woman_think

12: 修羅場まとめ速報 24/02/05(月) 12:20:42 ID:LY.wt.L1
弟が10年近く前に30代半ばで病タヒしてて、弟の奥さん(A子とします)は
それ以来ずっと一人暮らしをしている。子梨。
実家は遠方で、折り合いが悪かったらしく地元に戻ることはしなかったようだ。
弟はまだ若かったし年収もそれほどでもなく、貯金もあまり出来ていなかったらしいし
生命保険は独身時代に入ったものが受取人が両親のままだった。
そもそも払ってたのは母だった。
結婚して少し経った頃に、そろそろ自分で払いなさいよって言ってたが
結局その後すぐに病気が発覚したものだから一度も払うことが無かったんだ。
それでタヒ亡保険金を巡ってAさんとうちの両親が揉めて揉めて、
揉めたところでルールはルールだからAさんに分は無かったわけだけど、
それでも今後の生活を考えると気の毒ではあったから
両親からいくらか現金を渡す代わりに姻族関係終了届を出してもらった。
(念のため書いておくけど、母が贈与したのは600万でAさんは贈与税も支払ってる)
そのA子がコロナ禍で勤務先の飲食店が閉鎖になって、その後の就活が上手くいかないらしく
両親に助けを求めてきたが、もう他人だからと玄関にも入れなかった。
そのせいか最近私の周りをウロチョロして非常に目障り。もうはっきり赤の他人なのに。
オートロックのマンションで管理人さんもいるから簡単には入れないんだけど
一度駐車場側のドアから住人が出てきたときに、入れ替わりに入ろうとして大騒ぎになった。
以来、管理人さんから時々「今日又来てたよ」とか言われるのもストレス。
そもそも弟が生きてた頃から、仲が良かったわけでもないし
例えお金を借りにきたんだとして、そんなもん貸す気もないし。
こういうのって、ストーカー規制法みたいに接見禁止とかできないのかな。





本日のPICKUP


14: 修羅場まとめ速報 24/02/05(月) 12:47:33 ID:ef.v5.L1
>>12
色々面倒な状況だけれど
でもマメに周囲の事をよく見てくれる管理人さんで良かったじゃないか。
とりあえず警察署に相談してみたら。

16: 修羅場まとめ速報 24/02/05(月) 14:57:32 ID:ZI.p6.L1
>>12
「もう他人になったので、何をどうやってもうちが手助けすることはありません。はっきり言って迷惑です。人から援助されたとなると、最悪生活保護申請しても認められなくなりますよ?」
…と言ってみては?
私はそれで何度も何度も借金を申し込んでくる姉にメールして、現金書留で5000円送って役所の生活保護申請に行かせた
そしたら持病で働けないと調査結果が出て通った
(両親はすでに鬼籍)

「本当にどうにもならない事情があるなら国が保護してくれるはずです。縁が切れた個人を当てにしないでください」で突っぱねていい
それでもしつこいときは警察に相談でOK

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板137




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年06月11日 11:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事