elevator_door_close

155: 修羅場まとめ速報 2023/03/27(月) 12:40:07.40 ID:rJiD7e2G
今、買い物終わって市営の8階建ての駐車場に戻ってきて1階の機械式精算機で精算しようと思ったら先客の男が。小銭を出すのに手間取ってなかなか終わらないから、すぐそばのエレベーターが上階にいたからボタン押して呼んでおいた。ようやく先客がおわって私はカードを通すだけだったからすぐ終わってエレベーターの方へ振り返ったら、その先客がドアのボタンを押して先に行こうとしてる。閉まりかけたがボタンを押して寸前で開けることが出来た。乗り込んで先客を睨みつけたが知らんぷり。先客は5階のボタンを押してあり私は7階のボタンを押した。エレベーターが上昇している時も先客は平然。5階に着いてドアが開いたらすぐに降りず私に『どうぞどうぞ』だって。





本日のPICKUP


157: 修羅場まとめ速報 2023/03/27(月) 16:31:28.16 ID:42TZpvPl
>>155
精算機で手間取っていたあたりで頭が弱い人だと察しちゃうね

158: 修羅場まとめ速報 2023/03/27(月) 17:01:09.49 ID:psKYW8hl
>>155が呼んでおいたエレベーターかどうかなんかわからんじゃん
>>155がすぐに精算できるかどうかもわからんし
単なる察してちゃんの愚痴にしか聞こえない
5階のくだりはなんとも言えんが理由もわからず一方的に睨みつけられたからパニクってたんじゃね?

159: 修羅場まとめ速報 2023/03/27(月) 17:16:36.02 ID:TJvKJBBw
>>155
相手の視点で見ると、精算終わってエレベーターに向かったら来てたってだけ
そしたら慌てて飛び込んできた機嫌の悪そうな奴に睨まれて、厄介だから早く降りろって思ってドアが開いたら先に通そうとした

攻撃的な人ってほんと困るわあ
こんな奴周囲にいてほしくないね

163: 修羅場まとめ速報 2023/03/27(月) 18:07:36.42 ID:26ZF/pzP
>>159
ほんとそれ
>>155
「エレベーター呼んでおきますよ」
て一声かければ良かっただけ
清算で必タヒになってたらそれも聞こえない可能性はあるけど
通りすがりの他人が呼んでおいてくれるとか言われなきゃ普通に分からんわな
勝手に気を回して相手が同程度の気配りを返してくれると勝手に期待して裏切られてキレてる人って側から見たらバカ丸出しだわ

169: 修羅場まとめ速報 2023/03/28(火) 01:03:38.38 ID:XcGNbpvi
>>163
エレベーター呼んでおきますよ、の声がけするのも特殊だしされても「え?あ、はあ。ありがとうございます(なんの意図?怖)」ってなる。

171: 修羅場まとめ速報 2023/03/28(火) 02:18:35.89 ID:70bSUo/K
>>169
うん、だから一言声掛けさえすれば相手も>>155の意図を認識出来たんじゃないか?ってこと
そこからお礼を言うなり断るなり相手にも何らかの選択肢が発生するじゃんか
もしかしたら精算で手間取ってるのに急かされてるような気がしていらんお節介焼きに感じるかも知れんしね
何の為に言葉による意思疎通という手段が存在するのか分かってない察してちゃんのひとりよがり具合がアホなんだよ

引用元: ・その神経が分からん!part502




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年12月08日 07:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事