shock_woman

935: 修羅場まとめ速報 22/04/14(木) 14:52:45 ID:ts.nl.L1
大手のドラッグストアで、出どころ怪しい健康食品扱うことってあるのだろうか
効能自体が怪しいものやパクリ商品(◯滅じゃなくて和柄みたいな)ではなく、大人気商品の偽造品てことなんだけど
売れている健康食品、本来6千円のものを4千円くらいで広告に載せていて、買って開けてみたら中身がいつも買ってる正規品と少し違っていた
パッケージと個包装は同じなのに中身が違う、実験してみたら反応も違う
製造会社に問い合わせたら製造番号は?と聞かれ、箱を見たら切り取られている
シュリンクの上から切り取った箇所を隠すように店の盗難防止タグが貼ってあったので、客が中身をすり替えたとは考え難い、ということは店自体が偽造品を仕入れていたということなのかな
ストアの本部に電話しても「そんなことあるはずない、れっきとした正規品」と言われ、製造会社は「正規品ならIDが書いてあるはず」と言う
開けてしまったから返品はできない、高かったのに悔しいー!





本日のPICKUP


936: 修羅場まとめ速報 22/04/14(木) 15:22:13 ID:hK.ch.L3
>>935
消費者センターへ相談しましょう
市町村の消費者センターじゃなくて都道府県のセンターの方に相談するのがお勧め
店側が不正を行なっているのは明らかなので、
電話を入れて事情説明してから商品の現物を持って行って相談すればきちんと対応してくれると思うよ

939: 修羅場まとめ速報 22/04/14(木) 18:12:33 ID:js.nl.L1
>>936
なるほど消費者センターですね、ありがとう
昔何回かけても話し中で、ようやく繋がったと思ったら受付は9時5時です土日は休みですって録音音声聞かされて、会社員が相談できるかー!って思って諦めたことあるんだけど、
今は土日やってるセンターもあるのね
電話してみる

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板120




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年02月28日 20:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事