
930: 修羅場まとめ速報 2022/11/16(水) 09:45:21.64 ID:bH779NLi0
今年の3月に色々あって嫁が子供を連れて実家に帰る離婚危機発生
それは何とか回避できたんだが、以降嫁がうちの実家に行かなくなった
それまでは何も言わなかったんだが急に
「あなたの両親はとてもよくしてくれるが酷いことも色々言われた」とか理由つけて
俺が見てる限りではうちの両親は嫁に嫌味のようなことは一切言ったことはない
強いて言えば育児をろくにやらなかったらしい父が子供の世話をする俺を見て
「今の父親はすごいなー」みたいに言ったくらいかな、引っかかったのは
それまでは月1くらいの頻度で交互に互いの実家に子供を連れて2人で行ってたが
3月以降は俺だけ休みの日に子供を連れて何度か実家に行ったくらい
さすがに何か勘付いたのかうちの親(特に母)の嫁に対する言い方が少し変わってきて
最近では名前ではなく「◯◯ちゃんのお母さん」と呼ぶようになった
元々よからぬ感情があったのか、疎遠になってよく思わなく鳴ったのかはわからない
それは何とか回避できたんだが、以降嫁がうちの実家に行かなくなった
それまでは何も言わなかったんだが急に
「あなたの両親はとてもよくしてくれるが酷いことも色々言われた」とか理由つけて
俺が見てる限りではうちの両親は嫁に嫌味のようなことは一切言ったことはない
強いて言えば育児をろくにやらなかったらしい父が子供の世話をする俺を見て
「今の父親はすごいなー」みたいに言ったくらいかな、引っかかったのは
それまでは月1くらいの頻度で交互に互いの実家に子供を連れて2人で行ってたが
3月以降は俺だけ休みの日に子供を連れて何度か実家に行ったくらい
さすがに何か勘付いたのかうちの親(特に母)の嫁に対する言い方が少し変わってきて
最近では名前ではなく「◯◯ちゃんのお母さん」と呼ぶようになった
元々よからぬ感情があったのか、疎遠になってよく思わなく鳴ったのかはわからない
本日のPICKUP
931: 修羅場まとめ速報 2022/11/16(水) 09:47:35.27 ID:j2LPCAdl0
>>930
暢気で幸せだね
暢気で幸せだね
933: 修羅場まとめ速報 2022/11/16(水) 09:49:13.88 ID:+vU/6nTrM
>>930
お前が見てる限りとかどうでもいいから
嫁さんが何されたのか聞けよボンクラ
お前が見てる限りとかどうでもいいから
嫁さんが何されたのか聞けよボンクラ
936: 修羅場まとめ速報 2022/11/16(水) 10:03:11.75 ID:bH779NLi0
>>933
「両親に言いたいことがあるなら言ってくれ」と言っても頑なに言わないんだよな
正直実家に行きたくないから適当に理由つけてるようにも見える
俺も義実家の人から特に悪意とか感じることはないが何となく苦手だし
「両親に言いたいことがあるなら言ってくれ」と言っても頑なに言わないんだよな
正直実家に行きたくないから適当に理由つけてるようにも見える
俺も義実家の人から特に悪意とか感じることはないが何となく苦手だし
938: 修羅場まとめ速報 2022/11/16(水) 10:28:36.12 ID:+vU/6nTrM
本気でボンクラやん……
>>936
「両親に言いたいことを言え」じゃなくて
嫁さんが「酷いことを言われた」と言ってるんだから
その内容と、それで嫁さんがどう感じたかを旦那であるお前が聞いてやれよアホ
>>936
「両親に言いたいことを言え」じゃなくて
嫁さんが「酷いことを言われた」と言ってるんだから
その内容と、それで嫁さんがどう感じたかを旦那であるお前が聞いてやれよアホ
939: 修羅場まとめ速報 2022/11/16(水) 10:35:24.14 ID:tGEvZfbCd
>>936にもあるように周りの人は>>930は恍惚の人だと判っているから話さない所に行き着いたんだよ
946: 修羅場まとめ速報 2022/11/16(水) 20:42:51.14 ID:zOSvDmJL0
>>936
まず緊張する気まずいというのが先にあって
行きたくない言い訳にイチャモンつけてんだよ
そんな嫁はバカだから言ってもきかない 放っておけ
それと実家や嫁の実家に行くのが月1は多すぎる 年数回にしろ
まず緊張する気まずいというのが先にあって
行きたくない言い訳にイチャモンつけてんだよ
そんな嫁はバカだから言ってもきかない 放っておけ
それと実家や嫁の実家に行くのが月1は多すぎる 年数回にしろ
948: 修羅場まとめ速報 2022/11/16(水) 21:02:21.92 ID:tqAK23Kt0
>>936
言いたいことを言えって、嫌味言ってくるウトメに直接?それとも信頼がすり減って離婚危機までいった亭主に実親が何をしたか言えってこと?
