子なし夫婦で、私が今度転職をして有給消化が1ヶ月半程あり、一人で海外旅行に2週間程度行きたいと思っているのですが我儘でしょうか?
幼馴染がヨーロッパに住んでおり、そこを拠点に行動するつもりです
長期休暇を取れることはもうないでしょうし、子供のいない身軽なうちに行きたいです
夫にはそれは独身時代に済ませておくべきことで、非常識だと言われています
幼馴染がヨーロッパに住んでおり、そこを拠点に行動するつもりです
長期休暇を取れることはもうないでしょうし、子供のいない身軽なうちに行きたいです
夫にはそれは独身時代に済ませておくべきことで、非常識だと言われています
本日のPICKUP
954: 修羅場まとめ速報 2018/08/23(木) 00:08:49.44 ID:mUh1qUUp0
>>952
旦那が2週間休んで旅行に行く時反対しない覚悟があるならどうぞ行ってください
旦那が2週間休んで旅行に行く時反対しない覚悟があるならどうぞ行ってください
956: 修羅場まとめ速報 2018/08/23(木) 00:15:02.14 ID:cU4IdUZI0
>>954
休める環境があるなら行ってもいいと思います
ただそのうちの1週間は私も同行したいと思ってしまうかもしれません
行くこと自体は反対しません
新婚旅行で幼馴染のところに行きたかったのですが、夫の強い希望でスペインでサッカー観戦になったこともありこのタイミングで行きたいと思っています
休める環境があるなら行ってもいいと思います
ただそのうちの1週間は私も同行したいと思ってしまうかもしれません
行くこと自体は反対しません
新婚旅行で幼馴染のところに行きたかったのですが、夫の強い希望でスペインでサッカー観戦になったこともありこのタイミングで行きたいと思っています
969: 修羅場まとめ速報 2018/08/23(木) 04:59:17.49 ID:VJF8X5+40
>>966 乙です。
>>952 ご主人の反対する点を想像すると、
1, 2週間も離れて楽しもうとする発想。二人で楽しみたいと思ってほしい。-->さみしい。俺の存在って?
2, 幼馴染が男。新婚旅行での宿泊しようとしたならおかしいが、立ち寄るくらいなら海外ということを考慮すればあり得る話なのに、拒否したところから。
3, 渡航期間が長くて心配。
4, 俺のご飯は? 普段の担当状況によって違うがすべて奥さんならあり得る。
5, 学生の卒業旅行のノリでウキウキになってるからむかつく。
6, 2週間も世話になって幼馴染の迷惑ではないのか
7, 次の職場に備えて自己啓発に当てるべき。
が考えられる。
>>952 ご主人の反対する点を想像すると、
1, 2週間も離れて楽しもうとする発想。二人で楽しみたいと思ってほしい。-->さみしい。俺の存在って?
2, 幼馴染が男。新婚旅行での宿泊しようとしたならおかしいが、立ち寄るくらいなら海外ということを考慮すればあり得る話なのに、拒否したところから。
3, 渡航期間が長くて心配。
4, 俺のご飯は? 普段の担当状況によって違うがすべて奥さんならあり得る。
5, 学生の卒業旅行のノリでウキウキになってるからむかつく。
6, 2週間も世話になって幼馴染の迷惑ではないのか
7, 次の職場に備えて自己啓発に当てるべき。
が考えられる。
953: 修羅場まとめ速報 2018/08/23(木) 00:05:10.96 ID:3OftI/a80
金銭的に余裕があるならなんの問題もないと思う
ただしそれを非常識だと言われるとすれば夫婦関係の価値観の差が大きいのだろうな
他にもそういった価値観のズレが大きそうな夫婦だと感じる
ただしそれを非常識だと言われるとすれば夫婦関係の価値観の差が大きいのだろうな
他にもそういった価値観のズレが大きそうな夫婦だと感じる
955: 修羅場まとめ速報 2018/08/23(木) 00:12:37.47 ID:cU4IdUZI0
>>953
独身時代から幼馴染のところに行こうと貯めていた貯金があるのでそれを使うつもりです
実際のところ宿泊費は掛からないので、観光や外食程度の出費なのでそれほど大きなお金がなくとも大丈夫です
夫は本音はその間の家事等の負担を心配しているような気もします
あとは私だけが楽しむのが嫌なような雰囲気も感じています
私は逆の立場で子供がいなくて身軽なら、快く送り出せると思うのですが、価値観の違いが大きいのでしょうか
独身時代から幼馴染のところに行こうと貯めていた貯金があるのでそれを使うつもりです
実際のところ宿泊費は掛からないので、観光や外食程度の出費なのでそれほど大きなお金がなくとも大丈夫です
夫は本音はその間の家事等の負担を心配しているような気もします
あとは私だけが楽しむのが嫌なような雰囲気も感じています
私は逆の立場で子供がいなくて身軽なら、快く送り出せると思うのですが、価値観の違いが大きいのでしょうか
957: 修羅場まとめ速報 2018/08/23(木) 00:17:15.80 ID:3OftI/a80
>>955
今までその他でもそういった心の狭さというか度量の狭さみたいなのを感じさせられることはなかったのか?
