kosodate_oyako_kaiwa_boy


752: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 12:07:16.00 ID:M3Y2PDi1p
子供1歳で嫁は専業主婦なんだけど全然家事をやってくれない
俺の帰宅は日付が変わる前後で帰宅すると俺が風呂に入ってる間に夕飯を作り、夕飯後に掃除機をかけたり床の雑巾がけをしている
日中にやれば?と提案したが子供につきっきりだから無理だと言われた
子供につきっきりと言っても家事できないほど常時側から離れられないもの?





本日のPICKUP


753: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 12:15:16.63 ID:VByUVcvQp
>>752
大変なのは分かるが常時側から離れられないほどじゃない
1歳になればとっくに首は座ってるだろうからおぶった状態で家事はできるだろうし
日記に嫁と自分が何の家事をそれぞれやったか書き留めておいた方がいいな

771: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 15:27:35.60 ID:DjXGlCMBp
>>753
1歳児なら首すわってるとかおんぶして家事とかお前さっきから的はずれなことしか言ってないし読解力もないから引っ込んでた方がいいぞ

757: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 12:52:14.46 ID:LzIsiu9UM
>>752
家事やってるじゃん

掃除は特に、子供寝てからやりたいんじゃない?やったそばから散らかされたり汚されるのって何気にかなりストレスよ

758: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 12:54:51.20 ID:fWQIIFr70
>>757
たしかにそうかもしれない
奥さんが家事やりたいタイミングがあるんだと思う

759: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 12:57:54.24 ID:M3Y2PDi1p
>>757
そうだとすると嫁の「日中は子供につきっきりだから家事できない」ってのは嘘で嫁の都合で夜にやってるってことだよな
最悪家事はやらなくてもいいんだが自分の都合のために子供を使って嘘をつく人間性がムカついたんで聞いてみた、ありがとう

782: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 22:08:10.66 ID:N/ytrjRrM
>>759
お前バカだから
自分の都合でしか物を考えてねえし
子供を使って嘘をつく?
お前は自分の都合で嫁の行動を制限しようとしてるじゃねえか
そんなクズ相手には嘘でもつかんとやってられんわ

760: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 13:05:42.62 ID:A2JGoNbn0
>>752
夫が日付が変わるころに帰宅して夫の入浴中に料理して
食事後の真夜中に掃除機をかけているということだよね
ご近所から苦情きそう
交代勤務の人ばかりなら耳栓とか対策してると思うけど

764: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 13:16:12.01 ID:A2JGoNbn0
>>752
>子供につきっきりと言っても家事できないほど常時側から離れられないもの?

子供のクオリティによる

768: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 14:45:00.17 ID:VByUVcvQp
ああ、さっきは読み違えてコメントしてしまったが嫁さん家事はしっかりやってるな
例えばこれが日付変わるころに帰宅してから掃除機かけるので近所迷惑だからとかそういうのは分からんでもないが
逆に>>752は休みの日に子供の面倒見たり嫁さんの代わりに家事やったりしてるんだろうか?
そういうのやってなくて一方的に嫁は専業主婦だからって言ってたら寺行きになっちまうぞ

769: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 15:16:43.08 ID:A2JGoNbn0
>>752
戸建てなら騒音は気にしなくて済むけどどうなの?
アパート住まいで子供の泣き声がうるさいとかで事件が起きてたよね
それで泣き声がしないように気を使って片時も目を離せないのかもしれない
掃除は乾湿はともかくクイックルで拭き掃除もできるからからいいとして
下の階の人がいるなら睡眠時間帯に洗濯機回されたらキレるかもしれないね
苦手な音声って人によって違う気がする

849: 修羅場まとめ速報 2020/01/25(土) 08:42:59.74 ID:RL0g9y3u0
>>752本人が発達障害か人格障害かなにかでしょうね
それも違うなら夜中まで仕事で土日もなく働いているようだから
良く結婚できたものだと思う
気付いたら隣に寝ていたとかじゃないと無理
語るに落ちたリエイターの可能性がほぼ100%

754: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 12:15:47.56 ID:YiaPiJSmd
30分あれば掃除機くらいかけられるだろ、と思うだろ?
その30分が拾えないんだよ
1度ひとりっきりでやってみ?結果として30分無駄になったって事ばかりがあるが、使える30分が捻出できないよ

756: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 12:49:12.11 ID:M3Y2PDi1p
752だけど書き方が悪かったかな
俺が帰宅して風呂に入ってる間に嫁が夕飯を作り夕飯後に嫁が掃除している
俺としては俺が帰宅するのが遅いからそれまでに家事を終わらせておいてほしいんだ

おんぶ提案してみるよ

761: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 13:09:31.66 ID:c4eel3jZd
雑巾がけするだけ偉いじゃん
うちの嫁は掃除機はかけるが雑巾がけはしない
掃除機も掃除機をかけるのが目的になっていて、部屋をきれいにするという目的意識がないからクオリティも低い

762: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 13:12:28.22 ID:TJCHUbZSa
家事してるじゃん

765: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 13:38:15.37 ID:bDL1y/as0
なんで自分のいる時間にされるのが嫌なの?

