179: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 18:52:24.59 ID:MHbbc8r6
学級崩壊を目の当たりにした事。
小学生の時、掃除の時間に先生の机の近くでふざけていた子達が
うっかり先生の机の引き出しを開けてしまった。
あわてて閉めようとするも目に入る、引き出しにぎっしり詰まった文房具。
あまりにもカラフルで「先生、大人なのに子供みたいな鉛筆持ってる!」
と誰かが言うと、そばにいた子達が覗き込んだ。
ほとんどの文房具に名前がついていて、その場にいた全員がなくしたはずの
鉛筆、定規、ハサミ、カッター、下敷き等がいっぱいあった。
名前は全部、クラスメートの物だった。
小学生の時、掃除の時間に先生の机の近くでふざけていた子達が
うっかり先生の机の引き出しを開けてしまった。
あわてて閉めようとするも目に入る、引き出しにぎっしり詰まった文房具。
あまりにもカラフルで「先生、大人なのに子供みたいな鉛筆持ってる!」
と誰かが言うと、そばにいた子達が覗き込んだ。
ほとんどの文房具に名前がついていて、その場にいた全員がなくしたはずの
鉛筆、定規、ハサミ、カッター、下敷き等がいっぱいあった。
名前は全部、クラスメートの物だった。
本日のPICKUP
最初はみんな「先生は、拾ってくれて後で返そうと思って忘れてたんだよ」
とか言ってたけど、何となく不安で掃除のたびにみんなで先生の机を覗き込んでいた。
何日たっても返す気配がなく、それどころか先生は、気に入った子達に
「これ、名前が書いてあるけど使って良いよ!」とあげていた。
当然、持ち物を巡って生徒同士のケンカが増え、みんなが疑心暗鬼になった。
授業中に騒ぐ子が増え、欠席が増え、勉強に遅れる子が出てきた。
同時に先生のヒスが増し、席替えと匿名アンケートと学級会の嵐が吹き荒れるも
クラスの雰囲気は一向に改善せず、修了式は全員が逃げるように教室を去った。
席替えやアンケートで、クラスが荒れる原因を生徒に押し付ける先生に対する反発もあって、当時が一番、精神的に辛かった子供時代だった。
とか言ってたけど、何となく不安で掃除のたびにみんなで先生の机を覗き込んでいた。
何日たっても返す気配がなく、それどころか先生は、気に入った子達に
「これ、名前が書いてあるけど使って良いよ!」とあげていた。
当然、持ち物を巡って生徒同士のケンカが増え、みんなが疑心暗鬼になった。
授業中に騒ぐ子が増え、欠席が増え、勉強に遅れる子が出てきた。
同時に先生のヒスが増し、席替えと匿名アンケートと学級会の嵐が吹き荒れるも
クラスの雰囲気は一向に改善せず、修了式は全員が逃げるように教室を去った。
席替えやアンケートで、クラスが荒れる原因を生徒に押し付ける先生に対する反発もあって、当時が一番、精神的に辛かった子供時代だった。
180: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 19:07:59.76 ID:O+X6qy3O
恐ろしい
181: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 19:12:14.18 ID:mnomasv6
何年生だよ?ドラマ化できるぞ
184: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 19:36:47.27 ID:MHbbc8r6
特定されたら困るので、高学年とだけ。。
先生に関する悪い噂はいっぱいありましたが
休み時間に外で遊んでいる時、早めにクラスに戻った友達から
「さっき先生が皆の机を順番に漁ってて、何か探しているみたいだった」
と、涙目+顔色真っ青で打ち明けられた事もありました。
先生は良く、私と喋っている子の服を掴んで、教室の端に引っ張って行って
みんなの前で、私をチラチラ見ながら口元を隠して悪口を吹き込んでたので
(内容は友達が後で教えてくれました)
友達との仲を裂かれる事が多く、良い思い出がありません。
大人の言う事は絶対に正しいと信じている子もいっぱいいる時期だったので、キツかったです。
それでも「クラスの仲が悪いのは、生徒が悪いから」と最後まで言い続けた先生に天誅あれ!
先生に関する悪い噂はいっぱいありましたが
休み時間に外で遊んでいる時、早めにクラスに戻った友達から
「さっき先生が皆の机を順番に漁ってて、何か探しているみたいだった」
と、涙目+顔色真っ青で打ち明けられた事もありました。
先生は良く、私と喋っている子の服を掴んで、教室の端に引っ張って行って
みんなの前で、私をチラチラ見ながら口元を隠して悪口を吹き込んでたので
(内容は友達が後で教えてくれました)
友達との仲を裂かれる事が多く、良い思い出がありません。
大人の言う事は絶対に正しいと信じている子もいっぱいいる時期だったので、キツかったです。
それでも「クラスの仲が悪いのは、生徒が悪いから」と最後まで言い続けた先生に天誅あれ!