海外旅行でかかる費用の主は航空券じゃね?
今までその他でもそういった心の狭さというか度量の狭さみたいなのを感じさせられることはなかったのか?
海外旅行でかかる費用の主は航空券じゃね?
958: 修羅場まとめ速報 2018/08/23(木) 00:19:03.82 ID:p6kCEpAP0
小梨でも2週間は長過ぎな気がするな
場所が場所だけに半分の1週間くらいなら自分は快く送り出すけども
場所が場所だけに半分の1週間くらいなら自分は快く送り出すけども
959: 修羅場まとめ速報 2018/08/23(木) 00:28:28.22 ID:0KzCVnh+a
夫婦なんだし、長期旅行なら尚更二人で行きたいだろうよ
一週間程度に縮めるか、数日は旦那にも来てもらって一緒に観光するのが精々じゃね?
そんな周りに影響大きい行程、独身のうちに済ませとけってのはその通りだと思う。
一週間程度に縮めるか、数日は旦那にも来てもらって一緒に観光するのが精々じゃね?
そんな周りに影響大きい行程、独身のうちに済ませとけってのはその通りだと思う。
960: 修羅場まとめ速報 2018/08/23(木) 00:30:18.13 ID:3OftI/a80
周りって要するに自分のことだけじゃね?
自分のために嫁の楽しみを我慢しろって言えるほどみんなそんな厚かましい感覚かね
独身時代してたように一人で生活すればいいわけで
ま、新婚旅行に自分の知人のところを訪ねたいと言い出す嫁も
自分が行きたいサッカーツアーに結果的にする夫も、似たレベルではあるかもしれんが
自分のために嫁の楽しみを我慢しろって言えるほどみんなそんな厚かましい感覚かね
独身時代してたように一人で生活すればいいわけで
ま、新婚旅行に自分の知人のところを訪ねたいと言い出す嫁も
自分が行きたいサッカーツアーに結果的にする夫も、似たレベルではあるかもしれんが
962: 修羅場まとめ速報 2018/08/23(木) 00:45:13.57 ID:j5vSThqYa
自分だけ時間が空いたから2週間も配偶者をほったらかして海外旅行するなんて夫婦でいる意味なくない?
963: 修羅場まとめ速報 2018/08/23(木) 00:47:16.34 ID:3OftI/a80
2週間私用で家を空けたらほったらかしにされていて夫婦でいる意味がないと感じるならもうその時点で
信頼関係もなく夫婦でいる意味ないと思うんだが
信頼関係もなく夫婦でいる意味ないと思うんだが
961: 修羅場まとめ速報 2018/08/23(木) 00:36:59.68 ID:nBv6ajha0
どっちの言い分もわかる。価値観の違いだわ。
ただ片方が不満に思ってるならやめるべきだとおもう。夫婦なら。
もしくは互いに落とし処を見つけるべき。
ただ片方が不満に思ってるならやめるべきだとおもう。夫婦なら。
もしくは互いに落とし処を見つけるべき。
おすすめ記事
shurabamatome
が
しました