tensai_boy

1: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:23:13.239 ID:PDvuy2AM0
まだ結婚してないけど、 
彼氏 旧帝博士卒 大企業勤め
私 専門卒 中小企業勤め

私自身は





本日のPICKUP


7: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:25:03.455 ID:PDvuy2AM0
途中で送っちゃった

確かに彼と頭の作り違って大分はなしあわせてもらってる感あるけど、やっぱお馬鹿な女と話してるとストレス溜まるのかな(´・_・`)
親からも学歴差大丈夫?って心配されてる

3: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:23:57.631 ID:lrBbpb9j0
かなりいるんじゃね?
婚活パーティーとかで知り合ったのは多分
こういうカップル多そう

5: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:24:36.219 ID:zbE50XfvM
(´・ω・`)学歴マウントや収入マウントあるとキツイ

8: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:25:07.186 ID:VHxQn7ZR0
夫が諭すのが上手くて、嫁が飲み込みが早いと上手く行きそう

夫がひけらかして、嫁が卑屈だとダメそう

10: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:25:20.665 ID:I18UOAUua
ヒスとかなくて話し合えればそんな変わらん

11: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:25:23.594 ID:D4BWLzKCd
ライフハック的な知恵がある方が上位

13: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:25:34.528 ID:WoHCGOdV0
本人より家族が気にするパターンはよく聞く

18: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:27:26.321 ID:PDvuy2AM0
>>13
心配になって話たけど、彼氏の家はめっちゃ貧乏で家柄が凄いとか全くないから、親のことは気にしないでって言われた

16: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:26:53.854 ID:9A7Z3TsW0
両方共に猿レベルの方が子供はろくなことにならん
どちらかでもいいから、まともな教育が出来るくらいまともな知能や常識がないと子供がマジでクズになる

17: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:27:16.973 ID:TY5/sKcF0
全然大丈夫だけど、たまに話が噛み合わないな
%を理解してなくて、それの説明をたびたびするんだけど全く理解してくれない
5%のお酒を2杯飲んだら10%になるの?みたいな

20: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:30:55.964 ID:Eb6KUeO40
話が合わない奴と会話するのは結構地獄だぞ
それが夫婦となるともっときついな

22: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:31:26.015 ID:cZTCDcbrr
私が資格の勉強してて、中学レベルの方程式解けなくて聞いたら若干引いてた(´・_・`)
優しく教えてくれたけど

32: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:37:39.116 ID:WoHCGOdV0
自分の親が旦那とその家族をよく思っていなければ、家族づきあいがうまく行かない
結婚したとしても最悪離婚せざるを得なくなることもある
その彼と別れるか、あるいは自分の親を捨てるか、2者択一になる

28: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:35:19.734 ID:9A7Z3TsW0
完全に対等である方が俺は嫌だなと思うわ
自分には自分の嫌な部分が相手に
相手も相手には自分の嫌な部分が
跳ね返るような感じで、よりムカつくだろうし
争いは同レベルでしか起きないってのはある種の自己嫌悪から来る同族嫌悪だと思う

34: 修羅場まとめ速報 2023/01/30(月) 21:41:38.041 ID:BUxh0bkL0
俺高卒で彼女理工学部院卒だけど結婚4年目でラブラブだよ

引用元: ・学歴差がある夫婦ってうまくいかない…?




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年11月20日 18:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事