結婚 4ヶ月(1年交際後
夫38歳 年収1200万 年の半分は出張
嫁27歳 年収350万 看護師
夫が貯金額を教えてくれません。
持ってるから心配ないとしかいいません。
家賃、公共料金などの引き落とし系は全て彼
高い物や外食も彼がだしてくれてます。
私は食費と身の回りの物だけだしてますが
当然あまるので貯金してます。
結婚する前から、持ってるんだろうなとは
思ってたし、彼の友達も持ってると言ってます。
投資はしてるようですが詳細は一切不明
酒、たばこ、ギャンブルはせず趣味もなさそう
むしろギャンブルはタヒぬほど嫌いだそうです。
お金の事、以外は常に優しくなんでもしてくれますし喧嘩も一度もありません。
浮気もないと思われます。
このような夫の心理を知りたいです。
また彼にバレずに貯金額などを知る方法は
ないでしょうか?
夫38歳 年収1200万 年の半分は出張
嫁27歳 年収350万 看護師
夫が貯金額を教えてくれません。
持ってるから心配ないとしかいいません。
家賃、公共料金などの引き落とし系は全て彼
高い物や外食も彼がだしてくれてます。
私は食費と身の回りの物だけだしてますが
当然あまるので貯金してます。
結婚する前から、持ってるんだろうなとは
思ってたし、彼の友達も持ってると言ってます。
投資はしてるようですが詳細は一切不明
酒、たばこ、ギャンブルはせず趣味もなさそう
むしろギャンブルはタヒぬほど嫌いだそうです。
お金の事、以外は常に優しくなんでもしてくれますし喧嘩も一度もありません。
浮気もないと思われます。
このような夫の心理を知りたいです。
また彼にバレずに貯金額などを知る方法は
ないでしょうか?
本日のPICKUP
722: 修羅場まとめ速報 2019/12/18(水) 05:19:49.01 ID:2Pf9dOxja
>>721
貯金と結婚したの?
貯金と結婚したの?
725: 修羅場まとめ速報 2019/12/18(水) 08:38:18.27 ID:TzMdnVola
>>721
貯金は旦那の財産だから関与するなよ
お前も勝手に貯めてるんだろ
金に執着したら捨てられるぞ
貯金は旦那の財産だから関与するなよ
お前も勝手に貯めてるんだろ
金に執着したら捨てられるぞ
727: 修羅場まとめ速報 2019/12/18(水) 09:43:42.68 ID:zFdYcrJsa
>>721
生活できる分を出してるんだから教える必要ないってことで納得しましょう
余裕あるから優しくもできるんだろうしね
貯金額知ろうとして色々探ってるのを感づかれるとガチ切れされて最悪愛想尽かされる
生活できる分を出してるんだから教える必要ないってことで納得しましょう
余裕あるから優しくもできるんだろうしね
貯金額知ろうとして色々探ってるのを感づかれるとガチ切れされて最悪愛想尽かされる
729: 修羅場まとめ速報 2019/12/18(水) 10:53:01.05 ID:TAcb/95W0
>>721
一般的なカップルは結婚式と新婚旅行、新生活に必要な費用を
二人の貯金、ご祝儀、親からの援助などで賄えるか計算するので
だいたいの額は教えあうものだけど
結婚前は個人資産、結婚後は共有財産だと思う
となると結婚前の貯金を教える義務はないかと
家を建てる予定とか教育費の心配があるなら
どのくらいかけられるのか聞いてみるとか
預金額そのものを聞くより建設的な方向になるように話しかけてみては?
貯金額を知る方法ではないけれどある程度計算はできるのでは?
年収1200万あるということは恐らく
ボーナス二か月分で100万円を年2回、月々の手取りが50万円くらい
賃貸15万として35万を水道光熱費、通信費、食費、その他諸々
電気1万~2万、水道6千円くらい?、ガス?、通信費1万~2万、
多く見積もっても10万円に食費5万、雑費2万の合計を引いて18万円
当方地方在住で自動車必須、交通費が全く分からないけど
浪費家ではなく自動車などに使わないならボーナスを全額貯金できそう
現在は年400万のボーナスで余裕があるとして若い頃は年100万として
大学院まで行って奨学金を返していたのかもしれないので
まるまる貯金はここ5年としても1500~2000万円
一般的なカップルは結婚式と新婚旅行、新生活に必要な費用を
二人の貯金、ご祝儀、親からの援助などで賄えるか計算するので
だいたいの額は教えあうものだけど
結婚前は個人資産、結婚後は共有財産だと思う
となると結婚前の貯金を教える義務はないかと
家を建てる予定とか教育費の心配があるなら
どのくらいかけられるのか聞いてみるとか
預金額そのものを聞くより建設的な方向になるように話しかけてみては?
