結婚して10年くらい経ったけど、ここ数ヶ月くらい妻とどう接すればいいか分からなくなってきた
子供とは明るい接することができるんだけどなー
子供を寝かしつけてからは会話もなく別行動みたいな
そんなもんなのかな
子供とは明るい接することができるんだけどなー
子供を寝かしつけてからは会話もなく別行動みたいな
そんなもんなのかな
本日のPICKUP
142: 修羅場まとめ速報 2021/09/01(水) 08:12:32.58 ID:3hyHpDwz0
>>141
子供相手で疲れ切ってんだよ
色々手伝ってやりな
子供相手で疲れ切ってんだよ
色々手伝ってやりな
143: 修羅場まとめ速報 2021/09/01(水) 08:35:12.97 ID:iLbwHO1bM
>>141
うちもそうだよ
子供がいないと気まずい空気が流れる
こんなはずじゃなかったよなと思いながら、でも徐々に諦めもついてきてる
うちもそうだよ
子供がいないと気まずい空気が流れる
こんなはずじゃなかったよなと思いながら、でも徐々に諦めもついてきてる
144: 修羅場まとめ速報 2021/09/01(水) 08:58:55.71 ID:UaRePtfw0
>>141
結婚して5年くらい。うちは仲良しだよ。
子供寝かしつけた後は一緒にベッドでゴロゴロしたりマリオのゲームしたりしてるけど、いずれそうなるのかな?
日頃の子供の様子を聞くとか!関心持ってくれるのは嬉しいし、育児ってマニュアルどおりに行かずアイディア勝負な面が強くて考える頭数は多いほど良いと思うから。
結婚して5年くらい。うちは仲良しだよ。
子供寝かしつけた後は一緒にベッドでゴロゴロしたりマリオのゲームしたりしてるけど、いずれそうなるのかな?
日頃の子供の様子を聞くとか!関心持ってくれるのは嬉しいし、育児ってマニュアルどおりに行かずアイディア勝負な面が強くて考える頭数は多いほど良いと思うから。
145: 修羅場まとめ速報 2021/09/01(水) 09:27:45.47 ID:Is2RENJA0
結局相性だろうな
結婚六年目の夫とは2年もたたず心の距離ができ会話すら疲れ本音が言えない
妊娠~子育てで今までに無い出来事を経験した時の夫の態度で激冷め
六年同棲してた元彼は気楽に何年経っても会話が盛り上がり笑えたしダラダラしながら時間を過ごしたりできた
結婚ではより責任が重くなるから冷めやすいのかも
相性が良い人と結婚できたら絆が強く何事も動じること無く乗り越えられるんだろうね
結婚六年目の夫とは2年もたたず心の距離ができ会話すら疲れ本音が言えない
妊娠~子育てで今までに無い出来事を経験した時の夫の態度で激冷め
六年同棲してた元彼は気楽に何年経っても会話が盛り上がり笑えたしダラダラしながら時間を過ごしたりできた
結婚ではより責任が重くなるから冷めやすいのかも
相性が良い人と結婚できたら絆が強く何事も動じること無く乗り越えられるんだろうね
149: 修羅場まとめ速報 2021/09/01(水) 12:39:23.98 ID:iCmdHsayM
やはり家庭それぞれで違いますね
こんなはずでは…とは思いますね
私の方から妻に壁を作ってしまってる感があるので、自分が変わらないといけない…というのは分かってるんだけど、なんかどんどん壁が厚くなっている希ガスる…
こんなはずでは…とは思いますね
私の方から妻に壁を作ってしまってる感があるので、自分が変わらないといけない…というのは分かってるんだけど、なんかどんどん壁が厚くなっている希ガスる…
151: 修羅場まとめ速報 2021/09/01(水) 15:03:44.09 ID:G75eHQcoa
>>149
なんで壁作ってる側が被害者づらしてるの?
媚びてこいってこと???
なんで壁作ってる側が被害者づらしてるの?
媚びてこいってこと???
152: 修羅場まとめ速報 2021/09/01(水) 15:36:00.22 ID:Is2RENJA0
>>149
それ諦められたんだよ
今まで相当傷ついたと思うよ
夫と関わりがなくて苦しい→期待するだけ辛い→「いないものと思おう」夫空気化
それ諦められたんだよ
今まで相当傷ついたと思うよ
夫と関わりがなくて苦しい→期待するだけ辛い→「いないものと思おう」夫空気化
155: 修羅場まとめ速報 2021/09/01(水) 15:49:53.54 ID:M2Vxf0Pcd
>>149
嫁さんから逃げてるのか?w
随分とヘタレだな
嫁さんはママじゃねーぞ
旦那に幻滅した嫁さんって恐ろしいぞ
嫁さんから逃げてるのか?w
随分とヘタレだな
嫁さんはママじゃねーぞ
旦那に幻滅した嫁さんって恐ろしいぞ
150: 修羅場まとめ速報 2021/09/01(水) 12:47:56.74 ID:MSDmNJWH0
営みは?レス?
レスの定義は月1もない、だったかな
嫁が壁つくってる感じがあるなら、嫁には確実に不満が鬱積してると思う
そこに向き合う気もないなら
おそらく精神的に浮気してる気がする
レスの定義は月1もない、だったかな
嫁が壁つくってる感じがあるなら、嫁には確実に不満が鬱積してると思う
そこに向き合う気もないなら
おそらく精神的に浮気してる気がする
158: 修羅場まとめ速報 2021/09/01(水) 16:13:21.27 ID:iX2vtWPbM
我が家も夜に子供寝かしつけたら別行動
別行動というより、寝室から出てこない
それよりも子供つれて出掛けるときも別行動なのはどうかと思うんだ
上の子が2歳の時、嫁さんは妊娠してたんだが、最初はゆっくり休ませるつもりで週に2、3回、7時間前後遊び歩いてたけど、一回もついてこない
安定期入ってもついてこない
言ってしまえば0歳のころから全く嫁がついてきたことがない
臨月になって「あ!あたしこの子と出掛けたことないや!」なんて言い出して、2、3度ついてきたけど、結局それきり
今は3歳のお兄ちゃんと0歳の妹つれて遊びに出ても、全く着いてくる気配がない
子供にみんなでお出かけしたいーと泣かれても苦笑いしてるだけw
別行動というより、寝室から出てこない
それよりも子供つれて出掛けるときも別行動なのはどうかと思うんだ
上の子が2歳の時、嫁さんは妊娠してたんだが、最初はゆっくり休ませるつもりで週に2、3回、7時間前後遊び歩いてたけど、一回もついてこない
安定期入ってもついてこない
言ってしまえば0歳のころから全く嫁がついてきたことがない
臨月になって「あ!あたしこの子と出掛けたことないや!」なんて言い出して、2、3度ついてきたけど、結局それきり
今は3歳のお兄ちゃんと0歳の妹つれて遊びに出ても、全く着いてくる気配がない
子供にみんなでお出かけしたいーと泣かれても苦笑いしてるだけw
161: 修羅場まとめ速報 2021/09/01(水) 16:22:36.25 ID:GKYpdsLY0
>>158
割れ鍋に綴じ蓋だな
割れ鍋に綴じ蓋だな
172: 修羅場まとめ速報 2021/09/01(水) 17:49:59.82 ID:Is2RENJA0
>>158が遊びに連れて行ってる時以外は奥さんが一人で子育てしてるんだから
出掛けてくれてる間はやはり奥さんにとって希少な休憩時間なんだよ
出掛けてくれてる間はやはり奥さんにとって希少な休憩時間なんだよ
おすすめ記事