bakudan_hatsugen_oldwoman


429: 修羅場まとめ速報 2018/07/18(水) 22:16:31.37 ID:sI7EZGsM0
今年結婚した者です
夫も私も家族が大切なので、お互いにお互いの家族を大切にしていこうと話していました
二人兄弟の長男の夫が結婚するということで、義母からはちょこちょこ嫌味を言われていました
その後嫌味を言ったことに対して、義母からフォローをされる感じです
キッチン用品が100均で嫌味→後日いいものを買ってきてくれる
息子の生活を心配してのことだと思いますし、チクチクした嫌味程度なのでスルーしていました
ユニクロなんて着てって言ったあとに商品券をくれたり
先日結婚式で使う写真を見に義実家に行き、義弟が動画編集してくれるのでデータを渡している際に、私達の付き合い当初の写真を見て義母が絶句
私が今より+10キロはあったのを見て「こんなのでよくうちの息子に近づけた」みたいなことを言われました
いつも言われるのは2人きりだったのですが今回は夫も義弟も居る場だったので、場が凍りました
「パンパンですよねー。夫君がいい人でよかった。夫君と出会ったからダイエット頑張ったんです」と笑っていたのですが、夫が怒ってしまいました
義母と二度と会わなくていい、結婚式も呼ばない等々言っています
義母からは謝りのメールと夫ととりなして欲しいと言われているのですが、義弟もなぜか怒ってて困っています
嫁を守るというのが変な方向に発揮されてしまったのでしょうか?





本日のPICKUP


430: 修羅場まとめ速報 2018/07/18(水) 22:33:01.17 ID:+MzrBIFgK
>>429
長い
簡潔に三行で

440: 修羅場まとめ速報 2018/07/19(木) 00:34:21.57 ID:PyMAEUM20
>>429
16年前に結婚した者です
自分が愛している人の出会った頃の容姿をなじられて
それでも平気でいろなんて方が難しい話です
もしあなたが義母の今までの言動・行動と同じく
それほど深刻に捉えていないのであれば
今までのこともつまびらかに説明して
「あなたの家族も当たり前に大切にしたい」と言えば
旦那も振り上げた拳を下げられると思います
義弟も怒ってる?それはちょっとわかんねぇなー

431: 修羅場まとめ速報 2018/07/18(水) 22:39:18.37 ID:SihJH0kd0
「義母さんツンデレなだけだから。私は義母さん好きだよ」くらいに盛って言ってもダメかねえ

432: 修羅場まとめ速報 2018/07/18(水) 22:41:53.34 ID:DkBzJtBN0
至って普通、親なんか家庭持ったら他人だぜ?
もう付き合わなくていいよ

433: 修羅場まとめ速報 2018/07/18(水) 22:49:17.64 ID:pD2Ytt4Va
手を差しのべたら味をしめて増長するからやめたほうがいい
姑の失礼な言動に毅然とした対応ができるご主人と義弟に感謝しなよ

435: 修羅場まとめ速報 2018/07/18(水) 23:04:37.83 ID:sI7EZGsM0
義母が嫌味を言うけどツンデレだとスルー
義母がうっかり夫と義弟の前で嫌味を言う
夫と義弟が激怒で困ってて、取りなした方がいいのか悩んでる

436: 修羅場まとめ速報 2018/07/18(水) 23:09:38.86 ID:sI7EZGsM0
最低限の付き合いになるのは仕方ないけど結婚式も控えているので困ってますし、私の実家ばかりと付き合いが増えるのもどうかと思います
義母も決して悪い人ではなく、夫を心配しての事だと思っていたのでスルーしていたのですが
夫と義弟には感謝していますがちょっと過剰で困っています

441: 修羅場まとめ速報 2018/07/19(木) 00:52:09.71 ID:Tme1/Ai2a
>>436
438も言ってるが、兄弟とも、今までの彼女に対して母親から嫌味言われて辟易してたんじゃね
んで今回、目の前で再度やられて流石に二人ともキレた。

彼家族の問題だから、フォローすれども突っ込みすぎない方がよい。嫌味言われた被害者側なので、彼母には突き放さない程度の最低限の義理として、「気にしてないって二人に伝えときます~」程度でよいかと。

良い大人だから式までに何とかするやろ

442: 修羅場まとめ速報 2018/07/19(木) 07:03:42.28 ID:xRqlcAt/0
>>436
ここで相談より旦那と話した方がよくね?
あまり過激にやりすぎると回り回って>>436に返ってくるからやめてほしいってさ

437: 修羅場まとめ速報 2018/07/18(水) 23:38:00.49 ID:S/c/Ibsd0
やるなら自分の両親祖父母も絡めて大々的に。大事にしたくないならスルーして夫に任せる。

438: 修羅場まとめ速報 2018/07/18(水) 23:55:22.49 ID:f8D11Mcq0
おそらく今まで付き合って来た彼女とかにも嫌味言ってるな

443: 修羅場まとめ速報 2018/07/19(木) 07:43:12.78 ID:ISoRTnUOd
ありがとうございます
歴代の彼女にも言っていた可能性があり、それで過剰に怒っているというのは納得しました
出会った時にデブだったのは写真を見ながら夫も可愛くなったと言っていたのでお前が怒るか?とも思っていました
あくまで自分が言うのはいいけど他人は嫌なのかもしれませんが
今までも過干渉だと思っていたようでした(日用品を買ってくる等)
夫が今日まで出張で顔合わせせてない為、まだきちんとは話していません
電話等で話しても拗れるだけなので、顔を合わせてから話し合おうと思っていて、その前に私がどうすればいいかの方針を探りたくて質問させてもらいました
大事にしたくはないので「あなたの家族も大切にしたい」と伝えて、残りの対応は夫に任せようと思います

445: 修羅場まとめ速報 2018/07/19(木) 12:43:29.69 ID:wo0ZWNHg0
弟怒るのがお前ら何故わからん?
自分の母親がクソっぷり見せつけてスルーすんの?
たとえ自分の嫁じゃないにしても。

旦那も弟もうすうすわかってんだろ、クソ姑っぽいトコ。
まあ旦那に一任でいいと思うわ。
仲良しファミリー幻想だけは捨てような。旦那を背後から刺すようなコトだけ気をつけて。

444: 修羅場まとめ速報 2018/07/19(木) 08:52:05.09 ID:mSvgRUbf0
今までの経緯もそんなに気にしてないことも全部伝えて、あとは夫に任せればOKじゃない?
息子と母親の間のことだから、まだわからないこといろいろあるだろうし、口突っ込みすぎても良いことなさそう

引用元: ・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ412




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月21日 16:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事