7b86bd9e-s


429: 修羅場まとめ速報 2020/02/14(金) 10:49:49.00 ID:rLLiDY/50St.V
質問させて下さい
まだ子供がいなくてそろそろ子供が欲しいなと考えてるのですが
知恵袋でいろいろ質問したところ
「子育てはとにかく大変!大変!」という回答ばかりで
じゃあ何故産んだの?修行でもするため?と疑問に思います

私は0歳児の姪っ子を一週間1人で預かったことがあるので大変さはなんとなく想像できるのですが
そんなに大変大変だけなら1人目で大変なのをわかってるのに
2人目とかまで産む人の気持ちが理解できないです

できたから産む、じゃいくら結婚しててもやってることはでき婚と同じじゃないかと・・・

何で大変なのに産むんでしょうか?





本日のPICKUP


430: 修羅場まとめ速報 2020/02/14(金) 11:01:20.65 ID:Dgpq/uYdMSt.V
>>429
大変だと言ってる奴に聞けよw
お前頭おかしいのか?

431: 修羅場まとめ速報 2020/02/14(金) 11:09:30.72 ID:97NyyXJRdSt.V
>>429
失礼ながら、そんだけアタマ弱い子が子供産んだら悲惨な事になりかねないので、皆なんとかして止めようとしてるんです

432: 修羅場まとめ速報 2020/02/14(金) 11:28:42.71 ID:yK9dF8UqMSt.V
>>429
大変だけど楽しいよ
育児をしなければ得られない楽しさや経験があるよ
それで十分じゃね?

438: 修羅場まとめ速報 2020/02/14(金) 17:59:41.88 ID:rLLiDY/50St.V
>>432
大変だけど楽しい、いいですね
それなら十分って思います
確かに、ペットなど飼ってると世話は大変でもそれ以上の幸せがありますもんね
それの何倍もの大変&幸せなんでしょうかね

436: 修羅場まとめ速報 2020/02/14(金) 12:11:17.46 ID:XI+EPknDdSt.V
子供一人育てるだけなら全然大変じゃない
楽しいだけ
フルタイムで働きながらとか、3人同時とかなら大変だと思うけど

引用元: ・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ432




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年01月31日 20:18 ID:shurabamatome

おすすめ記事