246: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 12:12:30.02 ID:y1h5ofQe.net
「一口ちょうだい」「○○(コーヒーとかお菓子とか)作って」を必要以上に嫌っててそのイライラで自分がしんどくなる
外食、コンビニのお菓子、スタバのコーヒー、なんでもどこでもそうだけど「一口ちょうだい」が嫌い
ポテチの一枚だってあげたくない
家で家族にコーヒー入れてと冗談っぽくねだられると舌打ちしそうになる
家族だから嫌なのかと思ったけど友人と話してて「えープリン作れるの?作って(わざとらしいぶりっこ口調だったから100%ジョーク)」と言われてキレそうだった
牛乳が余ってたからプリンを作ってたら母に「プリン?私も食べたい」と言われて、プリン入ってる容器ごと床に叩きつける妄想しながらやり過ごした
何が意味分からないって、そのプリンは元々家族で食べられるようと自ら多目に作ってたにも関わらず私はキレてること
理不尽なのが分かるから誰にも言わず「食べ物のシェアが苦手なの」だけで済ませてる
小さい頃食事が競争だったとか自分のぶんがなかったとかそういうことはなかったんだけどなんでこんなイライラするんだろう
理不尽なことでイライラしてる自分にもイライラする
穏やかになりたい
ポテチの一枚だってあげたくない
家で家族にコーヒー入れてと冗談っぽくねだられると舌打ちしそうになる
家族だから嫌なのかと思ったけど友人と話してて「えープリン作れるの?作って(わざとらしいぶりっこ口調だったから100%ジョーク)」と言われてキレそうだった
牛乳が余ってたからプリンを作ってたら母に「プリン?私も食べたい」と言われて、プリン入ってる容器ごと床に叩きつける妄想しながらやり過ごした
何が意味分からないって、そのプリンは元々家族で食べられるようと自ら多目に作ってたにも関わらず私はキレてること
理不尽なのが分かるから誰にも言わず「食べ物のシェアが苦手なの」だけで済ませてる
小さい頃食事が競争だったとか自分のぶんがなかったとかそういうことはなかったんだけどなんでこんなイライラするんだろう
理不尽なことでイライラしてる自分にもイライラする
穏やかになりたい
247: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 12:20:48.95 ID:G4Tdi9Y4.net
>>246
そうなるのは食べ物に関することだけなのか?
248: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 12:22:01.60 ID:6K/3JiPu.net
>>246
もう逆にするんですな
常に先に自分からかならず
「食べる~?」「一口どう?」とか必ず最初に言ってみては如何でしょうか
249: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 12:31:40.28 ID:qrjUPIR5.net
>>246
自分がいやしい愚痴じゃないだろ
相手に対して「いやしい」「自分で作れよ・買えよ」と心の底では思ってんだろ
それはそんなにおかしな事じゃない
たまに「やだ(にっこり)」って言っとけ
250: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 12:50:20.87 ID:1eyq2ugO.net
>>246
確かにいやしいな
普通なら食い物が減ることより「お前の唾液が付いたモノを食べさせられるのか?」ってところに不快感が募る
251: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 12:52:45.78 ID:omcxRBuj.net
>>246
「ちょうだい」って言われたら、イライラするけど表には出さない人が大多数なんじゃないの?
私自身もそうだけど。
253: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 13:15:20.84 ID:Pj50nGty.net
>>246
ちょっとわかるかも
私の場合はあげたくないというよりは、簡単にもらおうとするんじゃねえよという気持ち
さらに自分で自分を卑しいと思うのは、感謝されたり喜ばせたいので先にお願いされちゃうと、今やってあげようと思ってたのに!という気持ちもある
一口ちょうだいが嫌なのは、あげてもいいけど本当に一口でいいのか、大きい具やメインも本当は欲しいけど我慢させたのではないか、それをあげるべきか迷ってる自分が鬱陶しいから
さらにさらに、そんな奴隷根性のくせにそれが当たり前になってくると調子にのるな!という逆ギレ精神が生まれること
262: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 16:21:12.14 ID:U3jQPy8j.net
>>246
超自己中な性格なだけじゃない?
自分の者はポテチ一枚だって人に上げたくない、自分は1ミリも絶対に損したくない、
人に分け与えるなんて絶対に嫌、自分だけが得したい、
人の為に何かをやってやるなんて御免被る、
人から頼み事されるの大嫌い、超絶自己中な性格
発達障害の疑いあるかもね
アスペ入ってるのかも
255: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 13:35:27.30 ID:1r+0gCkX.net
イライラするはするけど周りに合わせて我慢する、
というのは1つの社会性じゃないの。
まあ爆発するくらいなら言った方がいいけど、
爆発まではしないくらいのイライラなら、そういうのもありだと思う。
ただ個人的には、「いやしい」っていうよりも
予定や想定が崩されるのが嫌なんじゃないのって思うよ。
その1袋欲しくて買ってるし、その量のプリンが食べたくて作ってるし、
それを他の人にかすめとられるという番狂わせがあってイラつくってことじゃないかなと思うわ。
254: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 13:32:21.50 ID:/V4yl7gI.net
一口ちょうだいが嫌とかは個人の感性だから別にいいと思うけどさ、それなら「一口あげたりするのしたくないんだ」って言ってくれたらもうしないのにそうやって自分を曝け出す勇気もない
で、嫌だけど卑しいって思われたくない、でも嫌、ってグルグルして勝手にイライラするんだよな
259: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 14:23:11.54 ID:Pj50nGty.net
>>254
面倒な性格は大いに認めるけど、その言い分は図々しいよ
人の物を貰おうとしてるって自覚してないの?