766: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 13:56:56.34 ID:njyPWZR00
ちゃんと家事してるじゃん
うちも1歳児居るけど掃除は夫の仕事だよ平日はクイックルワイパーしかしないし片付けない
やったそばから汚すからやっても意味ないし
ご飯もそのタイミングで作るってことはあなたに出来たてを食べてもらいたいんじゃないかな
私も最後の仕上げは夫帰宅してからやって一番美味しい状態で食べてもらってるし

767: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 14:41:05.44 ID:xtdN8PIed
うん、よくやってくれてるのに何が不満なのかわからん

770: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 15:23:00.12 ID:kS3PFDZD0
夫が帰宅してから夕食作るのダメなのかな
奥さんはいつ夕食を食べているんだろう
掃除機や雑巾がけは全体的に片付いてないと効率悪くてできないから、目を離せない子供がいるなら自分たちが寝る前にするのが1番集中して短時間でできるよ
あと仕事でも終わったら全部片付けて元通りにするのと一緒で、翌朝バタバタする時間帯をスムーズに過ごせるように1日の終わりにしてるんじゃないかな

でも個人的には奥さんの家事より
>自分の都合のために子供を使って嘘をつく人間性がムカついたんで聞いてみた
ここまで言う752の方が気になる
家事云々に怒っているんじゃなく、その時に家事をする事によって起こる何かで怒ってるよね
帰宅→お風呂→ご飯→すぐ寝るってしたいけどできないからとか?
あるいはイチャイチャしたいのに家事してるから出来なくてイライラしてるとか?

772: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 16:03:19.19 ID:hk934VHFa
日付変わるよりずっと前に子供は寝てると思うけど何やってるんだろうね?

775: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 18:16:33.38 ID:fTRwP9BBp
>>772
仮にこの奥さんの言ってる通り日中は目の離せない子供がいて旦那は日付が変わるころに帰宅、同時にお風呂沸かしてご飯作る生活してるなら子供が寝たあと仮眠しないと持たないわ、私なら

773: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 16:41:22.53 ID:A4ulyxwi0
つーか実際に子供を見てる嫁さんよりも、ちょっとレス読んだだけで実際の状況知らない人間の言葉を信用して嘘つき呼ばわりや人間性疑うとか頭イカれてるわ

776: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 18:55:57.01 ID:A2JGoNbn0
>>773
752は奥さんの事自分の都合の為に子供を使って嘘を~と言ってるけど
もしかするとバレンタインに渡すセーター編んでいたりして

778: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 19:08:56.83 ID:ipsU2czK0
>>776
頭蓋骨の中にラフレシアでも咲き誇ってんのか

774: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 18:10:19.60 ID:gA30TSD40
子供が小さい時に嫁へ働いた狼藉は一生根に持たれるぞ
子育てが楽になってきた頃にフォローしようとしても無理、むしろ火に油を注ぐ行為

777: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 19:02:42.84 ID:yIEuj2aK0
子供寝かしつける時に一緒に寝落ちしちゃうんじゃないの?
1人で育児は疲れるからね~
で、起きたくもないのに夜中に帰ってくるご主人のために起きてご飯まで作る
ほんと感謝しかないはずなんだけどなぁ
それが嫌なら自分でコンビニ弁当か冷凍食品レンチンして起こさないよう静かに食べなって
奥さんがノイローゼになるよりは良いでしょう

780: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 19:47:34.59 ID:hB5JUi4Ua
ごはんは旦那がチンすればいいのに、
わざわざ作るのが謎
自分と子供のごはんはどうしてるんだ?
子供寝かし付けで一緒に寝ちゃうはあるあるだから、
それで朝まで寝れず旦那のせいで起きなきゃいけないのはかわいそう
子供がいたら日中掃除なんて出来ない
出来る日もあるけど、まず出来ない

783: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 23:33:32.05 ID:Y9ND+wm9p
子供のご飯とおやつは嫁が手作りしてる
夕飯は俺が帰宅してから嫁も一緒に食べてる
子供から目を離せないから日中はご飯も食べられないと言っていた
子供が寝てから俺が帰ってくるまで何してんの?って聞いたことあるけどぼーっとゆっくりしてると俺の帰宅時間になってしまうみたいなことを言ってた
家事の効率が悪いんだろうな
専業なのに家事育児もロクに出来てない、なのに俺が帰宅してからこれみよがしに家事してるアピールされるのがイラつく

786: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 23:54:33.30 ID:ptbAzV7G0
>>783
お前さあ、そんな酷い考えで嫁を見てるのか
それ鬱入ってるか抑鬱状態だろ
小姑みたいな夫が怖くて帰ってきた時に無理矢理起動してるだけだ。でなきゃ休めてるのになあ
ある日帰ったら奇妙な果実がぶら下がってないといいな

