11c45e48-s


116: 修羅場まとめ速報 2021/08/01(日) 09:57:44.27 ID:RRzE0qZM
長年車に乗って来て、
現代は明らかにドライバーの程度が落ちてる。

よくこんなレベルで免許取れたな~?と思うような
ド下手くそな60過ぎのババアとかも多いし、
チャリや駐車車両をがいると「自分こそが優先」とばかりに、
平気で対向車線に侵入してくる奴とか、
近頃じゃ左折するのに右に寄ってから大回りして行く迷惑野郎が激増!





本日のPICKUP


117: 修羅場まとめ速報 2021/08/01(日) 10:00:12.31 ID:RRzE0qZM
>>116
>近頃じゃ左折するのに右に寄ってから大回りして行く迷惑野郎が激増!

こういう運転の仕方をしてる奴は
これが違法行為だってことも知らないんだと思う。

>第三十四条
>車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、
>かつ、できる限り道路の左側端に沿つて徐行しなければならない。

警察はワンパターンな違法行為ばかり取り締まらずに
こういう違法もちゃんと取り締まれよ!

118: 修羅場まとめ速報 2021/08/01(日) 10:02:37.57 ID:RRzE0qZM
違法な運転、モラルを欠いた運転が増えている背景として、
俺は「プライバシーガラス」の存在があると思う。

ネットでもそうだが、
人は見えない状態に置かれた時ほど本性が出やすいが、
それはスモークガラスで囲われた車内でも同じ。

他者から見えにくい状態で運転することで
ドライバーのモラルが下がるのである。

119: 修羅場まとめ速報 2021/08/01(日) 10:05:51.70 ID:RRzE0qZM
後続車の迷惑などおかまいなしに、
前の車について走ろうともせずに、
チンタラ走ってる迷惑な年寄りドライバーが多いが、
あれもプライバシーガラスで囲われた状態で運転することで
まるで自宅のテーブルに座ってTVでも見ているような気分で
運転しているだと思う。

人は自分が周りから見えやすい状態に置かれるほど
周りの目を意識した行動をとるようになるが、
逆に見えにくくなるほど自己中になる。

129: 修羅場まとめ速報 2021/08/01(日) 18:49:16.76 ID:b4EGXWob
>>119
>座ってTVでも見ているような気分で

ワロタw

120: 修羅場まとめ速報 2021/08/01(日) 10:07:05.97 ID:RRzE0qZM
そういう意味でも、
プライバシーガラスというのは有害だが、
近頃はスモークレベルだったプライバシーガラスが
真っ黒いガラスになりつつあり、
それに伴いクズドライバーも増えている。

引用元: ・年齢をかさねてわかったこと28



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年01月28日 11:28 ID:shurabamatome

おすすめ記事