185: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 19:38:43.98 ID:ZhEzv9GG
学級崩壊ってそれ先生が作りだしてんじゃん。
誰か「先生なんで持ち物返さないんですか?」って聞かなかったの?
誰か「先生なんで持ち物返さないんですか?」って聞かなかったの?
186: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 19:50:08.28 ID:HTMjVD3+
小学生じゃ言えないっしょー。
子供にとっては糾弾はおろか、逆らうこともなかなか出来ない存在なわけだし。
子供にとっては糾弾はおろか、逆らうこともなかなか出来ない存在なわけだし。
187: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 20:00:51.97 ID:y3xL7llK
なんか最近同じ様な話を読んだような…
189: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 20:13:51.87 ID:KvchiVn0
遠足で置いてきぼりにされた話かな
190: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 20:17:07.65 ID:Jxg9svw9
先生がいない間に引き出しをぶちまけときゃ終わりじゃん
191: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 20:38:17.43 ID:uWQnmRap
GTO呼べよ
192: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 20:39:00.99 ID:O+X6qy3O
先生「犯人探しをします!」
他のマトモな先生が気付いてくれないとますます悲惨な情況になりそう
大人になった今なら色々な手段が思い付くけど一昔前(先生は無条件に偉い)の小学生にはきついと思う
他のマトモな先生が気付いてくれないとますます悲惨な情況になりそう
大人になった今なら色々な手段が思い付くけど一昔前(先生は無条件に偉い)の小学生にはきついと思う
196: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 21:10:54.61 ID:dgmAngE5
何度もすみません。
スレチなので、最後のレスにしますね。
実は、別視点の話を書き込んだ事があるので「同じ様な話」はそれかもしれません。
ちなみに、遠足の話(?)ではありません。
当時の出来事に加え、先生からの陰湿な虐めや
「このクラスの悪いところは、ぜーんぶ私さんが原因!」と何度も吊るし上げられたり
親に言っても信じてくれなくて、更に調子に乗った先生に酷い事をされた経緯もあり
大人になってから突然フラッシュバックが始まって、PTSDになりました。
今は、回復プログラムを進めているところです。
その中に「辛かった出来事を誰かに聞いてもらう」と言うステップがあるのですが
どうしても人に言うのが怖いので、2chに少しずつ吐き出させてもらっています。
誰かに聞いてもらえるとすごく楽になるので、辛くなると、書き込んでいました。
ご不快でしたら、申し訳ありません。
そして、スレチごめんなさい。
いつか笑い話にできますように。
スレチなので、最後のレスにしますね。
実は、別視点の話を書き込んだ事があるので「同じ様な話」はそれかもしれません。
ちなみに、遠足の話(?)ではありません。
当時の出来事に加え、先生からの陰湿な虐めや
「このクラスの悪いところは、ぜーんぶ私さんが原因!」と何度も吊るし上げられたり
親に言っても信じてくれなくて、更に調子に乗った先生に酷い事をされた経緯もあり
大人になってから突然フラッシュバックが始まって、PTSDになりました。
今は、回復プログラムを進めているところです。
その中に「辛かった出来事を誰かに聞いてもらう」と言うステップがあるのですが
どうしても人に言うのが怖いので、2chに少しずつ吐き出させてもらっています。
誰かに聞いてもらえるとすごく楽になるので、辛くなると、書き込んでいました。
ご不快でしたら、申し訳ありません。
そして、スレチごめんなさい。
いつか笑い話にできますように。
197: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 21:14:13.41 ID:a4NH+fKq
俺が前から立てようと思っていた「学校の先生にされた酷いこと」ってスレを
遂に立てる時が来たのかも知れない
遂に立てる時が来たのかも知れない
199: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 21:21:46.97 ID:10Nn4NnM
>大人になってから突然フラッシュバックが始まって、PTSDになりました。
>今は、回復プログラムを進めているところです。
後出しが過ぎると嘘くさくなるんだよ。
逆効果。
>今は、回復プログラムを進めているところです。
後出しが過ぎると嘘くさくなるんだよ。
逆効果。
202: 修羅場まとめ速報 2013/06/04(火) 22:07:08.28 ID:7s/O3hSj
>>199
同意ナリィー(*'Д'*)ノシ
おすすめ記事
shurabamatome
がしました