6: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:02:14.829 ID:dTOwtX170
やばいし、多分98日も取れないと思われる

7: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:02:34.409 ID:gHBICMBV0
うちの会社72日だぞw
去年の年収700あったけど

8: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:02:41.507 ID:f0YZYTDt0
105とかでもブラックだからやめとけ

9: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:02:41.902 ID:KtbqO8k40
ホワイトと1ヶ月休みの差があるの凄いな

13: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:04:09.453 ID:5E3RuaBe0
>>9
これ

10: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:02:50.856 ID:2YjlGVUr0
これだと1日も休めない週がちょこちょこ出てくるよな?
それ大丈夫なの?

11: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:03:11.408 ID:9plYhAce0
単純計算で一般企業より一か月多く働かないといけない(残業無しの場合)

12: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:03:35.332 ID:VnbZLUxf0
120日ないと働かない

14: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:04:20.301 ID:dTOwtX170
前の会社が公表98日で実際が60日だったなぁ~(白目)

16: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:05:28.468 ID:2YjlGVUr0
つまり年末年始やGWも一切無いって事?
そんな事が人権的に許されるの?

17: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:07:20.511 ID:KtbqO8k40
>>16
許されるから普通に求人あるんじゃね?

20: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:09:23.543 ID:9plYhAce0
>>16
第二第四土曜日が休みなだけまだマシ

18: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:08:10.222 ID:/H2YKE7Q0
うちは140日くらいかな

23: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:12:35.566 ID:HhVJaadr0
参考までに俺のところは142日ね。同じ年収だとしても約1.5倍の差が出るね。

24: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:13:10.498 ID:JbkAVdgB0
別にその分給料良いなら
働きたいって人もいるだろうし

25: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:13:48.367 ID:9plYhAce0
124日 ←うん
96日  ←ま…まぁ大丈夫でしょ
74日  ←えっ…
62日  ←

19: 修羅場まとめ速報 2024/06/15(土) 07:08:59.142 ID:2CU19Qer0
休み少ないとこって完全周週休2日の会社と比べると2ヶ月タダ働きと同じになったりするから気をつけろ

引用元: ・年間休日96日の会社ってヤバい?




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年06月16日 07:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事