貯金額を知る方法ではないけれどある程度計算はできるのでは?
年収1200万あるということは恐らく
ボーナス二か月分で100万円を年2回、月々の手取りが50万円くらい
賃貸15万として35万を水道光熱費、通信費、食費、その他諸々
電気1万~2万、水道6千円くらい?、ガス?、通信費1万~2万、
多く見積もっても10万円に食費5万、雑費2万の合計を引いて18万円
当方地方在住で自動車必須、交通費が全く分からないけど
浪費家ではなく自動車などに使わないならボーナスを全額貯金できそう
現在は年400万のボーナスで余裕があるとして若い頃は年100万として
大学院まで行って奨学金を返していたのかもしれないので
まるまる貯金はここ5年としても1500~2000万円
739: 修羅場まとめ速報 2019/12/18(水) 17:24:52.08 ID:Y0w8fq0n0
>>721
私も夫に貯蓄額黙ってた
理由は「お金があると分かったら浪費しそうだから」
私の貯金に手をつけたりはしないだろうけど、普段の金銭感覚がどうしても甘くなるだろうなーと予想できる感じだったので
でも子供産む前に全部知らせて色々話し合ったよ
ところで旦那さん結構年上だけど、子供は作る予定あり?
時期とか人数とか夫婦で話し合ってる?
今は高収入でも末子が大学卒業するころには…?とか、あってほしくないけど万が一があるかもしれない可能性を考えると、お互い資産開示して家族計画とか保険とか話し合いたいよね
夫婦でそういうこと話せないならいっそプロにライフプランニングとか依頼するのはどうかな
私も夫に貯蓄額黙ってた
理由は「お金があると分かったら浪費しそうだから」
私の貯金に手をつけたりはしないだろうけど、普段の金銭感覚がどうしても甘くなるだろうなーと予想できる感じだったので
でも子供産む前に全部知らせて色々話し合ったよ
ところで旦那さん結構年上だけど、子供は作る予定あり?
時期とか人数とか夫婦で話し合ってる?
今は高収入でも末子が大学卒業するころには…?とか、あってほしくないけど万が一があるかもしれない可能性を考えると、お互い資産開示して家族計画とか保険とか話し合いたいよね
夫婦でそういうこと話せないならいっそプロにライフプランニングとか依頼するのはどうかな
726: 修羅場まとめ速報 2019/12/18(水) 08:43:18.07 ID:NJB8KfuyM
>投資はしてるようですが
含み損沢山抱えてるから喋りたくないとかかもね
あ、別に含み損が有っても資産である事には変わりないから
心配しないでね
含み損沢山抱えてるから喋りたくないとかかもね
あ、別に含み損が有っても資産である事には変わりないから
心配しないでね
730: 修羅場まとめ速報 2019/12/18(水) 11:06:26.05 ID:NJB8KfuyM
投資してるなら普通に配当が出てるわけで
結婚後ならそれは共有財産になると思ってるから
自分は年間配当額とその資本となる資産はちゃんと公開してるな
結婚後ならそれは共有財産になると思ってるから
自分は年間配当額とその資本となる資産はちゃんと公開してるな
731: 修羅場まとめ速報 2019/12/18(水) 11:39:43.02 ID:TAcb/95W0
言い忘れた
夫が突然亡くなった場合は
口座や証券などを教えておかないと困ると思う
目録や遺言でも作っておいてもらわないと
奥さんも同様
夫が突然亡くなった場合は
口座や証券などを教えておかないと困ると思う
目録や遺言でも作っておいてもらわないと
奥さんも同様
743: 修羅場まとめ速報 2019/12/18(水) 23:14:10.40 ID:dMS/z7p10
いろいろ、ご意見ありがとうございます。
子供は2人欲しいという事で子作りしてます。
元々結婚式、新婚旅行、新生活、車
全部、彼がだすと言っていましたが
うちの親がどうしてもと100万円だしました。
家は会社の社宅で3LDKを格安で借りてます。
