先輩方のご意見聞かせて下さい
結婚6年半、最近夫への気持ちがマンネリ気味です
結婚して6年半、夫と夫婦二人暮らしです
ここ2ヶ月程夫にあまり優しく出来ていないような気がしています
夫は仕事などでストレスが溜まると一緒に車に乗っている時前の遅い車に対して
「ハゲだな こいつ!!」と軽い感じで言うので
私も「ハゲだね!(笑)」と返していたのですが
それがわずらわしく感じてきて最近では無視してる自分がいます
他にも夫が家で普通に話してるのに面倒で生返事でスマホをいじったりしています
私はうつ病なのですがここ2年程私が調子を崩してるとしんどいと夫に言われ
過呼吸を起こして痙攣していても完全無視されることばかりです
なのに何で私だけが夫を支えなきゃいけないの?という気持ちになってきたのもあります
これって直るのでしょうか?
同じ状況でなくてもマンネリのようなこと、皆さんはこういう時期ありましたか?
結婚6年半、最近夫への気持ちがマンネリ気味です
結婚して6年半、夫と夫婦二人暮らしです
ここ2ヶ月程夫にあまり優しく出来ていないような気がしています
夫は仕事などでストレスが溜まると一緒に車に乗っている時前の遅い車に対して
「ハゲだな こいつ!!」と軽い感じで言うので
私も「ハゲだね!(笑)」と返していたのですが
それがわずらわしく感じてきて最近では無視してる自分がいます
他にも夫が家で普通に話してるのに面倒で生返事でスマホをいじったりしています
私はうつ病なのですがここ2年程私が調子を崩してるとしんどいと夫に言われ
過呼吸を起こして痙攣していても完全無視されることばかりです
なのに何で私だけが夫を支えなきゃいけないの?という気持ちになってきたのもあります
これって直るのでしょうか?
同じ状況でなくてもマンネリのようなこと、皆さんはこういう時期ありましたか?
本日のPICKUP
553: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 02:12:01.02 ID:xdxL/m7M0
>>551
鬱なのに旦那に支えてもらってないの?
というか共働きなのか専業なのか
まず明らかにしたほうが実態に沿ったアドバイスを貰えると思うよ
鬱なのに旦那に支えてもらってないの?
というか共働きなのか専業なのか
まず明らかにしたほうが実態に沿ったアドバイスを貰えると思うよ
552: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 02:03:40.95 ID:ZDlp/56s0
鬱の人はここで一般的アドバイスもらうより専門板で相談するほうがよいと思う
554: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 03:00:32.15 ID:Z/cWa2sP0
>>552
うつ病で悩んでるのではなく夫への気持ちのマンネリ化に悩んでいるのでこちらで相談させて頂きました
>>553
私は専業主婦です、買い物や料理、洗濯、簡単な掃除など最低限の家事でくたくたなので。
夫は物理的には支えてくれますが精神的には私が具合悪いと自室にこもりっきりになられたり
精神的支えはないです
うつ病で悩んでるのではなく夫への気持ちのマンネリ化に悩んでいるのでこちらで相談させて頂きました
>>553
私は専業主婦です、買い物や料理、洗濯、簡単な掃除など最低限の家事でくたくたなので。
夫は物理的には支えてくれますが精神的には私が具合悪いと自室にこもりっきりになられたり
精神的支えはないです
555: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 06:46:33.58 ID:ylrdp+OWa
>>554
>最低限の家事でくたくた
旦那も仕事という最低限の役割以外は無理なんでしょ
貴方が精神的な不調のみで、身体的には深刻な不調があるわけではないなら、付き合いきれないとなっているのかも
だとすれば、多分向こうも結婚生活に嫌気がさしているよ。
それこそ貴方よりよほど気持ちが冷めてるかも
貴方が自分だけが辛いと考えてるなら、そこからまず変えなきゃだね
向こうは無条件に貴方を愛してくれるパパママではないのだから
パートナーとして見れなくなれば、個人差はあれど当然扱いは変わってくるものですからなー
6年半の積み重ねの結果ではないかな?
