695: 修羅場まとめ速報 2013/01/25(金) 14:06:16.54 0
身内に手癖の悪い人がいた。あまり仲良くなかった義理の姉。
まさか某スーパーの株主優待カードを盗むとは思わなかった。
100株持ってるので、スーパーで半年ごとの買い物3%分の返金されるよと説明したら、知らない間に盗まれた。
普段から我が家のことを生活切り詰めて大変ねえ~って言って小ばかにしてたくせに。
転居して、近くにそのスーパーがなかったら使うことがなく気づかなかった。
気がついたのは偶然にも姑だった。
姑「立て替えたお金を返してもらうよ。」
義姉「いいよ、財布から取って。」
そのとき姑が財布からカードを落としてしまい、拾い上げたら私の優待カードだったと。
カードに名前が入ってるから一発でバレた。
本人は借りたカードと説明してたらしいが、姑からの電話で否定しといた。
まさか某スーパーの株主優待カードを盗むとは思わなかった。
100株持ってるので、スーパーで半年ごとの買い物3%分の返金されるよと説明したら、知らない間に盗まれた。
普段から我が家のことを生活切り詰めて大変ねえ~って言って小ばかにしてたくせに。
転居して、近くにそのスーパーがなかったら使うことがなく気づかなかった。
気がついたのは偶然にも姑だった。
姑「立て替えたお金を返してもらうよ。」
義姉「いいよ、財布から取って。」
そのとき姑が財布からカードを落としてしまい、拾い上げたら私の優待カードだったと。
カードに名前が入ってるから一発でバレた。
本人は借りたカードと説明してたらしいが、姑からの電話で否定しといた。
本日のPICKUP
696: 修羅場まとめ速報 2013/01/25(金) 14:08:38.51 0
さんざん説教されたらしいし、義兄にもお詫びされたし、カードも返ってきたからいいや。
本人は「株を買えるくらいのお金持ちだからいいじゃない。」と言ったが、
「独身時代に買った株だし、100株で当時は10万もしなかったですよ。お義姉さんのそのブランドバックだけでかなりの株が買えますよ。」と言い返したら黙っちゃった。
なんでもかなり優待カードを使ったっぽい。
この系列ショッピングセンターで集中して生活用品やら服とか化粧品とかも買ったらしい。
お詫びにキャッシュバック分は全部貰っていいんだって。ラッキー。
黙ってたけど、実は3000株持ってる。本当は、7%のキャッシュバックなんだ~。
ありがとう、お義姉さん。
本人は「株を買えるくらいのお金持ちだからいいじゃない。」と言ったが、
「独身時代に買った株だし、100株で当時は10万もしなかったですよ。お義姉さんのそのブランドバックだけでかなりの株が買えますよ。」と言い返したら黙っちゃった。
なんでもかなり優待カードを使ったっぽい。
この系列ショッピングセンターで集中して生活用品やら服とか化粧品とかも買ったらしい。
お詫びにキャッシュバック分は全部貰っていいんだって。ラッキー。
黙ってたけど、実は3000株持ってる。本当は、7%のキャッシュバックなんだ~。
ありがとう、お義姉さん。
697: 修羅場まとめ速報 2013/01/25(金) 15:16:41.49 0
乙です
株主優待のキャッシュバックってカード持参人に対してではなく株主本人に行くもんじゃないの?
どう足掻いてもキャッシュバック分は
義姉かなり頭が悪いよねw
株主優待のキャッシュバックってカード持参人に対してではなく株主本人に行くもんじゃないの?
どう足掻いてもキャッシュバック分は
>>695
さんのところに行ったんじゃない? 義姉かなり頭が悪いよねw
698: 修羅場まとめ速報 2013/01/25(金) 16:30:17.66 0
株主優待カードをスーパーに持っていけば、
キャッシュバックしてくれると思い込んでいたようです。
返金引換証は、私のところにくるのですがね。
キャッシュバックしてくれると思い込んでいたようです。
返金引換証は、私のところにくるのですがね。
699: 修羅場まとめ速報 2013/01/25(金) 19:46:24.82 0
スーパー遠くて使えないならば、わざと義姉にたくさん使わせて
キャッシュバックだけ受け取ればいいじゃない。
キャッシュバックだけ受け取ればいいじゃない。
おすすめ記事
それで済むと思う?
shurabamatome
がしました