子供2人とか将来の生活、教育費の話をしても
心配ないよと言ってくれます。
真剣に聞いても、はぐらかされます。
私の収入や貯金には一切ふれず好きに使いな
と言ってくれます。
後は夫は本当に無趣味で出張以外は家でゴロゴロ
してネットを触って、たまに高級レストランに
いくぐらいです。
ある程度もっていれば安心なんですが
無いなら不安ですし夫の考えが分かりません。
子供は2人欲しいという事で子作りしてます。
元々結婚式、新婚旅行、新生活、車
全部、彼がだすと言っていましたが
うちの親がどうしてもと100万円だしました。
家は会社の社宅で3LDKを格安で借りてます。
子供2人とか将来の生活、教育費の話をしても
心配ないよと言ってくれます。
真剣に聞いても、はぐらかされます。
私の収入や貯金には一切ふれず好きに使いな
と言ってくれます。
後は夫は本当に無趣味で出張以外は家でゴロゴロ
してネットを触って、たまに高級レストランに
いくぐらいです。
ある程度もっていれば安心なんですが
無いなら不安ですし夫の考えが分かりません。
746: 修羅場まとめ速報 2019/12/19(木) 00:47:04.17 ID:He0XzvBXa
>>743
正直に不安な気持ちを話したら?
「疑うわけじゃないけど、具体案はどんな感じなの?」みたいにさ
預金額を追求するのは貴女も言いにくいだろうし、逆に旦那さんが不信感を持つ原因にもなるから
正直に不安な気持ちを話したら?
「疑うわけじゃないけど、具体案はどんな感じなの?」みたいにさ
預金額を追求するのは貴女も言いにくいだろうし、逆に旦那さんが不信感を持つ原因にもなるから
752: 修羅場まとめ速報 2019/12/19(木) 06:35:02.15 ID:AJ+Q5K9e0
>>743
お金の話で過去に豹変されたとかで警戒してるか結婚前の貯金まで当てにされたくないか夫婦で財布は別って考え方など色々考えられる
貯金額を知りたいのでも貯金額を打ち明けない理由だけが知りたいのでも話し合うしかないよ
お金の話で過去に豹変されたとかで警戒してるか結婚前の貯金まで当てにされたくないか夫婦で財布は別って考え方など色々考えられる
貯金額を知りたいのでも貯金額を打ち明けない理由だけが知りたいのでも話し合うしかないよ
753: 修羅場まとめ速報 2019/12/19(木) 12:46:39.48 ID:1efDeVeV0
>>743
会社の素性は大丈夫なのですよね?
私なら隠されると悪事で稼いでないか心配になってしまうかも
振り込み詐欺は暴力団関係だけはなくごく普通に見える人がやっているということで
そういう人にも家族はいるのでしょうから
会社の素性は大丈夫なのですよね?
私なら隠されると悪事で稼いでないか心配になってしまうかも
振り込み詐欺は暴力団関係だけはなくごく普通に見える人がやっているということで
そういう人にも家族はいるのでしょうから
744: 修羅場まとめ速報 2019/12/18(水) 23:39:34.29 ID:s83qthwh0
婚前の貯金は個人のものだから、結婚後の貯金(4ヶ月分)を聞いてみたらどう?
もちろん721も開示しなきゃダメだけどね
もしくは例えば2人で貯めてマイホーム資金にしよう!とか、これから始めるテイで夫婦用の口座と通帳作って毎月一定額入れていくの
共同管理にすれば2人で状況がわかるしね
もちろん721も開示しなきゃダメだけどね
もしくは例えば2人で貯めてマイホーム資金にしよう!とか、これから始めるテイで夫婦用の口座と通帳作って毎月一定額入れていくの
共同管理にすれば2人で状況がわかるしね
745: 修羅場まとめ速報 2019/12/19(木) 00:29:57.76 ID:lpsSD9oe0
心配ないって言われても、子供にかかる費用をどのくらい具体的に把握してるのか分からないし不安だよねー
教えてもらえないならもう旦那さんの貯蓄はないものと考えて、ゼロから2人で教育資金貯めていく方向にしたら?
