母親が昔から子供(私)がケガとか病気とかすると何故か怒って説教してくる
ケガをすれば「あんたが不注意だから!」
風邪を引けば「健康管理ができてないからだよ!」(←風邪引くのは年に1度くらいなのに)
財布落として凹んでる時も「結局甘えてるんだよね!」
弱ってたり落ち込んでる時に責められるのは結構しんどいので極力母親にはケガ・病気系の事は言わないようにしてきた
でもこないだ母と外を歩いてる時、近くにいた女の子が転んで
もう一人の女の子が「何やってんのw」と言ってる場面に出くわした
その時母は「友達が転んだのに何やってんのなんて冷たい子だね。普通大丈夫?って言うよね」と…
自覚ないのか?もしかして?
ケガをすれば「あんたが不注意だから!」
風邪を引けば「健康管理ができてないからだよ!」(←風邪引くのは年に1度くらいなのに)
財布落として凹んでる時も「結局甘えてるんだよね!」
弱ってたり落ち込んでる時に責められるのは結構しんどいので極力母親にはケガ・病気系の事は言わないようにしてきた
でもこないだ母と外を歩いてる時、近くにいた女の子が転んで
もう一人の女の子が「何やってんのw」と言ってる場面に出くわした
その時母は「友達が転んだのに何やってんのなんて冷たい子だね。普通大丈夫?って言うよね」と…
自覚ないのか?もしかして?
本日のPICKUP
998: 修羅場まとめ速報 2017/05/14(日) 11:53:45.62 ID:iYE3K/Ps
>>997
うちの母もそんな感じだな
風邪引くとまず怒られる
母親ってそういうものじゃないの
うちの母もそんな感じだな
風邪引くとまず怒られる
母親ってそういうものじゃないの
999: 修羅場まとめ速報 2017/05/14(日) 11:56:42.67 ID:4bAGcYhH
>>998
そんなもんじゃないと思う
まずいたわり、心配が先
そんなもんじゃないと思う
まずいたわり、心配が先
1000: 修羅場まとめ速報 2017/05/14(日) 11:57:28.95 ID:LTC4xZIu
>>997
身内だと腹が立つっていうのはわかる
半分自分の事のように感じてどうしてそんな事になったんだ!何やってんの!って感じに
他人だとふーん可哀想ねってなる
>>財布落としたとか怪我したとかの場合
身内だと腹が立つっていうのはわかる
半分自分の事のように感じてどうしてそんな事になったんだ!何やってんの!って感じに
他人だとふーん可哀想ねってなる
>>財布落としたとか怪我したとかの場合
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part315 ©2ch.net
おすすめ記事
うちなんか、親から言われてたことを忘れてると
(そもそ良ったつもりで実際言ってなかったとしても)と
「ちゃんと聞いてない方が悪い!ぼーっとしてるからだ」と言われ、
こっちが頼み事とかしててそれを親が忘れてしまってた場合、
「聞いてない!ちゃんと言ってない方が悪い!」と言われ、
言った証拠に録音音声を聞かせたとしても、
「相手が聞く態勢になって言わないのが悪い! 何度も確認しないのが悪い」
だよ。
shurabamatome
が
しました