791: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 02:21:56.40 ID:2BGiuLL60
何故だろう?
>>783が嫁に捨てられる未来しか見えない

793: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 03:04:45.08 ID:hNLhZR0I0
>>783
子供が寝てからしか自分の時間が無いってことだろ
お前は嫁に一日中働きづめでいろと言うのか?
それが夜中に帰ってきてもメシを作ってくれる嫁に対する態度かよ
文句があるならお前が転職して夕方帰れる仕事しろや能無し

801: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 10:09:55.23 ID:HNJWvV4y0
>>783
それだよそれ、家事してるアピール
家事って誰にも認めてもらえないし褒めてもらえない、やったことすら気づいてもらえない時だってあるから見てて欲しいんだよ
嫁さん若いってか精神的に幼い部分ありそう
小さい子がなんかする度に親に見てって言うでしょ
それと同じ

808: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 11:53:35.23 ID:EMyW/QdEF
>>783
社会人としても無能な上に、旦那としても無能かよ

812: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 14:03:11.78 ID:ni77zpnQ0
>>783
そんなくだらない事で嫁に腹立つっていまいち共感できない
自分と合わないなら交際期間に気づくもんじゃないの?

787: 修羅場まとめ速報 2020/01/23(木) 23:57:35.96 ID:kS3PFDZD0
まだ初めての子育てで上手に息抜きできないんじゃないかな
会社みたいに明確な休憩時間がないから、お昼寝してくれた時や夜寝かしつけてからの時間にようやく一息つけるとかね
さすがに自分の晩ご飯をアピールのためだけに遅くまで食べないって事はないと思うよ
日中子供がどんな感じだったか、困ったりした事はなかったかとかできるだけ奥さんから話しを聞き出してあげてほしいな

788: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 00:55:56.50 ID:zvLAqRPxr
専業でも子供小さいうちは家事分担してやれば?
うちだと皿洗いと掃除とゴミ出しは俺の仕事
休みの日とか暇な時はごはんもつくる
今が一番大変だからがんばれ

790: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 01:33:51.08 ID:mJ1iKuea0
1歳児も個人差がある
多動の子なら片時も目を離せないから疲れてぼーっとなるかもしれない
手のかからない1歳児ならそこまで疲れない
専業の癖には禁句でむしろ専業のほうがうっぷんが溜まる
子供と大きな子供の相手なら余計に大変そう
保育園に入れそうなら入れて働きに出てもらえば解決するかもね
人は群れで生きる動物だから一人で育児するのは辛いものらしい

833: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 20:58:17.95 ID:yWN00sVJp
>>790
子供は色んな人に大人しいとか手がかからないいい子だと言われるからやっぱり嫁が効率悪いだけなんだなと実感した
指摘されたように嫁は発達障害かもな
嫁は虚弱体質で体調崩しやすいし「子育てより働く方が大変」って嫁も言ってるから働くのは無理だろう
まあ手がかからない1歳児から目離せないから家事出来ないってのは嘘だろうということが分かったんでよかったよ

834: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 21:06:27.98 ID:2BGiuLL60
>>833
そんなに信用出来ないなら別れてやれよ
世間的には手がかからない子でも、嫁さんから見たら気になって目が離せないってこともあるだろうに
嫁さんが気の毒で仕方ないわ

835: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 21:12:48.14 ID:s+c6N10L0
>>833
何で夜掃除したら「これみよがし」なのか意味不明
掃除も料理も結果的にはやってるじゃん
このスレにも汚妻で悩んでいる奴のスレがあるけど、家事をしない女って本当にゴミのひとつも捨てないんだぞ

むしろ、産後1年だと、まだ体も本調子じゃない可能性もあるし
お前もちょっと手伝ってやるくらいの思いやりはないんか

あと、

837: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 21:57:55.19 ID:wcUh4xkc0
>>833
結局お前は嫁の何が不満なんだ?
お前の思っている通りに嫁がすべてをやってくれていることを望んでいるようにしか見えんのだがな
嫁の「子育てより働く方が大変」っていうのを鵜呑みにするなら明日明後日は土日だ、お前が一日子供の面倒と家事を全部やってみたらどうなんだ
音を上げずにできるもんならな
自分ができもしないことをやってくれてる嫁への感謝がないんだったらお前の嫁が報われんわ
「俺は平日仕事で疲れてる」なんて世迷言はいらん、黙ってやってから言え

796: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 08:25:55.65 ID:WLctclRSd
何で摩擦を産む方にばかり感じるのだろう?
遅い時間まで大変だな、ありがとう。
この一言で終わる事じゃないの?w

804: 修羅場まとめ速報 2020/01/24(金) 10:59:56.54 ID:B5f8NlQX0
家事育児って24時間365日休みがないわけでしょ
仕事よりどう考えても大変だから、専業でも全部やらせるのはどうかと思う
奥さんにも休みをあげなきゃ

引用元: ・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ431




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年02月03日 12:23 ID:shurabamatome

おすすめ記事