一口欲しい人達はなんでちょうだいが先行するのか?
一口食べる?って聞いてみてそれで貰うならそっちもの一口ちょうだいってやってればいい
嫌な人は自分もいらない人が殆どだと思うし、言われることもそれを断ることもストレスだよ
それなら最初からシェアで注文する店選ぶ
迷いはするけど、あげない自分を卑しいと思ったことはないし、欲しがる人を卑しいと思ってるよ
261: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 16:12:47.42 ID:fF9S10Pv.net
>>259
>>246
の友達は明らかに冗談と分かる言い方で246もそうと分かった上でキレると言ってるぞ あんたの想定してることとは少し事情が違うんだと思う
258: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 13:39:09.72 ID:1r+0gCkX.net
もうアレルギー発症してるんじゃないか。
その言葉自体、そういう申し出や依頼自体が
既に即時の起爆剤になるくらいのアレルギーになってるんかと。
俺は「おふくろの味至上主義」の母親のもとで育って、
母親が作ったもの以外は全て母から全力で罵倒される家庭で
生きてきてるから(ヘルシーなものも買ってきたものも父親が作ったものも全てだよ)
「料理や食事に関して意識されること」自体がかなりのアレルギーになってるわ。
260: おさかなくわえた名無しさん[] 2018/08/13(月) 15:57:38.69 ID:kDwULKPd.net
トメがそういう人 誰かが何か食べていると必ず「一口頂戴」
それが山盛りあるならいいけどほんの少ししかないモノも「一口頂戴」
娘が塾へ急いで焼きそばを1人前作ったら「一口頂戴」
いやいや娘はこれから10時過ぎまで勉強しなくはならず焼きそば程度では
足りないくらいなのに
「一口頂戴」
しょうがないのでほんの少し分けたら
「たったこれだけ」だってさ
娘が出かけたらお義母さんにも作りますって言ったら
少しあればいいのにと
でも作ったらぺろっと1人前食べたよ
口が卑しい人は大嫌い!!
265: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 16:58:58.56 ID:UxRi2YnQ.net
どう言い繕うが、他人が食べているものをねだる物乞い行為だからね
「味を知りたいから一口で充分」
て自分の好奇心を満たしたいなら、他人に頼らず自分で金を払えよ
269: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 17:25:45.64 ID:DEsrr9dw.net
気持ちが優しくなれないのかも。何かボランティアとか、老人や子どもの相手など、してあげないといけない状態に自分を置いてみては。
270: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/13(月) 17:26:49.65 ID:pDO1dLAI.net
口の中に詰め込めるだけ詰め込んで一口は一口だからなとかいう言い訳で
歯型をつけられたり
306: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/08/14(火) 11:44:21.63 ID:NgqMBazy.net
>>270
それは一口ちょうだいが問題ではなく
そいつの人間性が腐ってるだけ
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part366
関連記事
- コトメ子は目が悪いので、コトメに眼鏡かけさせないの?と聞いた。→コトメ「私と顔がそっくりだから眼鏡似合わないの。コンタクトを自分で出来るようになるまで我慢なの~♪」
- 【GJ】うちの子が私立の小学校へ通いはじめたんだけど、その事でコトメが噛み付いてきた!近所のAさんについ愚痴ってしまったんだけど…
- 【狂気】コトメがやたら私の近くをうろついてきて気持ち悪い。私「気味悪いんだけど…」夫「たまたまだろwww」→うちの車からとんでもない物が見つかって…
- 駅まで自転車で通勤してるコトメ旦那。雨でも傘さして片手運転だし、赤信号無視したりで無法運転してる。何度も注意してたが…
- 資産家と離婚したコトメ。幸せそうな私達を見せたくないと義実家に出入り禁止になった。最近になってコトメから留守電が入るようになり…
おすすめ記事
夫と子供はいい
実母も、ちょっとイヤだけどまあOK
すごく親しい友人で、妥協してギリOK
普通の友人、知人だとムカつく
イヤな相手ほど自分のスプーン突っ込んできたり、直接齧ったり、舐めた指でつまんで来たりするんだよ
タヒねよと思う
shurabamatome
が
しました