いずれにせよ、お前、頭沸いてるだろ。
お前の親が対人関係において言いたいことを言い合って満足するタイプなのか?
絶対違うだろ。そういう人間ならお前の前でも嫁さんに酷いこと普通に言ってるハズ。
嫁さんが酷いことを言われており、お前がそんなことは聞いた覚えがない、と言ってる時点で善意か悪意かは別として嫁直接の態度と亭主がいる時の嫁への態度を変えている人間じゃん。
どう考えてもオープンなコミュニケーションを是としてる行動じゃない。
もうその時点でウトメに直接言うってのは選択肢には出てこないんだよ、普通。
次に離婚騒動になるほど信頼できなくなった亭主に実親の行動を告げ口したところで、嫁を守ってくれると考えるか?
誰がどう考えても無理だろ。
まず自分と嫁との信頼関係が崩れてるって認識持てよ。
そんなんだから離婚騒動になるんだよ。
言いたいことを言えって、嫌味言ってくるウトメに直接?それとも信頼がすり減って離婚危機までいった亭主に実親が何をしたか言えってこと?
いずれにせよ、お前、頭沸いてるだろ。
お前の親が対人関係において言いたいことを言い合って満足するタイプなのか?
絶対違うだろ。そういう人間ならお前の前でも嫁さんに酷いこと普通に言ってるハズ。
嫁さんが酷いことを言われており、お前がそんなことは聞いた覚えがない、と言ってる時点で善意か悪意かは別として嫁直接の態度と亭主がいる時の嫁への態度を変えている人間じゃん。
どう考えてもオープンなコミュニケーションを是としてる行動じゃない。
もうその時点でウトメに直接言うってのは選択肢には出てこないんだよ、普通。
次に離婚騒動になるほど信頼できなくなった亭主に実親の行動を告げ口したところで、嫁を守ってくれると考えるか?
誰がどう考えても無理だろ。
まず自分と嫁との信頼関係が崩れてるって認識持てよ。
そんなんだから離婚騒動になるんだよ。
937: 修羅場まとめ速報 2022/11/16(水) 10:06:25.91 ID:tGEvZfbCd
>>933
恍惚の人に説教しても無駄だと思うよ
恍惚の人に説教しても無駄だと思うよ
939: 修羅場まとめ速報 2022/11/16(水) 10:35:24.14 ID:tGEvZfbCd
話したところで>>930には通じないしね
例えて言うなら>>930はチューナーが機能してないテレビやラジオみたいな物なんだよ
周りがいくら「あの状況でのあの言葉は嫌味にしか受け取れない!」
と騒いでも、感じない人に理解させようとしても無駄なんだよ
例えて言うなら>>930はチューナーが機能してないテレビやラジオみたいな物なんだよ
周りがいくら「あの状況でのあの言葉は嫌味にしか受け取れない!」
と騒いでも、感じない人に理解させようとしても無駄なんだよ
935: 修羅場まとめ速報 2022/11/16(水) 09:57:09.18 ID:bH779NLi0
あとまあ関係ない雑談というか愚痴なんだが
俺はまだ暖房なんて無くても全然平気なんだが昨日帰ったら暖房がついてた
朝に見たワイドショーの節電特集もあってまだ20度くらいの設定でいいだろうと思って下げたら
嫁が「寒い!寒い!」と言いながら毛布にくるまってた
でも下着にヒラヒラの上着だけ着てる状態だったからさすがにそれは服着ろよと思った
ちなみに子供は暑がりで最近でも布団かぶらずに寝てることがよくあり、たまに汗もかいてる
逆の立場だったら「子供が汗かいてるでしょ!」ってブチ切れるんだよな、昨年見た
そうやって過去の自分の行動を指摘すると何かと言い訳して正当化してブチ切れてくる
だから何も言わないようにしてる
俺はまだ暖房なんて無くても全然平気なんだが昨日帰ったら暖房がついてた
朝に見たワイドショーの節電特集もあってまだ20度くらいの設定でいいだろうと思って下げたら
嫁が「寒い!寒い!」と言いながら毛布にくるまってた
でも下着にヒラヒラの上着だけ着てる状態だったからさすがにそれは服着ろよと思った
ちなみに子供は暑がりで最近でも布団かぶらずに寝てることがよくあり、たまに汗もかいてる
逆の立場だったら「子供が汗かいてるでしょ!」ってブチ切れるんだよな、昨年見た
そうやって過去の自分の行動を指摘すると何かと言い訳して正当化してブチ切れてくる
だから何も言わないようにしてる
940: 修羅場まとめ速報 2022/11/16(水) 11:15:47.93 ID:aTDkFHj6r
うちのママンに限ってそんな事言うわけ無い
嫁がおかしいんだってバイアスがかかってるおバカには何言ってもムダ
嫁がおかしいんだってバイアスがかかってるおバカには何言ってもムダ
おすすめ記事
じゃあお前のいないところで散々言われてるんだよ
ボイレコ仕掛けてみろクズ
shurabamatome
が
しました