昨今流行りの女性管理職を増やそう。何故女性なのか?男性女性に関わらず、能力のある人を管理職にでいいのではないかと思う。例えば能力を数値で現したとして10の男性と8の女性がいたら、この風潮のおかげで8の女性が管理職になる意味がわからん。
本日のPICKUP
660: 修羅場まとめ速報 2022/06/20(月) 10:55:59.53 ID:dLXkJYoB
>>659
てをつないでみんななかよくいっとうしょう的な平等を前面に打ち出した不平等だよ
10の女性は専業主婦にもなるのに、10の男性は専業主夫にはなかなかならないからな
バランス配分自体がもともとズレてるのにそれでも平等にしようとするからおかしくなる
まあコネ入社のやつが出世するようなもんだと思って立ち回るしかないよw
てをつないでみんななかよくいっとうしょう的な平等を前面に打ち出した不平等だよ
10の女性は専業主婦にもなるのに、10の男性は専業主夫にはなかなかならないからな
バランス配分自体がもともとズレてるのにそれでも平等にしようとするからおかしくなる
まあコネ入社のやつが出世するようなもんだと思って立ち回るしかないよw
663: 修羅場まとめ速報 2022/06/20(月) 12:26:33.34 ID:t0CDxwU4
>>660
ド正論すぎて緑茶噴いたわ
ド正論すぎて緑茶噴いたわ
661: 修羅場まとめ速報 2022/06/20(月) 11:11:29.54 ID:BTD+4r1O
>>659
LGBTもそうだけど最近の性差滅ぼしたい勢は謎だわ
そもそも肉体の作りが違うんだからまったく同じは無理だろう
引っ越しの時、女性作業員もいたけどほぼ役に立ってなかった
男性作業員は段ボール一気に3箱とか抱えて前見えてないのになぜ歩ける、ってか競歩かって勢いで
それでいて丁寧ですごかったけど、女性作業員は一箱運ぶのにヒーヒーしてた
完全平等にするってことは、男性がやってる過酷な肉体作業も同じように女性に割り振ることになる
そんなんしたら非効率すぎるし男性側だって足手まといでごめんだろう
差別反対するアタシorオレすげーだろ?のポーズ以上のものがない
権利は主張するけど過酷なのは男性限定でいいじゃーん☆ってんなら女性から見ても頭わいてる
LGBTもそうだけど最近の性差滅ぼしたい勢は謎だわ
そもそも肉体の作りが違うんだからまったく同じは無理だろう
引っ越しの時、女性作業員もいたけどほぼ役に立ってなかった
男性作業員は段ボール一気に3箱とか抱えて前見えてないのになぜ歩ける、ってか競歩かって勢いで
それでいて丁寧ですごかったけど、女性作業員は一箱運ぶのにヒーヒーしてた
完全平等にするってことは、男性がやってる過酷な肉体作業も同じように女性に割り振ることになる
そんなんしたら非効率すぎるし男性側だって足手まといでごめんだろう
差別反対するアタシorオレすげーだろ?のポーズ以上のものがない
権利は主張するけど過酷なのは男性限定でいいじゃーん☆ってんなら女性から見ても頭わいてる
665: 修羅場まとめ速報 2022/06/20(月) 13:39:43.90 ID:XGUzkHTD
>>661
昔は女性は梱包と開封してからの収納
男性が荷運びみたいに大雑把ではあるが分けてたと思うが今は違うのか
傾向として体格の違いがあるんだから同一条件同一労働は無理だろ
勿論平均男性よりも体力のある女性もいるけど例外を基準にしたら話がおかしくなる
昔は女性は梱包と開封してからの収納
男性が荷運びみたいに大雑把ではあるが分けてたと思うが今は違うのか
傾向として体格の違いがあるんだから同一条件同一労働は無理だろ
勿論平均男性よりも体力のある女性もいるけど例外を基準にしたら話がおかしくなる
670: 修羅場まとめ速報 2022/06/20(月) 21:58:45.83 ID:A0kyXEcR
>>665
大手は機械でやってるから作業内容で男女分けるなんか無意味だよ。
大人の男じゃないと持てないような重い荷物は台車などを使うように指導される。
作業員も高齢化して男だって力持ちばっかじゃないし。
あくまで表向きは、だけど
大手は機械でやってるから作業内容で男女分けるなんか無意味だよ。
大人の男じゃないと持てないような重い荷物は台車などを使うように指導される。
作業員も高齢化して男だって力持ちばっかじゃないし。
あくまで表向きは、だけど
664: 修羅場まとめ速報 2022/06/20(月) 12:35:24.11 ID:yrXa+a0g
機会の平等じゃなくて、結果の平等を求めてるんだよ
678: 修羅場まとめ速報 2022/06/21(火) 08:26:41.86 ID:gIgXmIaV
>>664
機会が平等であるなら結果も同数であるはずだ。結果が同数でないのは機会が平等でないからだ!
って信仰がフェミ教の教義なんだと思う。
だから仮に無能でも女性に産まれたというだけで肩書だけでも管理職にすることになんの疑問も持たないんだろうね
機会が平等であるなら結果も同数であるはずだ。結果が同数でないのは機会が平等でないからだ!
って信仰がフェミ教の教義なんだと思う。
だから仮に無能でも女性に産まれたというだけで肩書だけでも管理職にすることになんの疑問も持たないんだろうね
引用元: ・その神経が分からん!part494
おすすめ記事
理想は純粋に能力で評価して欲しいけどね。
shurabamatome
が
しました