valentine_watasu


406: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 13:48:10.34 ID:eNQXI3i0aNIKU
バレンタインって皆さんどうするの&どうして欲しいの?

うちは全然希望を言ってくれないし自分が激務だから、手作りは止めて市販品の生チョコを注文したよ
プレゼントは服にして実際にもう着てくれている(かわいい)





本日のPICKUP


407: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 14:27:12.65 ID:XgWUQKWA0NIKU
>>406
本当は何もいらないけど毎年チョコはもらっているよ
食べるのは子供だけど
そしてホワイトデーにお返しでチョコを渡してる
それを食べるのも子供だけど

408: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 14:34:30.37 ID:MWxFYwAF0NIKU
>>406
嫁が食べたいのを買ってきてもらって、受け取ったうえで2人で食べてる。

410: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 14:45:45.74 ID:tpZgqvzS0NIKU
>>406
作ったことないよ、毎回市販のチョコ
地元にデパートあるし、チラシ見てこれがいいなって旦那がいうやつ買ってくる
いつも楽しみにしてるからね
息子達のと、近所に住んでる両親にも渡す

412: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 15:45:02.24 ID:TuX/O1/m0NIKU
>>406
嫁さんが近所のスーパーで生チョコキットを買ってきて作ってくれる
それで大満足

421: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 18:45:43.53 ID:7F5zfLYadNIKU
>>406
いいな
うちはバレンタインデーもホワイトデーもなくなるかも

426: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 20:49:22.80 ID:dvouEAL60NIKU
>>406
うちは手作りチョコを貰って、
ホワイトデーに俺がご馳走作って宴会ってパターンが多いな

427: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 20:54:38.90 ID:OIDzrcg50NIKU
>>406
うちは毎回嫁がデパートのフェアでなんか高いチョコ買ってくるな
自分はこだわりないので嫁が食べたいもん買ってきたらいいよって言ってある

429: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 21:17:34.05 ID:EaueMvs+aNIKU
>>406です
お子さんが食べる前提や奥さんが好きなものを選んだりとか、普段周囲に聞くことがなかったので面白かったです
市販品の良さもあると思うし、特にバレンタインは普段入手し辛いお店のものも出店があったりするし、個人的には手作りのものをいただくのも好きだし、本当にご夫婦の数だけ様々ですね
お互いにプレゼントするのも素敵だなぁ…
バレンタイン廃止の可能性の方は、もしイベントがお好きなら存続が検討されますように

レスありがとうございました

494: 修羅場まとめ速報 2021/01/31(日) 18:48:42.18 ID:l0Moxfapa
>>406
バレンタインに出る高級なの渡したら
美味しくない普通のがいいとよく言われてたから
最近はずっとロシェかマカダミアチョコ
普段から売ってるのが1番美味しい!って言われる

409: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 14:42:19.75 ID:p1+TNnlLaNIKU
うちはとりあえず市販のあげる
余裕あったら追加で作る

411: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 15:14:48.14 ID:SFj86j1J0NIKU
ぶっちゃけ、市販の方が美味いからな
手作りっつってもカカオ豆から作るわけでもないし、材料や光熱費・かかる手間を考えたら市販の方が安くつく
その上、味は微妙だし
お互いに「愛がこもったチョコレート」で満足してるのは高校生くらいまでだろ

413: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 15:48:34.25 ID:zVmYoOVeaNIKU
>>411
高校生でも男子生徒にとっては市販の方が嬉しいだろ

414: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 16:09:02.70 ID:3KLT9kLiaNIKU
俺は手作りの方が嬉しいよ

415: 修羅場まとめ速報 2021/01/29(金) 16:20:19.26 ID:TuX/O1/m0NIKU
・自分の好みを熟知している
・腕も確か

この条件がそろっていれば手作りがいい
高校生の時、彼女から手作りのチョコミントを貰ったが
チョコミントが苦手な俺は涙目だったな・・・

引用元: ・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ441




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月23日 17:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事