130: おさかなくわえた名無しさん[] 2011/12/18(日) 01:44:29.39 ID:TvsXoy9l
豚切りでいい方に本性が分かった経験投下。






自分含め女3人での旅行。
1人が幹事をしてくれて、私ともう1人は日にちと行き先決めたっきり直前まで全くノータッチ。
出発数日前に詳細を聞き、当日は幹事がレンタカーを借りて迎えに行くから●時に●●集合ね、ということだった。

しかし前日になって「ごめん、手違いでレンタカー借りれる時間が遅くなっちゃった」と連絡があった。
遅れると言っても1時間弱だったし、今まで全て丸投げだったのでこちらも怒りなんて感情はわかず
「気にしないで。それより全部まかせっきりでごめんね。レンタカー借りに行くの一緒に行こうか?」と連絡。

するとその返事が
「いやいや!私が幹事したから手違いで時間遅れるなんて事態になったんだよ(笑)それより2人で先にランチでもしてて♪」


なんて性格のいい子なんだと思った。観光する場所やら所要時間を全部調べてくれて、宿なんて知り合いのツテで格安のホテルを予約してくれて、当日は会計係までかってでてくれて…。
(しかも後日みんなから集めたお金だからって明細をメールまでしてくれた)
それでこの発言って、相当人間できてないと言えないよ。

もちろん全力でお礼を言いました。
彼女は大学のミスコンに出るほどの美人で、学内ではちょっとした有名人だったため、
見ず知らずの人に「かわいいからって絶対性格きついよねw」と言われがちなので「あの見た目で性格もめちゃくちゃいいんだよ」と「逆陰口」を流しております。

131: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/12/18(日) 07:12:35.09 ID:igPTYmMT
え?それくらいでこんなに感謝されるんだ
自分なんて全部幹事取り仕切ってんのに感謝された事がないけど…
私がやって当然!みたいな感じだな~
なんなの、この差は?
おブスと美人の差かしらね~

132: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/12/18(日) 07:23:24.61 ID:LXB4K4SA
性格ブスとかね

133: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/12/18(日) 08:31:33.29 ID:rrvAZ+R+
>>130
逆陰口はほどほどに。
良い事でも、あんまし友達の事はペラペラ言うもんじゃないと思うよ

137: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/12/18(日) 10:41:48.52 ID:7GWN9Jxs
>>133
同意。
話が回るうちに、褒め殺しになっていることも多々ある。

134: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/12/18(日) 09:54:21.26 ID:rEc+A55g
>>130
いつ悪い意味での本性を剥き出すのかビビりながら読んだが、何だいい人じゃんw
悪い意味でのレスが多いからついそう思っちゃうんだよね
いい話をありがとう

ただ、>>133の言う通りだと思うよ

135: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/12/18(日) 10:07:14.72 ID:JAk3YKdA
結局レンタカーは彼女一人に行かせて二人で先にランチでもしてたの?

全力でお礼を「言った」だけなの?

136: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/12/18(日) 10:13:17.35 ID:E+UkFkg8
>>135
いちいち揚げ足取りとかイラね

138: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/12/18(日) 11:24:46.01 ID:N6bY655E
>>130 だね、この話はいい話ではあるが皆が言ってるように褒め殺しってのも危険だよ

自分も130友みたいな状況になること今まであったが(美人ではない)、周りからいい人いい人言われると段々プレッシャーになるんだよな
粗を出せなくなってくるし、いい人イメージがつきすぎるとさ、自分がきつい時にちょっと気のきかないことした時のイメージダウンがすごいしね。
それまではなんとも思わず普通にしてたことでも「いい人」レッテル貼られると意識しだして自分ってこんなんでいいのか?って気になりだす。
ありがとうって感謝されても素直に受け止められず、だったらそっちも協力してよ!ってなってきたりする。

幹事したことない人には分からない気苦労とか外には出さずに溜め込むもんとかあるんだよね。

ってまあ話は反れたが>>130は次はお礼を言うだけじゃなくて率先して幹事したり協力してお互い様になるといいよね。

139: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/12/18(日) 12:10:42.06 ID:uwFb/Rdq
女の友情ってめんどくせえんだな…

143: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/12/19(月) 12:14:00.79 ID:8fgZ2WW5
んなことしなくても性格の良さなんて付き合えばわかるじゃん
付き合ってもいないのに勝手なイメージで陰口言うタイプの奴らなんて
初めからお近づきになりたくない奴らだし
美人の本性を自分たちだけが知ってるって優越感があるんだろうけど
正直余計なお世話としか

144: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/12/19(月) 22:19:51.14 ID:xN6armHF
>>143
同意。逆陰口って様は、ただの口軽いってだけじゃん。
そんな人と友達で居たくないわ。

引用元: ・旅行に一緒に行けば、友達の本性がわかる Part17




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年04月21日 18:14 ID:shurabamatome

おすすめ記事