>最低限の家事でくたくた
旦那も仕事という最低限の役割以外は無理なんでしょ
貴方が精神的な不調のみで、身体的には深刻な不調があるわけではないなら、付き合いきれないとなっているのかも
だとすれば、多分向こうも結婚生活に嫌気がさしているよ。
それこそ貴方よりよほど気持ちが冷めてるかも
貴方が自分だけが辛いと考えてるなら、そこからまず変えなきゃだね
向こうは無条件に貴方を愛してくれるパパママではないのだから
パートナーとして見れなくなれば、個人差はあれど当然扱いは変わってくるものですからなー
6年半の積み重ねの結果ではないかな?
558: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 07:31:31.88 ID:b0uLzb2pa
>>554
うつは周りをうつにするからね
マジで鬱陶しいよ、被害者づらしてて
衣食住を完全依存なんだから、感謝でしょ
愛情って無限でも無償でもないよ
うつって他人から見たら仮病だと思われるくるい、理解されないものだよ
うつは周りをうつにするからね
マジで鬱陶しいよ、被害者づらしてて
衣食住を完全依存なんだから、感謝でしょ
愛情って無限でも無償でもないよ
うつって他人から見たら仮病だと思われるくるい、理解されないものだよ
559: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 07:36:30.82 ID:Z/cWa2sP0
>>555
本当、そうですよね
深夜はマイナス思考になってめちゃくちゃな相談してしまいました
ほんとメンヘラNGですね
スレ汚しすみませんでした
>>556
月に2~3回くらい寝たきりになりますね
>>558
私が過呼吸を起こすことなどで夫も精神的にしんどいのでしょうね
ありがとうございました
本当、そうですよね
深夜はマイナス思考になってめちゃくちゃな相談してしまいました
ほんとメンヘラNGですね
スレ汚しすみませんでした
>>556
月に2~3回くらい寝たきりになりますね
>>558
私が過呼吸を起こすことなどで夫も精神的にしんどいのでしょうね
ありがとうございました
560: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 07:37:47.56 ID:9ujCcmJf0
>>554
マンネリなんて言ってる場合なのかな
それこそ金銭的に支えてもらってるだけでもありがたくない?
病気になって夫から離婚を言い渡されてる人も大勢いる中で自分は大丈夫ってなんの根拠があるの?
マンネリなんて言ってる場合なのかな
それこそ金銭的に支えてもらってるだけでもありがたくない?
病気になって夫から離婚を言い渡されてる人も大勢いる中で自分は大丈夫ってなんの根拠があるの?
570: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 11:07:55.08 ID:2la8F7K70
マンネリではないと思う
あなたは「夫は物理的には支えてくれるけど精神的には支えてくれない」という
多分旦那さんも「妻は家事をして物理的には支えてくれるが精神的には支えてくれない」と感じてそう
お互いまたは>>554が「相手が満たしてくれない」と不満募らせた結果が現状なのでは
変えたいなら自分が変わらないと、うつであっても相手を大事にすることはできるはずだよ
あなたは「夫は物理的には支えてくれるけど精神的には支えてくれない」という
多分旦那さんも「妻は家事をして物理的には支えてくれるが精神的には支えてくれない」と感じてそう
お互いまたは>>554が「相手が満たしてくれない」と不満募らせた結果が現状なのでは
変えたいなら自分が変わらないと、うつであっても相手を大事にすることはできるはずだよ
556: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 07:19:02.42 ID:kMkngeTx0
>>553
具合悪いのはどのくらいの頻度?
具合悪いのはどのくらいの頻度?
561: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 07:44:54.46 ID:5ImekPg8a
>>551
読んでいて気持ちが沈むなら飛ばしてください
マンネリの解消は相手の意識も同じ方向を向いていないと難しいと思いますが、旦那さんは今の状況を貴女と同じ レベルで問題だと思っているのでしょうか?