教えてもらえないならもう旦那さんの貯蓄はないものと考えて、ゼロから2人で教育資金貯めていく方向にしたら?
757: 修羅場まとめ速報 2019/12/19(木) 18:41:06.44 ID:54vNk8As0
いろいろアドバイスありがとうございます。
会社は誰でも知ってる会社名が入った社宅なので問題ありません。
踏み込んで夫と相談したところ
銀行預金が1500万ほどでてきました。
出張手当が毎年200~300万ほどでてるらしく、それだけでやり繰りできるとの事
給料は半分は投資、半分は会社の財形(5%付くらしいです)
別に保険会社に年金型の貯蓄もあるらしく総額などは教えて貰えませんでしたが
十分あるようです。
あとは全部、投資してるが全部ドルらしく、それに関しては言うつもりはないとの事
ただ結婚前の貯金は個人の物だし、親の介護をする気がないので老人ホーム等の費用
とかいろいろあって当てにされるのは困ると言われました。
夫としては浪費や仕事を辞められるのが困るし
前に結婚を考えていた人と、その親が金金金で五月蠅かったとの事でした。
お騒がせしました、相談乗ってくれた人ありがとうございます。
会社は誰でも知ってる会社名が入った社宅なので問題ありません。
踏み込んで夫と相談したところ
銀行預金が1500万ほどでてきました。
出張手当が毎年200~300万ほどでてるらしく、それだけでやり繰りできるとの事
給料は半分は投資、半分は会社の財形(5%付くらしいです)
別に保険会社に年金型の貯蓄もあるらしく総額などは教えて貰えませんでしたが
十分あるようです。
あとは全部、投資してるが全部ドルらしく、それに関しては言うつもりはないとの事
ただ結婚前の貯金は個人の物だし、親の介護をする気がないので老人ホーム等の費用
とかいろいろあって当てにされるのは困ると言われました。
夫としては浪費や仕事を辞められるのが困るし
前に結婚を考えていた人と、その親が金金金で五月蠅かったとの事でした。
お騒がせしました、相談乗ってくれた人ありがとうございます。
768: 修羅場まとめ速報 2019/12/19(木) 20:45:44.03 ID:1efDeVeV0
>>757
優良大企業なのですね
>>765
結婚してから知って別れたくなった付き合う前のことでは?
優良大企業なのですね
>>765
結婚してから知って別れたくなった付き合う前のことでは?
758: 修羅場まとめ速報 2019/12/19(木) 19:03:13.13 ID:GTVm4a+zd
アホな嫁だと、その金使ってマンション買えとか言い出すからな
頭使って投資する人が、このご時世にマンションなんか買う愚は犯さないだろ
頭使って投資する人が、このご時世にマンションなんか買う愚は犯さないだろ
760: 修羅場まとめ速報 2019/12/19(木) 19:10:03.17 ID:DEVIlaYha
解決したのは良かったけど旦那さんの貯金や収入をそこまでネットに書き込まないほうがいいのでは
もし旦那さんに言わずに勝手に書き込んだならかなり印象悪くなるかと
もし旦那さんに言わずに勝手に書き込んだならかなり印象悪くなるかと
761: 修羅場まとめ速報 2019/12/19(木) 19:27:09.52 ID:g0n+A/v+M
言うつもり無いって言ったって
結婚後の利益は自分だけの物じゃないだろうに
結婚後の利益は自分だけの物じゃないだろうに
762: 修羅場まとめ速報 2019/12/19(木) 19:40:23.28 ID:lpsSD9oe0
浪費や退職が困るなら、将来の資金計画について「心配ない」で済ませずに最初からちゃんと話せばいいのになあ
まあ721は「そっか心配ないんだー!」って散財するタイプじゃないから大丈夫、と信頼してたってことなんだろうけど
何にしても早めに話し合えてよかったね
まあ721は「そっか心配ないんだー!」って散財するタイプじゃないから大丈夫、と信頼してたってことなんだろうけど
何にしても早めに話し合えてよかったね
おすすめ記事
shurabamatome
が
しました