smartphone_talk10_obaasan


272: 修羅場まとめ速報 2017/11/01(水) 23:02:45.35 0
前に入籍前に子作りしなさいって義実家に言われてたんだけど、旦那が不妊治療してること言ってから少し気を使うようにはなったんだけど、孫が欲しくて堪らないみたいで「お金なら出すから!早く!でも授かりものだしね...」みたいなワケわからん感じに言ってくるのがストレス
気を使ってるのか高級鍋とか食器とか送ってくるけど、趣味合わないしもうあるから邪魔だしで余計ストレス溜まるから本当にほっといてほしい





本日のPICKUP


273: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 06:42:19.89 0
>>272
金出すって言うならマシじゃん
うちは孫催促凄いけど、金出すなんて話は一度もされた事ないよw

278: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 10:02:40.96 0
>>273
お前バカだろ

274: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 06:51:09.81 0
>>272
気を使ってくれるようになっただけ大躍進だと思うけどなw
ほんと金出すって提案してくれるだけいいと思う。
不妊治療がどの程度かわからないけど、金はすごいかかるし。

275: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 07:19:10.45 0
いや、金出すってさ、産まれた後ものすごい関わり合いになりそうで今から恐怖でしかないと思うんだけど。
親と近距離でないとこを祈るわ。近距離だったらアポなしで来そうなヤバさ。

286: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 15:30:58.06 0
>>275
ほんとこれでして、金なんか出されたら恐ろしいんですよ

287: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 15:36:32.64 0
名前入れ忘れました>>286も私です

そして親とは車で1時間もかからないので、もし子供ができたら会う回数増やされると思う
今の時点で家族の誕生日毎に集まってるのに...つらい

288: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 16:22:05.66 0
>>287
旦那は不妊治療の大変さを理解してる?
不妊治療始めるなら、旦那の理解なきゃ絶対だめだよ。誕生日会なんて、ストレスでしかないってハッキリと旦那に伝えて、義実家が不妊治療してるのを知っているならそれをダシに誕生日会は不参加にしてもらうとかできないの?
とにかく不妊治療にストレスは厳禁だし、パートナーや周りの理解が必要だよ。がんばれ。

295: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 19:02:23.11 0
>>288
協力的ではあるけど理解はできてないかも
そもそも義両親に不妊治療してることも相談なく勝手に言っちゃうし、誕生日会も「嫌なら俺だけ行くよ」って感じで、この先ずっと参加するのかよ!?って思ってた
今気づいたけど、ちゃんと教育しないと背中から撃たれそうだねw

297: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 19:15:09.48 0
>>295
通ってる病院に不妊教室みたいなのやってたりしない?そういうのにも連れて行った方がいいと思う。
あとは、旦那にも精液検査させたり、病院に連れて行くといいよ。
ただし、病院も産婦人科じゃなく不妊専門でやっている病院がいいと思う。
不妊専門のとこは子連れも妊婦もいないし、
不妊で通ってるカップルばっかりだから、そういうの見せるだけでも気持ちが違ってくると思う。

306: 修羅場まとめ速報 2017/11/03(金) 22:44:10.18 0
>>295
教育って何様だよ、話し合いでしょ?
それともあなた夫婦は対等じゃないのかな?

320: 修羅場まとめ速報 2017/11/04(土) 21:47:37.59 0
>>306
世間の夫婦が皆対等だと思ってるの?
いろんなバランスで上手くいってる人らもいるんだよ

276: 修羅場まとめ速報 2017/11/02(木) 07:25:21.69 0
自分たちが金だしてできた孫だから自分たちのもの!みたいにならないといいね

引用元: ・【常識?】義実家おかしくない? 100



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年11月27日 10:04 ID:shurabamatome

おすすめ記事