481: 名無しさん@HOME 2011/10/22 14:29:26
うちは自分達も食べるつもりで買っていったケーキ(そこそこいいやつ)を冷蔵庫にしまいこみ 
(儀実家3とうちの家族3、人数分6個ちゃんとある 
旦那は手渡すときにうちのぶんもあるからおやつに出してくれと言ったと言っている) 
おやつの時にはトメ作の杏仁豆腐(ゲキマズ)を食わされた挙句 
蟲だらけの巨大キャベツ4個を持たされて帰宅したことがある。 

帰りの車内で子が「ケーキ食べられなかったね」と淋しそうに呟いた。 
自分が食べたいものを選ばせたのでさぞかし残念だったのだろう。 
私も言い出せなかったけど子も欲しいのに気を使って我慢していたんだな・・・ 

次の日トメ電 
「ケーキ、コトメちゃんダイエットでたべないって言うし 
じーちゃん一個でいいっていうからばーちゃん5個食べたわよ 
今度からこんなにたくさん持ってこないでね、年寄りを糖尿病にする気?」 

ケーキのお礼とかじゃなくて文句ですかorz 
なんかカチーンときてしまったので 
うちの家族分もあったんですけど、子も楽しみにしていたんだけど・・・って言ったら 
「まあ、手土産に持ってきたものを自分達で食べようとしていたなんてどーゆーこと?! 
そんな下品なこと他所でやらないでよ、○○家の恥だわ。 
あんたたちには杏仁豆腐食べさせてやったじゃない!」 

他所でするわけねーだろ、今まで儀実家では手土産をみんなで食べてたのに 
ちょっといいモノだと独り占めですかー、おおコワッ 

ちなみに甘いものがたいして好きではない旦那は 
ケーキの存在をすっかり忘れていたようだ・・・ 
その日からしばらく旦那は蟲キャベツ責めにされましたとさw





482: 名無しさん@HOME 2011/10/22 14:47:14
おもたせも知らない非常識なトメ

483: 名無しさん@HOME 2011/10/22 15:43:48
>>481 
そのメールに返事は返したの?

487: 名無しさん@HOME 2011/10/22 23:35:43
>>481 
おもたせ知らない人もいると思うよw 
多分あなたのところのトメはわざとだと思うけど 
おもたせって本来手土産の意味だからね 
そんなトメに期待しないほうがいい 
くそまずい杏仁豆腐でも土産にしてやんなw 
あ、そうしたらおもたせされるか…

489: 名無しさん@HOME 2011/10/23 01:00:40
くそまずい杏仁豆腐ってプラスチックみたいな味しない?お子さんが切なすぎるわ…。

490: 名無しさん@HOME 2011/10/23 05:21:51
うちのトメは義実家への手土産は開けもせず勿論おもたせもしないが 
大ウトメ宅(トメ実親)へ一緒に行った時はうちが持参した手土産を大トメに促しおもたせさせるのがよくわからない 
あと無趣味で無頓着なトメだから毎回選ぶのにかなり苦労して 
誕生日プレゼントなどを渡してるのだが開けた姿を一度も見た事がなく 
後日感想もないから正解だったのかわからない 
手土産やプレゼントを目の前で開封すらしないのって普通? 
今までそんな人に出会った事がなくとても驚いた 
因みに目の前で開封しないのはコトメも同じ 
頂いた物は本人の目の前で開封してお礼やリアクションをするのが常識だと思っていたよ…

491: 名無しさん@HOME 2011/10/23 06:14:26
年寄りの中には目の前で開けるのは失礼だと思ってる人もいるよ。

492: 名無しさん@HOME 2011/10/23 09:05:27
普通は開封しないもんじゃない? 
それに一言貰った相手に聞いてから出すもんだし。 
まぁそんなかしこまった相手じゃないなら「みんなで食べたくて持ってきちゃいました☆」とか言えばいいかな。 
それにしても孫>我欲なんて卑しいトメだな

引用元: ・■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その82□■




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年11月10日 06:14 ID:shurabamatome

おすすめ記事