pose_anshin_obasan

279: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 13:19:09.08 0
愚痴です。
義母の嫁(私)と旦那妹への対応が違う
まあ母娘だから、そうなるわなとは思っているけれどアレ?と思う事が複数あって


私には
義母「(私夫婦)ちゃんに結婚の御祝が親戚から来てるからお礼の電話してね」
旦那妹には
義母「(旦那妹)ちゃんは仕事が忙しいから、私からお礼の電話はしておくわ」
私も仕事してたし。

私には
義母「お寺さんに行くから服装は、ジーンズはダメよそれなりの服装で来てね」
旦那妹には
義母「ズボンを買いに行く時間なかったみたいなのよ」
旦那のスラックスはあったが、いちよう新品を買い。
子供もそれなりの格好はさせたのに、旦那妹の旦那はもろジーンズ。

私には
義母「(旦那妹の旦那)くんが入院したのよ!お金を包んで持ってきて!」
旦那妹には
義母「(私)ちゃんが入院したけど、もう退院したしお見舞いもらわなくてもいいよね」
旦那妹の旦那は1か月弱入院。
私、2か月入院手術2回。

他にもありますが、長男の嫁の私にはガンガン言ってくる長男教な義母。
私はお菓子作りもできない嫁。
(ただ単にメインで旦那妹がやろうとしているから補助役に徹する)
なにも得意なことない=無知と思っているっぽい。
教えてあげよう精神が眩しいぐらい見える。





本日のPICKUP


280: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 13:30:05.04 0
>>279
息子とその嫁、娘と娘婿は別物だと思う。
年代によっては身内で他所様位の感覚かも。

281: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 13:30:48.91 0
>>280
訂正
身内と他所様、です。

284: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 14:26:53.90 0
>>279
結婚祝いの御礼はさ、義母があなたにも「お礼言っといたからね!」って言ったとして、あなた方ご夫婦からも御礼するのが普通だと思うよ
そんなことに文句を言うあなたがおかしい
義妹とおんなじように扱ってほしいのかもしれないけど嫁なんて他人じゃん、なんか、お門違いな愚痴だよね
義妹には甘く見えるだけで、あなたの見てないところでは義妹だって嫌な思いしてるかもしれないよ

あと いちよう ってなに?一応って書きたかったのかな、日本語苦手なのかな
あ、スレチだからもう書き込まないでね

285: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 15:09:59.03 0
ご指摘ありがとうございましす


スレチすみませんでした

引用元: ・【常識?】義実家おかしくない? 100



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年11月27日 21:22 ID:shurabamatome

おすすめ記事