この時期の帰省の話でいつもギクシャクする
こっちは相手の家に入ろうとしてるのに、嫁は他人でいようとする感じがすげー嫌
難しい
こっちは相手の家に入ろうとしてるのに、嫁は他人でいようとする感じがすげー嫌
難しい
本日のPICKUP
89: 修羅場まとめ速報 2019/12/30(月) 22:38:37.91 ID:1E1dSRcG0
>>88
相手の家族って他人なのよ
気を遣うのよ
そういう気持ちもわかってあげて
相手の家族って他人なのよ
気を遣うのよ
そういう気持ちもわかってあげて
100: 修羅場まとめ速報 2019/12/31(火) 09:26:25.42 ID:e0QMaM//0
>>89
頭では割り切ってるんけどねー
いつまで経っても、嫌々付き合ってあげてる私に感謝して感がむかつく
頭では割り切ってるんけどねー
いつまで経っても、嫌々付き合ってあげてる私に感謝して感がむかつく
94: 修羅場まとめ速報 2019/12/31(火) 06:07:38.74 ID:ESYPlIaJ0
>>88
もうそれは家風としか言いようがない
うちは嫁実家は家族として迎えてくれるけど
俺の実家は嫁として扱う。あくまで嫁で他人だというスタンスを崩さない
結婚して20年近く経つけどそれは変わらん
俺の嫁も最初は悩んでたけど、最近は吹っ切れてる
距離が縮められないっていうのはデメリットとも言えるけど
距離を取れるメリットもあるよ
あまり自分の考えに固執しない方がいいよ
もうそれは家風としか言いようがない
うちは嫁実家は家族として迎えてくれるけど
俺の実家は嫁として扱う。あくまで嫁で他人だというスタンスを崩さない
結婚して20年近く経つけどそれは変わらん
俺の嫁も最初は悩んでたけど、最近は吹っ切れてる
距離が縮められないっていうのはデメリットとも言えるけど
距離を取れるメリットもあるよ
あまり自分の考えに固執しない方がいいよ
101: 修羅場まとめ速報 2019/12/31(火) 09:32:36.36 ID:e0QMaM//0
>>94
うちも実家も同じ感じだったよー最近だいぶマシになったけど、参考になるよ
付き合い方悩んでくれてるのが逆に羨ましい
うちも実家も同じ感じだったよー最近だいぶマシになったけど、参考になるよ
付き合い方悩んでくれてるのが逆に羨ましい
99: 修羅場まとめ速報 2019/12/31(火) 08:49:29.23 ID:nofsoaTb0
>>88
なんで奥さんが義理の両親と距離感をキープするのかちゃんと話し合ったの?
なんで奥さんが義理の両親と距離感をキープするのかちゃんと話し合ったの?
103: 修羅場まとめ速報 2019/12/31(火) 10:04:57.26 ID:e0QMaM//0
>>99
結婚する前、うちの実家が原因なんだ
時間が解決してくれないかなーと思ってはいるけど
結婚する前、うちの実家が原因なんだ
時間が解決してくれないかなーと思ってはいるけど
105: 修羅場まとめ速報 2019/12/31(火) 11:26:22.76 ID:A4mF7psYd
>>103
それは無理
都合よすぎ
それは無理
都合よすぎ
107: 修羅場まとめ速報 2019/12/31(火) 13:14:45.46 ID:rRV+r6vC0
>>103
それは無理だ
嫁に求めちゃ駄目だよ
それは無理だ
嫁に求めちゃ駄目だよ
108: 修羅場まとめ速報 2019/12/31(火) 13:46:48.09 ID:/TDTnTxka
親とか娘がずっと欲しかったって言って嫁さん座らせて上げ膳据え膳やっとるぞ
俺が洗い物してるんだがおかしいだろ
俺が洗い物してるんだがおかしいだろ
110: 修羅場まとめ速報 2019/12/31(火) 16:12:36.38 ID:rRV+r6vC0
>>108
別におかしくない
別におかしくない
112: 修羅場まとめ速報 2019/12/31(火) 17:22:44.10 ID:GkQtcJdX0
>>108
嫁実家では逆に上げ膳据え膳させてもらって嫁が皿洗いとかしてるんじゃないのか?
嫁実家では逆に上げ膳据え膳させてもらって嫁が皿洗いとかしてるんじゃないのか?
おすすめ記事