うちの会社の同期が訳分からない。
初めてメールを送る相手(名刺交換済)に謎の役職をつける。
例えば「開発営業課 課長 」という肩書きの人に、
「開発営業課 統括課長 A様」
「支店長 B」という肩書きの人に
「支社長 支店長 B様」
新卒かつ役職なし、資格持ちの人に
「主任 C様」
最初は打ち間違えたのか?と思ってたけど、実際は「なんとなく語呂がいいから」という理由でこんなふうに書いてたことが判明。
しかも直せと言われてもやる。
なんなんだろう一体。
初めてメールを送る相手(名刺交換済)に謎の役職をつける。
例えば「開発営業課 課長 」という肩書きの人に、
「開発営業課 統括課長 A様」
「支店長 B」という肩書きの人に
「支社長 支店長 B様」
新卒かつ役職なし、資格持ちの人に
「主任 C様」
最初は打ち間違えたのか?と思ってたけど、実際は「なんとなく語呂がいいから」という理由でこんなふうに書いてたことが判明。
しかも直せと言われてもやる。
なんなんだろう一体。
本日のPICKUP
43: 修羅場まとめ速報 2022/02/26(土) 19:25:33.75 ID:uXUtiOB1
>>42
なんだそりゃ
頭のネジが数本緩んだ人なのかもね
なんだそりゃ
頭のネジが数本緩んだ人なのかもね
45: 修羅場まとめ速報 2022/02/26(土) 19:36:18.93 ID:E3VBQZ8T
>>42
取引先からクレーム来ないか
俺の会社では客先から問題児と同行したことのある社員に
あの人がこんな言動してますがって話が入り
人事や役員に報告され協議した上で注意処分にし
それでも再発したので解雇にしたぞ
取引先からクレーム来ないか
俺の会社では客先から問題児と同行したことのある社員に
あの人がこんな言動してますがって話が入り
人事や役員に報告され協議した上で注意処分にし
それでも再発したので解雇にしたぞ
44: 修羅場まとめ速報 2022/02/26(土) 19:36:04.18 ID:MFobrG3r
語呂がいいからって理由で新卒に主任つけるのか
怖すぎる
怖すぎる
引用元: ・その神経が分からん!part490
おすすめ記事
「打ち間違えたのかと思ってた」だけだからCCとかじゃないよね
1回問題になってたんなら呑気になんなんだろうって言ってる場合じゃないし
shurabamatome
が
しました