buranko_girl_sad
495: 修羅場まとめ速報 21/04/25(日)12:16:52 ID:a5.mm.L1
同僚A子の子供が、とても神経津で困っていると言っていた。
話を聞いたら「人前では喋るのが恥ずかしい」とかで、家ではよく喋るが外では無口。
外食でも「向こうの席の人がこっちを見て笑ってる」と実際は誰も見てないのに
それを気にして食べるのがめちゃくちゃ遅いし
初めていく飲食店等では、ほとんど食べないらしく、何回か行って慣れたら食べられるようになると。
おかげで学校でも友達もいないし馴染めないので、クラスで孤立してるし
遠出して帰りにその辺で外食しようとしても、子供が嫌がるので面倒くさい。
A子と旦那さんは「誰もお前なんか見てないから早く食べろ!」とか
「あなたがどうしたいのかなんて、他の人はわからないの!自分で言いなさい!」と怒るらしいが
なかなか改善しなくて、悩みの種だと言っていた。
話を聞く限りでは「何かしらの障害を持ってる可能性があるのでは?」と思い
「市の児童相談とかあるから、そこで相談しては?」という事をやんわりと伝えると
「こういうのも相談していいの?」と驚かれた。
A子は児童相談所は、何かしら悪さをする子供の相談を受ける所だと思っていたらしい。
私は子供がいないから、子育てに関してはなんとも言えないけれど
今の世の中ネットという便利なツールがあるんだし、スマホも持ってるんだから
そこから情報を収集してもよさそうなのに、それすらしてないようなのと
こういうのって、担任に相談しないのかな?と思わないでもない。





本日のPICKUP


496: 修羅場まとめ速報 21/04/25(日)12:28:42 ID:hh.od.L13
>>495

場面緘黙とかいう奴かしら

497: 修羅場まとめ速報 21/04/25(日)12:53:54 ID:Cf.m3.L1
>>495

色んな症状(名前がつく病気だったり傾向だったり)が複雑に絡み合って
「人の目が気になって作業ができない」だったら気の持ちようとかじゃ解決しない場合もあるから
念の為って感じで子供発達クリニックとか自治体の発達相談に行っても良いと思うよ
学校に相談しても良いけど教師は専門家じゃないから話聞くか環境調整だけで終わる場合もある

500: 修羅場まとめ速報 21/04/25(日)13:29:00 ID:OF.ud.L1
でも
>>495
さんにそうアドバイスもらえて良かったよ、その同僚

501: 修羅場まとめ速報 21/04/25(日)13:38:59 ID:4E.bg.L1
>>500

そう思う
この先、良い展開のきっかけになったら何よりですね

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板105




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年07月20日 23:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事