痙攣も無視されているのを読むと、旦那さんは特に問題に思っていないのではと思うんですよね
ここで意見を求めるよりも、そういう内容(自分の理想と現実との話)も精神科のカウンセリングで話していく方が良いと思います
読んでいて気持ちが沈むなら飛ばしてください
マンネリの解消は相手の意識も同じ方向を向いていないと難しいと思いますが、旦那さんは今の状況を貴女と同じ レベルで問題だと思っているのでしょうか?
痙攣も無視されているのを読むと、旦那さんは特に問題に思っていないのではと思うんですよね
ここで意見を求めるよりも、そういう内容(自分の理想と現実との話)も精神科のカウンセリングで話していく方が良いと思います
563: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 08:48:57.81 ID:ouS/FKbMM
専門板に行ったら傷の舐めあいで終わりそうだからここで正解だったのではと思った。離婚して数カ月で改めて夫の存在が助けになってたとか言ってそう
564: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 09:11:01.33 ID:Z/cWa2sP0
皆さん様々なご意見ありがとうございます
自称うつではなく夫と交際中から精神科に通院していて
毎日22錠薬を飲んでいます
そうです、メンヘラ板に行っても傷の舐めあいになるのでここで相談させてもらいました
夫にもっと感謝します ありがとうございました
スレ汚し申し訳ありませんでした
自称うつではなく夫と交際中から精神科に通院していて
毎日22錠薬を飲んでいます
そうです、メンヘラ板に行っても傷の舐めあいになるのでここで相談させてもらいました
夫にもっと感謝します ありがとうございました
スレ汚し申し訳ありませんでした
565: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 09:46:15.63 ID:B+hyzvgj0
けどここでメンヘラが相談したところで
あたし辛いの分かって、としか言ってないから
自分の事しか考えてないなこのメンヘラって感想しか出てこない
あたし辛いの分かって、としか言ってないから
自分の事しか考えてないなこのメンヘラって感想しか出てこない
566: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 09:48:13.96 ID:W92mPAFA0
鬱という病気特有の話なのだから一般的なスレで役に立つ助言は難しい
そう言われても、そうじゃないって言い張る時点で、病気なんですよ
病気の人に中途半端な助言するのは難しいわけで
普通の人間なら避けたい話
そう言われても、そうじゃないって言い張る時点で、病気なんですよ
病気の人に中途半端な助言するのは難しいわけで
普通の人間なら避けたい話
567: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 10:25:31.15 ID:ORGmf98Ep
病気なら医者に行けという話
607: 修羅場まとめ速報 2021/02/04(木) 00:22:03.02 ID:2DSqetnU0
>>567
嫁さんが「欝病になった」というので、不条理なこと言われても我慢していた。
精神病の一種だからこんなもんだろうと。
でもあまりにも治らないので嫁さんが通院している病院へ行って、担当医に相談、
俺からの視点で「病状」を語った。
そしたら先生が、
「そうなんですか、これは間違いなく病気じゃなくて性格ですね。」
それ以来、離婚を考えるようになった。
嫁さんが「欝病になった」というので、不条理なこと言われても我慢していた。
精神病の一種だからこんなもんだろうと。
でもあまりにも治らないので嫁さんが通院している病院へ行って、担当医に相談、
俺からの視点で「病状」を語った。
そしたら先生が、
「そうなんですか、これは間違いなく病気じゃなくて性格ですね。」
それ以来、離婚を考えるようになった。
568: 修羅場まとめ速報 2021/02/03(水) 10:32:03.03 ID:7VBl1cnA0
うつ病の人と結婚して養っていくという決心をして6年も一緒にいてくれてるということにまず感謝しないとね
なかなか出来ることじゃないよ
なかなか出来ることじゃないよ
おすすめ記事
夫が与えてないと思うものを君は与えられてるのか?夫は君の親ではない。関係に不満があるなら
まずは自分が夫に釣合う価値があるか考えや
shurabamatome
が
しました