hyoujou_shinda_me_man

221: 修羅場まとめ速報 21/06/06(日)01:25:16 ID:YN.3n.L1
昔好きな漫画の話してて好きなキャラに女の子の名前をあげたらうそぉ男の子は?って聞かれて、嘘って何だよってイラッとしつつ適当に答えたらそういう人好みのタイプなんだーって言われた
私は漫画の好きなキャラ=好みのタイプじゃないんだけど
最初はいちいち説明してたけどその人と話してるとどんなネタでも必ずそういう方向に話を持っていかれるから、そういう思考で全てを見てるんだなって気づいてからはスルーするようになった
あれ多分無意識に価値観の押し付けしてるんだろうなぁ





本日のPICKUP


222: 修羅場まとめ速報 21/06/06(日)01:32:08 ID:5W.g8.L1
>>221
そういうのもあるよね。
アニメが好きだからって別に萌えとか求めてなくて純粋にキャラの人間性とかストーリーを好きなだけで
それを「ドラえもんに萌えちゃうの?」とかなんでわざわざ汚してくる方向なんだよ。って。
貴方はそういう見方だろうけど私は違うよ。と伝えると
「好き=恋愛感情のはず!そうじゃないならそれは好きじゃない」とかとんでも理論が返ってくる。
そういう人とは趣味話を避ける自衛していくしかないよね

227: 修羅場まとめ速報 21/06/06(日)01:57:38 ID:YN.3n.L1
>>222
最終的に関わらないのが一番ってなるね
こればっかりは意地になって伝えようとしても疲れるだけだし相容れない人間だったんだって諦めるよ

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板107




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年05月13日 19:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事