kaze_woman - コピー (2) - コピー


334: 修羅場まとめ速報 2017/11/06(月) 02:11:11.46 0
超近距離に義実家がある
いつまで経っても親を頼りにしてる夫は、私が体調不良でご飯作れない時に姑にご飯を頼む
出てくるメニューは揚げ物やカレーとか焼きそばとかこってりしたものばっかり
多分わざわざ用意してくれるんじゃなくて、あるものを持ってくる
一歳の子供に濃いものは食べさせられないから結局私が何か用意することになる
もらったものに文句言いたくないから黙ってるけど、親子共々おかしいと思わないのかな?それとも私が贅沢なのか?





本日のPICKUP


335: 修羅場まとめ速報 2017/11/06(月) 06:31:44.37 0
男が多い家庭だと、歳とってもこってり系多いよ
義実家は普通に作った晩ご飯取られてるだけだけど、体調悪い嫁と小さい子のご飯をどうにかしようと思わないといけないのは旦那じゃない?

336: 修羅場まとめ速報 2017/11/06(月) 06:40:36.53 0
男女比は1:1
そうですね、体調悪い時はこういうのが食べたい、子供にはこれ用意してって言い続けないといけないんだろうな
体調不良時に面倒臭い
いい歳して親を頼る夫も、「お前が作れ」って突き放さない姑も、どっちにも嫌気がさす

346: 修羅場まとめ速報 2017/11/06(月) 17:57:44.56 0
>>336
>いい歳して親を頼る夫も、「お前が作れ」って突き放さない姑も、どっちにも嫌気がさす
でも自分の実家が近かったら自分も実母に頼るでしょ?
実際そういう人多いよね
なんで男だけ実家頼ると非難されるのだろう?

337: 修羅場まとめ速報 2017/11/06(月) 07:15:09.31 0
体調不良の時用に
おかゆのレトルトとか常備しておいたら?
瓶詰めのシャケフレークとか梅干しとかかけて食べる
ダメな旦那は無駄だろうしまずは自分が1番楽な方法考えてね

338: 修羅場まとめ速報 2017/11/06(月) 08:35:16.39 0
>>337
とても現実的で良い案だわ
あなた素敵な人ね
横から口出してごめん、あなたみたいな考え方見習う

340: 修羅場まとめ速報 2017/11/06(月) 12:15:16.67 0
1歳児の食事を考慮して昔の子どもが離乳食として食べてた卵かけご飯とか持ってこられても嫌なんだよね?
体調不良時に食べたいものなんて人それぞれだし、自分の気持ちを察してって赤の他人のトメに求めるのは無理ってもんなんじゃないの?
結局トメに頼り切ってるのは夫だけじゃないよね

351: 修羅場まとめ速報 2017/11/06(月) 19:20:14.64 0
子持ちじゃなくても非常食買い置きは常識だろ

引用元: ・【常識?】義実家おかしくない? 100



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年11月27日 23:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事